SSブログ

アルバム 祝賀会 [アルバム]

 昨日は「祝賀会」だった。文章を飛ばして、写真のみアップします。

CIMG-c4187.JPG

山崎隆之七段 前日の東京対局で勝ち、そんな表情だ

CIMG-s0007.JPG

稲葉陽新四段、初々しいが目つきはするどい

CIMG-s0038.JPG

糸谷哲郎五段、2日前の昇段でまだホヤホヤです

CIMG-s0014.JPG

指導対局会場

CIMG-s0074.JPG

CIMG-c4263.JPG

豊島四段

CIMG-s0092.JPG

花束贈呈

CIMG-s0102.JPG

増田裕司五段、開会の挨拶

CIMG-s0106.JPG

乾杯

CIMG-c4277.JPG

CIMG-c4267.JPG

今日の司会は、林家竹丸さん

CIMG-s0138.JPG

南京玉すだれ

CIMG-s0146.JPG

CIMG-s0140.JPG

祝辞 理事の淡路九段

CIMG-s0142.JPG

谷川九段

CIMG-d4319.JPG

片上五段の一門代表挨拶

CIMG-d4311.JPG

大石三段の奨励会代表の挨拶

CIMG-s0184.JPG

CIMG-s0192.JPG

CIMG-s0189.JPG

主賓のお礼の言葉

CIMG-c4331.JPG

席上対局① 山崎七段vs稲葉四段 

解説は稲葉四段の師匠の井上慶太八段と安用寺五段

CIMG-s0231.JPG

席上対局② 糸谷四段vs澤田三段

解説は山崎七段と稲葉四段

CIMG-d0223.JPG

山崎七段vs稲葉四段

大型スクリーンでゆったり見られる

CIMG-s0238.JPG

糸谷五段vs澤田三段

CIMG-s0246.JPG

抽選会

CIMG-c4359.JPG

閉会の言葉

 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 4

KAIMASA

森一門昇級昇段祝賀パーティーご盛会おめでとうございます。昨日は大変お世話になりました。昨年にまして盛況で楽しい祝賀会でした。雅大にプレゼントも当たり、また川崎先生に対局で強いよと言っていただけたのがうれしかったみたいです。来年も祝賀会ができますよう一門皆様に期待しております。
by KAIMASA (2008-05-04 17:57) 

ahiru

モリノブ先生、こんばんは。
御一門の昇級・昇段の祝賀会運営、たいへんお疲れさまでした。
写真の皆様のご表情、いずれもとてもいい表情をされています。
昇級・昇段をされた方々、今後そのことを目標にされている方々、
夫々の思いが伝わってくるようです。
厳しい世界で生きておいでの方々だけが持ちうる、
厳しくそして優しい表情のように思います。
さて、私は残念にも、参加申し上げることができませんでしたが、
御一門の皆様が、今後ともご活躍されるよう、
一門の1ファンとして、今後も心から応援させていただきます。
by ahiru (2008-05-04 21:07) 

モリノブ

KAIMASA様
 祝賀会にご出席ありがとうございます。プレゼントが雅大君に当たってよかったですね。指導対局でも誉められて二重によかったです。雅大君の照れた笑顔を見ると、ほのぼのとします。いい表情です。
 来年も弟子の活躍に期待したいですね。これからもよろしくお願いします。
by モリノブ (2008-05-05 17:01) 

モリノブ

ahiru様
 祝賀会は毎回似たようでも、毎年感慨深いものがあります。状況は違ってきていますが、弟子んpひたむきな将棋への思いが、人を揺るがすのだと思います。
 また来年も祝賀会を開けるように、また来年こそどうぞお越し下さい! 
by モリノブ (2008-05-05 17:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

糸谷新五段元気に天皇賞 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。