SSブログ

子ども木曜入門コース 11,8 [日記]

IMG_c9636.jpg

 今日は(11月8日木曜)金太郎をゆっくり出して相手をした。金太郎はストレスがたまると荒っぽくなるので、忙しい後は大変だ。私の精神状態のバロメーターでもあるのかもしれない。

IMGc_9640.jpg

 毛づくろいをしている。ときどきフッと息を吹きかけるが‥いやがらない。

IMG_c9646.jpg

午前中、膝のレーザーリハビリに行く。今日は多かった。それからダイエーの木曜の市に繰り出す。

 どこかで見た人がいる‥そう思って思い出したが私が主催して開いていた「王将会」「飛び駒会」に来ていたA海さんだった。何度も会うのでレジのところで声をかけた「Aさんですか?」「アッ森先生、いやあ大石君や佐和田君が活躍してますなあ‥」感慨深そうだった。

IMG_c9650.jpg

金太郎にザクロ‥その前に留守の間にケージの横に置いてあったティッシュを食い散らかした‥この後、金太郎は幸せそうに食い散らかしたのだった・・

IMG_c9651.jpg

 夕方からピピアめふ5F会議室Bで「子ども木曜入門コース」だった。隣りのシネピピアでは久松静児監督のパネルが展示されていた。

IMG_c9653.jpg

 まだ開始早々なので静かである?指導が2面で子ども同士が5面の対局だ。何と言うのかひとりひとりは可愛いのだが、仲良ししだすと危ない‥いかに盤面に集中できるかだ。

 入門コースは地道な積み重ねと、毎回の些細な工夫が必要な気がする。興味を継続させること、上達の楽しみをつかむこと、教室自体が次も楽しみなこと・・それがテーマだが、常に声を大きくしてチェックしていないと崩れる不安を抱えているのが‥やりがいもあるが毎回試験されているようで大変である。

IMGc_9656.jpg

 ①六枚落ちの攻めを徹底して覚える②攻めのパターンを解説③詰将棋を解く習性をもつ、これが方針である。多くを望まずに向き合っているのだが、上達との兼ね合いが問題だ‥効果が問題だ。

IMG_c9657.jpg

終わって夕食の後で金太郎を出す。

 その前にネットの地方競馬の結果を見ると、勝っていた!園田競馬と川崎競馬と門別競馬を交互にやった。一日に買う額を決めているので、負けると終わり、勝つと続けるパターンである。

 勘を養うためにやっているのだが‥馬券を買わないで見ているときもあるが、短時間で馬柱を見て買い目を決める訓練になっている?なんでもそうだが日々の積み重ねは大きいようだ‥手を出すレースと手を出さないレースを区別するようになっている。これも成果が問題だが‥

 地方競馬もJRAも今はネットではトータルで少し勝っているので、少しは成果があるのだろう・・

IMG_c9658.jpg

 今日の金太郎は長い時間だしたので満足していたようだ‥

IMG_c9662.jpg

その辺のものはなんでもかじって破るので、目を離せない。いったん目をつけるとしつこい‥でも最近は背中にわざと鼻をくっつけてもいやがらないようになった。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。