SSブログ

金曜から日曜までの日記 1,11~1,13 [日記]

 週末はあわただしくて日記も書けなかったので、まとめて更新。

☆対局 1,11(金曜)

IMG_c2645.jpg

 対局の朝は金太郎を出して早めに戻すのでヒヤヒヤである?

IMG_c2646.jpg

 そろそろ出かける準備だ。

BANT011.gif

 浦野真彦八段戦だった。角換わり腰かけ銀の戦いで、私が受けに回って苦戦の形勢だ。

 △9七桂成▲同馬△7七香▲7三歩成△9五香▲9六歩△7八香成▲同玉△7七金▲同桂△同歩成▲同銀△8五桂▲8六馬△7七桂成▲同馬△9六香▲6四桂以下森勝ち

 △9七桂成では△7七歩成▲同桂△9五香▲9六歩△7六歩の手順ならどう応じても苦しかったようだ。本譜は最終手▲6四桂で案外難しい形勢に挽回している。

 新年初勝利はとってもうれしい。

IMG_c2652.jpg

 

☆土曜コース、1月12日

IMG_c2654.jpg

 土曜日は午前中「子ども土曜コース」だった。ようやく子ども達も平常に戻ってきている感じだ。

IMG_c2658.jpg

 珍しく前掻きをしていた‥ケージの中で出たいときにやる行動だが?

IMG_c2659.jpg

 新しいおもちゃもあっけなく解体していく・・早い‥

IMG_c2664.jpg

 今年の子ども教室の目標は①棋力に関わらず実力アップ②礼儀正しく将棋に集中③真剣に指し勝負強くなる、この3点に重点を置こう。

IMG_c2665.jpg

 子ども教室の中だけだと、将棋にたくましさが欠ける面があるようだ。どう克服していくかが課題である。将棋に厳しさが欠けるのは指導しているのが私のせいかなあ・・

 午後からは「土曜教室」だった。この日もそうだったが、将棋クラブと間違えて電話がかかってくることもある。「将棋道場でなくて、指導が中心の教室です」と答えるのだが、実際にもそうである。弟子の奨励会員が3名と私で指導するので、お客さん同士の対戦はほとんどない。欠席が多いときなどは指導陣の方が多いかなと思うときもある?

 あまりきれいな部屋でないので?強く勧誘していないのが特徴の教室である。ときどきネットで教室案内を見ると将棋連盟のHPでも棋士の教室の中にも掲載されていない?のである。面倒くさがりで単に私の怠慢なのだ。

IMG_c2667.jpg

 夜はガストに行って競馬の予想をする。最近は荒れ模様でWIN5は苦戦であるが、面白くてやめられないのだ‥私に合っている遊びである‥おそらくひとり身なら仕事そっちのけで幾晩も徹夜で分析しているだろう‥執念で職業を目指したかもしれない‥

IMGc_2670.jpg

 子ども将棋大会の準備にも追われる。細かい事務的なことが案外多い。対局カード、抽選くじ、トーナメント表、座席クジ 座席抽選クジ、景品、本のサイン、必ず何かを忘れる?私の将棋大会は準備のほとんどが自分でまかなっているが、告知や受け付けはピピアめふのスタッフの方で、当日運営は弟子である。手作りの大会、イベントである。

 10年くらい続いているが、毎回体験に基づいての改良を目指しているが、指導全般と一緒でイベントも課題は多い‥労力は使っているが効果のほどは別である‥私の人生そのものだろうか・・

 

 ☆日曜コース 1月13日(日曜日)

IMG_c2671.jpg

 朝、突然息子が帰ってきた。まずはほっとする・・寿命が数年延びたかな・・

IMG_c2673.jpg

 午前中は日曜コースAだった。

IMG_c2674.jpg

 私が指導対局に回る。私が指導すると子ども教室の成績ノートに白星が増える傾向にある?弟子い任すと子ども達の黒星が多い?私は指導対局で勝ち負けにこだわらないのである。とにかく子ども達の急所を見据えて診断して治療する(みかけは医者のようである?)のが仕事と思っている?

 指導の急所は「子ども達が強くなってもらった方が、指導もやりやすくなる」ことなのだが、実際はなかなかうまくはいかないで、指導の壁に向き合うことになる。指導のテクニック不足とマニュアル不足なのかもしれない。

 今は人間全般の分析が進んできて、心技体ともに論理的な思考で向き合う方向にある気がするが、胆力とか直感とか漠然とした人間の不思議さは、時間をかけて熟成させることで育つこと、またそれぞれの個性から発する心のことが関わっている気もする。

IMG_c2675.jpg

 ここから3三桂から4五歩が自然な攻めの陣形だ。「攻めや守りの陣形をきちんと作る」のが将棋上達の大きなコツのような気がする。

IMG_c2678.jpg

 初級者がこの局面で考える手は①5六金②5八銀成③7六銀成などに分かれると思うが、これをしっかり見極めるのが指導の方針になるだろう。

 

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

95

勝局はもっと詳しく、最終局面まで載せて欲しいですね。私も森先生の勝ちをじっくりと味わいたいのです。
by 95 (2013-01-15 19:10) 

モリノブ

95様
 私個人ではもっと図面を載せたいのですが、ルールではないのですが、連盟全体の要望としてブログ内の自戦解説では1図面のみでとなっています‥やや硬い感じもしますが、棋譜掲載の契約のからみもあるのでしょうね。私の勝った棋譜はめったにないので、どうぞ盤に並べて見て下さい。
 
by モリノブ (2013-01-15 19:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。