北区大淀将棋部新年会 1,29 [日記]
「金ちゃんおはよう」と言うと「オウ!」と返事される。
最近は部屋のこの界隈が遊び場だ。中の書類などを咥えてバサッと落とす‥
カバンの中はチャックを閉めていても開ける。それから中のものを咥えて引き出す。
お得意のポーズは久しぶりである。
昼前に大阪に出かける。この日は(1月29日火曜日)野間五段と一緒に「北区大淀将棋部新年会」に招かれていた。
御堂筋線の「本町」下車で徒歩200メートル
少し早めに着いたので喫茶店に入り、詰将棋本にサインする。この界隈はビジネスマンが多くて活気がある。
13時半から指導対局が始まった。三面指しだった。この将棋は飛落ちでここから3七歩成、同玉(?)6六角、同金、3六銀打(?)4八玉、3七歩、5七玉以下上手勝ち。
3六銀打では5七銀で決まっていた。
ここから6五金(?)、6六歩、7五桂、同歩、7六銀、6八玉、5六金、8四飛、8三歩、6一角成で上手勝ち。
6五金では5三金、6一角成、7二銀で下手優勢だった。
ここから4五銀、3三歩成、3六金、1七玉、3七金寄で上手負け。二枚落ち戦だがきれいに寄せられた。
夕方から新年会だった。最近はこういった集まりも少なくなってきたので、久しぶりである。やはり将棋を指して語らう場は楽しい‥
帰りの電車もSさんとNさんが途中まで一緒で近況を話す‥楽しかった一日だった。
コメント 0