木曜入門コース、B1組、B2組順位戦 10、10 [日記]
★木曜入門コース、B1組、B2組順位戦 10、10
こちらを見ている目線だ。
あちこち飛び回ってから、こうやってそばに寄ってくる金太郎
今年は現在2個しかザクロの実がないので貴重である。まだ割れない。
源さんとトビオのお墓、チビは分骨していなかった・・でもここにもいるはずだ‥
午前中に郵便局に行く。そのときにいたカマキリ。
夕方から「木曜入門コース」だった。この日から伊丹将棋センターの梶井さんに変わって息子が手伝うことになった。子ども達も興味深々だったようだ。
子ども達はなかなか思うようには集中してくれないが、変わりなく向き合っていくことが大事である‥教え方がヘタやなあと思うこともあるが、まあいろいろあれこれである?
夜はB級1組,B級2組順位戦をネットで観戦する。なかなか自分の中で盛りあがらないのは、弟子の成績によるものかもしれない‥一年を通じてしっかり勝ってくれていないと困るのである。
安用寺六段が早い負け‥残念である。持ち前のたくましい粘り強さが出ていない‥
山崎八段が勝ち・・まずはほっとするが、気持ちを切らさないように‥と願うばかりである。後半に期待したい・・期待する。
ままならぬ 日々のあれこれ 神頼み‥
コメント 0