SSブログ

買い出しに行く [日記]

IMG_x1269.jpg

 昨日は(12月5日月曜)久しぶりのオフだった。ゲラを仕上げて連絡する。仕事はいっぱい残っているのだが、気持ちは少し一段落した。金太郎と遊ぶ時間がいっぱい持てそうだが、エネルギーがあり余っている金太郎の相手は途中からはしんどい‥

IMG_x1272.jpg

 なんでもかじる金太郎は、この堅い将棋盤も同じだが、さすがにあきらめたようだ。しかしスキあらば挑戦するので油断ならない。少しわかってきたが、金太郎はねらいをつけるとずっと凝視するクセがある。それですぐに突進しないで、様子をみながら徐々に近づいていくのだ。慎重で好奇心旺盛で、それでいて怖がりなのである。

IMG_c1276.jpg

 午後からは買い出しに行く?1月9日の「ピピアめふ子ども将棋大会」の景品や事務用品、日用品を買った。最近はどこへ行っても人ごみがすごい。車で走っても道は混んでいる。景気が悪いのかなあ?と疑ってしまうが、要するに無駄な買い物が減って、急所は人だかりという感じなのだろう。

 急所というのは①必需品②品質がよくて安い③評判のいいもの、だろうか?大阪府知事、市長選挙の結果のように①いい悪いよリも期待感②保守よりも改革のイメージ③独裁的でも派手なアクションのするほう、そんな方向性も感じる‥

 私は常に時代に取り残されるタイプと自覚しているので、心のなかではイヤな時代だなあと思っていても、ささやかに自分の世界を歩くしかないと腹をくくっている。自信たっぷりで生きているのでなくて、迷いながら、フラフラしながらも何とかしがみついていく‥そういうものが子どものころから身についている‥だから派手な世界は苦手で、ジミジミほそぼそとが好きだ‥大きくへそが曲がっているので、あまり人の期待に応えるとか、善人であろうとか、そういう意識はまったくない。

 小学校の頃から先生の寸評で「もっと協調性を持たないとクラスで楽しく過ごせません」といつも書かれて「そうやろうなあ」と思ったが、無理なのである。

IMG_c1277.jpg

 夕方はレーザーのリハビリに行く。診察は多かったが、リハビリはすぐにできた。「明日山登りやけどお天気が怪しいなあ」顔なじみになったレーザーの看護婦さんがが話しかけてきた。普段は居眠りしながら治療を受けているが、ときどき世間話しになる。

 「孫が将棋が好きでねえ」「いいですね」「将棋は難しいでしょう?」「そんなことないですよ」

そろそろ膝の注射をする時期が近づいた‥一か月に一回の予定である‥逃げ腰なのである∵

IMG_c1287.jpg

 金太郎は飛び回る、かじりまわる、なにかとエネルギッシュである。夜は電気を消して真っ暗ならつかめやすいが、昼間は消しても光があるので、ケージに戻すのに苦労することもある。自分で遊ぶ時間を決めているようで?短い時に特に苦戦する。鬼ごっこ状態になる。

 あちこち逃げまわるのでなくて、少し手の届かない微妙な場所なのである。少しおいかけっこでばててくると観念する。どうも途中からは鬼ごっこを楽しんでいるそぶりもある。

 飛び回った後は水を一杯飲む。たいてい一日二回出しているのだが、悪さをしなければもっと出すのに‥そう言い聞かせているのだが‥金太郎はまだ二歳なのだ‥

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

広島に行く [日記]

IMG_c1223.jpg

 昨日は(12月4日日曜)出張の仕事で広島に行った。

「第22回広島県シニア将棋大会」で大会は9時半からだったが、私は指導対局だったので「11時に来てください」とのことで朝の時間を配慮してもらって助かった‥?

IMG_c1228.jpg

 新大阪9時のさくら547号に乗ろうと思ったら指定席は満席だった。それで予約したのは9時9分の「のぞみ」だったが、「さくら」の自由席に行くとすいていたので乗り込む。こういうきわどいテクニックは好きなのである?冬晴れの天気に恵まれて、気持ちのいい車窓からの風景だった。急ぎのゲラを見ながら外を眺める‥私は大事だけれどどちらかいうと単調な仕事は苦手である‥すぐに目がショボショボする

IMG_c1230.jpg

 どの風景を見ても、「もしも自分がそこに住んだらどういう暮らしだろうか」を考える。だから飽きないのだが、現実はひとつを選択するのだ。

IMG_c1234.jpg

 車で走ったことのある場所もちらほらあった。

IMG_c1238.jpg

 広島に着いてタクシーに乗り込む。会場の中国新聞社は平和公園の向かいにあって、原爆ドームも近い。途中で「広島市民病院」を通った。県立病院から移って村山聖の入院していた病院だ。懐かしさと歳月の早さをいやおうなく感じる‥

IMG_c1240.jpg

 中国新聞社で降りて会場に向かう。向かいの風景もさわやかだ。

IMG_c1243.jpg

紅葉の風景が澄んでいる。

IMG_c1245.jpg

会場の中国新聞社

IMG_c1247.jpg

 大会は始まっていて、予選の2局目だった。ABCクラスに分かれて、予選は2勝通過システムだった。ふとチラシをみると参加資格は昭和26年生まれ以上とあるので、私は来年からだ‥対局を止めて紹介してもらった。

IMG_c1248.jpg

 二枚落ち戦だが上手苦戦‥5五歩、同歩、5六歩と攻められる。そのあとで上手の7六歩の勝負手に同銀で紛れた。6四銀と引けばよかった。

IMG_c1249.jpg

 ここから5五歩、同歩、5六歩、同銀、5五銀、同銀、同角、5六歩、4六歩と厳しい攻めが成功だ。同金は5八銀でつぶれなので5八玉だが、4七銀、6九玉、3六銀成、5五歩、同飛、7九玉、5九飛成、8八玉、3七成銀と進んだ。ずっと下手が優勢だったが、ドタン場で逆転した。

IMG_c1251.jpg

 飛落ちだが、ここから3三桂、同桂成、同角、8四桂、4二飛、9一角成、5五桂、4六金、7五歩、8一馬、7六歩、8五桂、7七歩成、同金、4七桂成、同金、7七角成と進んだ。上手優勢と思っていたが?この後6三馬、5五桂、4六金、6六歩で怪しくなって負け。

IMG_c1255.jpg

 会場の七階からの風景、向かいは平和公園で、左手に原爆ドームが見える。

IMG_c1262.jpg

 ここから6七金、3三桂、6八角、4二飛、3五銀、4五桂、同桂、同金、2四銀、同歩、3五桂と進んで難解な局面になる。下手にミスが出て上手勝ちだったが、面白い将棋だった。

 午前と午後に指導対局三面指しだったが、どれも熱戦でさすがに鍛えがはいっている。普段よりも渋く指すことにした?

IMG_c1265.jpg

  終わって広島将棋センターのTさんに広島駅構内の店で打ち上げを誘ってもらった。やはりお好み焼きである!ビールもうまい!

 広島のみなさん、お世話になりました。

IMG_c1267.jpg

  大阪に着いた。今は早くなった‥行楽シーズンなのか、人が多い。新装なった大阪駅もきらびやかである。

 帰宅して、奨励会の例会の結果報告のメモをみて、目がうつろになりそうだった‥全体に頭の痛い状況である‥負ける、へたる、耐える、踏み出す、続ける、へこたれない‥この繰り返しだろうか‥それしかないのである。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

土曜特訓、受験者研究会 [日記]

IMG_c1189.jpg

 土曜特訓コースの日なので掃除機を出していたら、金太郎にみつけられた?なんでも噛むのである。前の掃除機や電話機も金太郎に壊されたのだ‥

IMG_c1192.jpg

 写真を取ろうとカメラを向けるとこんな風に背を向けられた。まさかとは思うが、わかっているのだろうか‥

 土曜日は(12月3日)土曜特訓コースの日だった。10時から4名、13時から6名、15時半から1名だった。

 和室では「受験者研究会」もあった。午後からは山口3級も参加する。今は一門研究会を休んでいるので、なかなか弟子がそろうときは少ない。有段者研究会が一門研究会のようになっているようだ‥土日の日程が混んでいるのと、土日に奨励会の例会があって重なるせいである。以前は奨励会の例会の翌日に開いていたが、体力的にもきついのでやめた。

IMG_c1195.jpg

 私の方があまりうまくいっていない?その通り苦戦した。

IMG_c1198.jpg

 矢倉の基本形みたいな戦いだ。どちらを持っても自信がない?

IMG_c1204.jpg

 五枚落ちの一筋攻めだ。このへんがヤマだ。

 土曜特訓が終わって、夕食にする。それから受験者特訓に移る。最近はほぼ将棋漬けの日々だが、今になってもっと勉強したくなった‥のも困ったものだ‥もっと勝負にどん欲さを持てばよかったか?子ども教室でもそうだが、なかなか上達させるのは難しい壁があるのを感じる。

 まずは自分が強くならないと話にならない‥その辺が歯がゆいものがある。もっと強くさせるという意味は、それぞれ自分の棋力の少し上を目指すという意味だが‥レベルに関係なくでもある。

IMG_c1213.jpg

 最近は不満があると、餌を投げ出す悪いクセがでている。夜はすかさず電気を消すのだが、餌がもったいない‥

 テーブルの上のみかんを盗んで食べる金太郎?おいしそうだ。味覚でも甘さはわかるそうだ‥

 明日の阪神11Rのジャパンカップダートの予想

3連複 16⇒6、11,⇒5,10,13、14

16トランセンドを軸に6エスポワールシチーと11ミラクルジェンドを対抗に、5テスタマッタ、10フリソ、13ダノンカモン、14ヤマニンキングリーを選んだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

校正の仕事 [日記]

IMG_c1175.jpg

午前中、隣のダスキン園芸さんい、庭のざくろの枝切り選定をしてもらった。鉢植えなのにこの成長度はびっくりだそうである。昔、鶏のハッチとポッチを飼っていて、小屋があったせいだろう。鶏糞の肥料の土なのだ。さすがに効果が薄れてきたのだろう‥ここ数年は厳しい。

IMG_c1177.jpg

 金太郎は外の音に敏感で、人が来るとすぐに怖がる。これはまだ余裕がある?

IMG_c1178.jpg

校正の仕事で目がショボショボで、息抜きにポストにはがき投函に行く。清荒神駅前ロータリーの花壇。

IMG_c1179.jpg

今年もザクロは不作だったが、少しだけ実がなった。

IMG_c1182.jpg

 仕事の合間にしょっちゅう金太郎を出す。そのせいか最近は物わかりが良くて、戻るのもわりとスンナリだ。大人になっている面と、かわりなくやんちゃな面がある。遊びに付き合うのはけっこうしんどいときもある。エネルギーが違いすぎるのだ。

IMG_c1183.jpg

 少し進んだので、「宝の湯」に行く。ここでぬるめの源泉にはいってゆったりするのが好きである。

 師走に入ってもけっこうあわただしい日々になっているが、息抜きもできているのでまずまずだろうか。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

インフルエンザ予防注射 [日記]

IMG_c1162.jpg

  昨日は(12月1日木曜)午前中、妻が病院に行ったのに同行して、私はインフルエンザの予防注射を打ってもらった。すぐに風邪をひいてしまうので、元気な間に‥二人そろっての病院だが、後でもっと年配の夫婦連れも来ていた。

IMG_c1164.jpg

 午後からは子ども教室のテキストを作りながら、合間にネットで園田競馬を観戦する。将棋もこれくらい熱心さが必要だが?なんでもそうだが、壁が厚いほど面白い面があるが、やはり少々は運だけでも勝たないと続かないかもしれない‥

IMG_c1168.jpg

 ときどき弟子の成績を見るのだが、棋士も奨励会も研修会も‥継続して勝つのは至難のことに思える‥でもそれはみんな同じである。狭い中でやりくりする、くぐり抜ける、情や甘えが許されないのが掟なのだろう。弟子には身びいきが入るので、ついつい身を乗り出したくなるので、少し距離をおいてちょうどなのだろう‥長丁場で考えた方がいい。

IMG_c1169.jpg

 金太郎はエネルギッシュになって、途中で私がバテてしまう。一緒に遊ぶのもエネルギーが必要だ‥

IMG_c1171.jpg

 この椅子を置くとよく近くに来て座るようになった。金太郎は挿し餌から育てているので、自分を人間と思っているのだ。

IMG_c1172.jpg

 夕方はレーザー治療で病院に行った。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

めふ乃寄席に行く [日記]

IMG_c1129.jpg

布に乗って遊ぶ金太郎、このままでんぐり返る。

IMG_c1130.jpg

 よく遊ぶ金太郎。小さなカレンダーは蹴飛ばして落とした。

IMG_c1134.jpg

 出かけるのでおもちゃと思ってケージに入れると、意外や意外、金太郎が怖がってしまった‥

IMG_c1136.jpg

 逃げ腰の金太郎、かわいそうなのでおもちゃを出した。

 夕方からピピアめふの「めふ乃寄席」に行く。桂阿か枝さんが「時うどん」林家竹丸さんが「持参金」林家染左さんが「尻餅」だった。夜席なのでワンドリンク付きで(ビールもある)座席もゆったりで脇にテーブルがあるので楽だ。ゆったり落語が楽しめる‥

 次回は1月29日、3月16日と決まっている。また来よう!

IMG_c1140.jpg

 金太郎がはしゃいでいる。T君がいたが、留守がつらかったのだろう。

IMG_c1148.jpg

 駒袋を噛んで寝転んで遊ぶ。

IMG_c1150.jpg

今度は小さな網で遊ぶ

IMG_c1156.jpg

 はしゃぎ放題の金太郎だった‥


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。