SSブログ

散髪 「繚乱」黒川博行 11,21 [日記]

IMG_c0409.jpg

昨日は(11月21日水曜)少しゆっくりする。金太郎も落ち着いてきた。

IMG_c0412.jpg

 母からもらった衣類の袋を噛む金太郎。何でもこじ開けて噛む。

 午前中から新刊の校正の仕事をしながら、あれこれ雑用もする。校正は苦手ですぐに目が痛くなってストップしてしまう・・

 合間に京都新聞の詰将棋を作って原稿を書いて送る。気分転換にクリーニング屋さんにいっぱい持っていくが、高くて驚いた?大きな衣類はサービス期間まで待てばよかったかなあ‥私は計画性がないので損をすることが多い。

 昼過ぎに散髪屋さんに行く。「待っていたでえ‥伸びすぎやなあ」叱られながらも世間話をしてくれるので面白い。

 竜王戦第四局は丸山九段の勝ちで、次に繋いだ‥ホッと一息だろうなあ。それにしても渡辺竜王の追い込みはすごい‥

 夕方は特別特訓をする。終わる頃に金太郎がソワソワし始める。

IMG_c0417.jpg

 金太郎と遊ぶのだが、今日も手を少しはずみで噛まれた。ほんの少しなのに結構痛い‥「金太郎、少しでも噛んだら痛いよ。」そう言って睨むと、申し訳なさそうに目を逸らす。叱っているのはわかっているようだ。こういうときは愛想を振りまいてくる‥わざと指を持っていくと、もう噛まないよという表情になるのだが・・

 

1106219794[1].jpg

 少し前に黒川さんから送っていただいた新刊だ。じっくり読もう‥ありがとうございます。黒川さんの本は読みだすと止まらなくなる。以前には下の本の解説も書かせていただいた・・私たちの仲人でもあります。

51ZPA6AEWHL__SL500_AA300_.jpg

517Fd0jTlrL._SL500_AA300_[1].jpg

 後藤元気さんからも新刊を送っていただいた。力のこもった本だった。ありがとうございます。

 村山聖の言葉も入っています。ふとつぶやくような言葉に惹かれることがある・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

園田競馬 金太郎Youtube 11,20 [日記]

IMG_c0280.jpg

 さすが帰省の疲れもあってに少し寝過ごしてしまった。金太郎はうれしそうだ。

IMG_c0282.jpg

 この椅子のときは、こうやって羽繕いをする。くつろぎの時間である。それが終わると遊びになる。

IMG_c0284.jpg

 園田競馬もナイター競馬が終わって普通の日程に戻った。10時ころに家を出て向かう。この日は10レースしかないが、23日金曜日まで(ナイターではない)4日間開催だ。

IMG_c0291.jpg

 3レースの2番ゴーイングウエイ(田中騎手)は芦毛のカッコいい馬だった。

IMG_c0293.jpg

 4番コンタクトアゲイン(北野騎手)ガイヤイヤをしている?

IMG_c0301.jpg

 3レースの10番はサトノオラクル(木村騎手)である。

IMG_c0302.jpg

 7番バトルロワイヤル(山崎騎手)

IMG_c0306.jpg

 やはり誘導馬がいるとレース前の味わいが出る?

IMG_c0307.jpg

1番キョウワプロミス(笹田騎手)

IMG_c0315.jpg

 4レースはサラ2才

IMG_c0320.jpg

 5レースはゴール前の大混戦で、2,3着が同着だった。有力馬が差されてしまい両方とも5万馬券になったようだ。

IMG_c0325.jpg

7レースはガチガチの本命3頭が入り、やや単調なレースとなった?こういうときは控えるのが最善だが、ついつい手を出してしまう。この日は4レースで万馬券を取ったので負けはなくなっていたが、欲を出す‥

IMG_c0341.jpg

 8レースは「JRA認定アッパートライ競争」で2歳馬の登場だ。こういうときはたいていパドックに行く。将来の強い馬を見たいのと、2歳馬のやんちゃさが面白いからだ。

 12番フセノスズラン(内田騎手)

IMG_c0343.jpg

 2番トロイビーン(下原騎手)は愛嬌のある馬だった。三着に入った。

IMG_c0367.jpg

1番のオレタチセッカチ(木村騎手)は確かにせっかちな馬だった。二着に入った。

IMG_c0374.jpg

7番エーシンオーレ(川原騎手)は芦毛で応援したが、7着に終わった。

IMGc_0385.jpg

9レース

IMG_c0390.jpg

 10レースのパドックを見ながら帰る。前売りを買ったが、1,2,3番人気通りに入り、取ったが配当は低かった。この日は割と固いレースが多かったが、こういう時は配当を見ながら買うので、どういう組み合わせにするのか迷う。

 固いとみて3連単を軸に買ったが、成績はほどほどだった。

IMG_c0408.jpg

 二日間ほとんど留守にしていたので、金太郎はやや荒かった。

IMGc_0403.jpg

 いつも妻と金太郎がやっている、仕草を動画で撮ってみた。最近はカメラに慣れてきて、平気になっている。妻が手で波を作ったり、揺らせると、金太郎がじっとそれを見て真似るのだ。体全身で動作するのでみているとすごいなあと思う。

 「金太郎の仕草」Youtube 

http://www.youtube.com/watch?v=6-gHH661T4I&feature=youtu.be

 金太郎の仕草を、どうぞご覧ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

帰省する 11,19 [日記]

IMG_c0200.jpg

 月曜日に日帰りの帰省をした。11月19日の朝8:15分出発だったので、少し遅くなってしまったが、快晴だったのでほっとする。遠出のドライブは久しぶりだったので、いつもよりもゆったり目に走った。以前よりもミニの車が増えた気がする。

 ドンドン飛ばす車が多いので、左のゆったり車線?にする。

IMG_c0202.jpg

 吉備SAで2度目の休憩だ。週末の仕事を終えて帰省のときは運転も慎重にしているが、吉備までくると半分だ。

IMG_c0205.jpg

 愛媛に入って豊浜SAでガソリンを入れる。瀬戸内の海を見るとほっとする。向こうに見える伊吹島は子どもの頃から、毎日眺めた島だ。その向こうが本州か‥そう思いながら海岸を犬と散歩していた。

IMGc_0209.jpg

 お腹がすいていたので昼食に出かける。いつも同じお気に入りの店である。季の屋のまったけコースを注文した。母も全部は食べないが年齢の割にタフな食欲である。ゴテゴテしたものが好きなので驚くことがある。

 食事の後は義兄のところにお土産を持っていく。

IMGc_0213.jpg

この山並みが法皇山脈で何だか不思議な名前だ?

IMG_c0214.jpg

 義兄は器用な人で、いろんな技術を持っていて、今は焼き物で窯を持っている。盆栽や庭師もできるようだ。赤星窯http://shikoku-net.co.jp/akaboshi/index.htm

IMG_c0217.jpg

 この山が赤星山で、義兄の家あたりから上って行く。私は高校生の頃によく上った。奨励会の頃に帰ってきたときも、おにぎりと水筒を持って上った記憶がある。

IMG_c0228.jpg

 伊予三島に戻って、兄のお墓参りに行く。港のそばだが、昔は松林だった。今は埋め立てられて製紙工場が広がっている。

IMG_c0229.jpg

港を見学する。この巨大な煙突と工場群が壮大で、思わず眺めてしまう。

 子どもの頃から煙突から出る煙を見て育った。

IMG_c0230.jpg

 パナマからの船が停泊している。

IMG_c0231.jpg

 私は海と山に囲まれて育ったので、人が住んでいるところはどこもそういうものだと思っていた。海がなかったり山が見えない暮らしが不思議だった。慣れるまで10年くらいかかたっと思う。

IMG_c0252.jpg

 三島神社のそばを通る。ほぼ毎日、この道を通って将棋を指しに来ていた。

IMG_c0254.jpg

 買い物に行く。母は杖でなくて代車を持つと、スタスタ歩く。自分の買いたいものを物色すると、他には見向きもしないでレジに行く。せっかちさは私と同じである。

IMG_c0256.jpg

 「ジャジャうま市」に行く。閉店間際であわてる。この書道ガールは私の母校でもある。

IMG_c0257.jpg

 カメラを車のボディ―にせっとしてセルフで撮る。

 家に戻って一息ついて、それから近所に挨拶まわりをする。皆さん高齢の方ばかりだが、昔の長屋風の親しい付き合いをさせてもらっている。この中の一軒の庭にチビがいたのだ‥お互いにスタスタと入って来れる雰囲気がいいなあと思う。病気の時も助け合ってもらえる・・

 母が一人暮らしでも安心できるのも、この環境のおかげである‥

IMGc_0261.jpg

 チビのいた庭に咲いていた‥

IMG_c0263.jpg

 帰りは真っ暗になっていたが、瀬戸大橋を渡るときは風速12メートルで、制限速度50キロで車体が揺れるたびに少し怖かった・・80キロから70、60キロと下げる。橋を渡り終えるとほっとした。

 帰りは吉備SAで夕食にした。ゆっくり走ったので10時前に家に着いた。

IMG_c0265.jpg

 この日は阪上二段に留守番を頼んでいたのだが、帰ると金太郎はうれしそうだった。

IMG_c0273.jpg

肩に乗ったり頭に乗ったり、そばから離れない。

IMG_c0277.jpg

 あっという間の帰省の一日だった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。