SSブログ

家で仕事、三段リーグ開幕 4,3水曜 [日記]

 

IMG_c5361.jpg

           今日も朝から仕事の一日だった。

IMG_c5363.jpg

      眼鏡を噛みに来る金太郎‥どさくさまぎれがうまい?

IMG_c5365.jpg

     幼い遊びが減ってきた‥金太郎は最近「ドウシタン?」を覚えて連発する。知らない間に練習していたようだが、タイミングがぴったしだ。

IMG_c5368.jpg

   敷いてある新聞紙をクシャクシャにする。仕事のように熱心だ。最近は家にいることが多いので、金太郎は満足しているようだ。

 原稿は半分くらいできたが、これからヤマがある・・

 夕方レーザーのリハビリに行く。膝自体はよくなっているはずだが、歩くのがきつい。

 今日は三段リーグの開幕日でもあった。成績はもうひとつだったようだが、半年は長いので、じっくり向き合ってほしいものだ。一喜一憂の春だったが、また新年度が始まった感じである。

 夜、とうとう休憩がてらに喫茶店に行く。コツコツした作業が苦手である‥しかしコツコツした仕事しかできない‥矛盾を抱えている?

 4月6日から園田金曜ナイターが始まる。膝の調子が悪いのと、仕事を抱えてきついので、行きたいのだが‥行けないかなあ。翌日が午後から出かける仕事なので、自重が正解かなあ・・

 無理がきく年でなくなっているのが歯がゆい‥臨機応変という言葉があるが、己を知れということか‥

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

仕事三昧の日々 4、2火曜日 [日記]

 

IMG_c5348.jpg

           金太郎にじっとみつめられるときがある。ねだるというよりも相手をしてねと言われているようだ。

IMG_c5352.jpg

     パソコンに向かうと手でつつかれる。金太郎は甘えん坊である。

IMG_c5355.jpg

     満足するまで相手をしていると、すんなりハウスする。

 昨日は仕事三昧の一日で、朝からパソコンを使っての原稿の仕事である。次の一手の検討、修正、解説の繰り返しだ。根気がいるのだが、手が読めないときつい‥

 スーパートリックの第二弾なのだが、実は昔、ゲラの原稿を書き始めていた‥私が理事になったので、出版が見送られたいきさつがある。それを素なのだが、すでに潰れているのも多くて、検討、修正、解説を書きなおしている。

 以前から気になって、かなり心残りだったので、今回の出版は自分でも楽しみだ。そのかわりきつい作業になったようだ?

IMG_c5359.jpg

 金太郎がケージの中で寝転んでいる。おいおい、金太郎は鳥やぞ!

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

注射、夜桜、原稿書き 4月1日月曜日 [日記]

 

IMG_c5275.jpg

           朝から仕事で釘づけだ。金太郎はやりやすくなった。

IMG_c5276.jpg

       午後3時に病院に行く。レーザーの後で注射である。今日で毎週1回が5回目なのでいったん注射は終了だ。

 一年前の時と比べて状態が悪い‥正座やあぐらがよくないので困る。膝のサポーターをもらった。膝がもどかしい痛みだ。毎日注射を打ってほしい心境‥

IMG_c5278.jpg

    少し早いが金太郎を出して遊ぶ。

IMG_c5286.jpg

    翌日に雨が振りそうなので、夜桜を観に行く。小浜の大堀川。

IMG_c5297.jpg

    ここは最高のロケーションだが、人が少ない。少ないからいいのかな?

IMG_c5299.jpg

    <当たリ前のことを当たり前にできるのは、決してやさしいことないね‥>

IMG_c5303.jpg

      夜桜はやさしく撮れない‥

IMG_c5304.jpg

    春の不思議な夜桜の世界

IMGc_5334.jpg

  花びらの 舞を秘かに 手水鉢

IMG_c5341.jpg

     歩きにくい日々だが、逆にいろんなことが見えてくるようでもある・・不自由さを抱えているほうが、ありがたさもいっぱいわかるのかなあ。自由、不自由どちらを選ぶかは神様次第かなあ?

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

木曜、金曜、土曜、日曜の日記 3月28,29,30,31日 [日記]

 木曜入門コース 3月28日

IMG_c5202.jpg   

          こんにちは、でのぞいている?

IMG_c5204.jpg

         木曜入門コースは毎月第2、4木曜日16:15~17:45まで、ピピアめふシネ  ピピアの隣の会議室で開いている。

IMG_c5205.jpg

      今回も伊丹将棋センターの梶井さんに協力してもらった。年度末で少ないが、元気いっぱいさわがしい?のは変わりない。将棋に集中度が問題だ‥入門コースから自宅教室に代わった子は成績がいい。基礎からやっているのが大きいようだ。

IMG_c5209.jpg

    金太郎と遊ぶ、いちゃいちゃしてくることが増えた。また眼鏡をねらっているが、今のは落とすと割れるので無理だ‥それでもしつこい金太郎

IMGc_5206.jpg

   知らぬ間に箱を開けて鉛筆をかじっていた。取り上げるとにらまれる。

IMGc_5208.jpg

     常に新しいいたずらにチャレンジする?

天神川トンネル、有段者研究会 3月29日金曜日

IMG_c5211.jpg

  脇息に乗っている金太郎。この脇息は枕代わりにもなる?

IMG_c5212.jpg

  箱やカンカンのふたを開けてえんぴつをねらっている。

IMG_c5220.jpg

  この日は「有段者研究会」だった。

 午前中にレーザー治療に行った後で、荒牧バラ公園そばの天神川ぞいでおにぎりを食べる。そのあとで「天神川トンネル」を観に行くが、意外に近かったので驚く。土手沿いに桜が咲いていた‥歩きにくいのだが何とか・・

IMG_c5223.jpg

トイカメラの機能を使って撮ってみた。桜には似合う‥

 

IMG_c5227.jpg

 こんなそばに歴史の跡の「天神川トンネル」があるのも不思議だった。

IMG_c5235.jpg

  戦争の遺跡でもある・・軍の施設に鉄道を引いていたようだ。天井川トンネルでもある。

 ヤキタテイに立ち寄って弟子のパンを買いながら休憩する。

IMG_c5238.jpg

 有段者研究会は夜遅くまであるので、金太郎の出番は遅れる。「ハイ、サヨナラ」をしきりに言って、弟子が帰るように催促するのがいじらしい。

土曜コース、土曜教室 3月30日

IMG_c5239.jpg

 土曜日は午前中、土曜コースだった。そのために泊まっていたU1級だが起きてこない?普段の暮らしぶりが心配だ。弟子の判断として、起床時間を知ればだいたいどんな生活をしているのかわかる・・一人暮らしになるとよけいにそうである。

 自己管理がすべての世界なので、崩れてしまうとおしまいだ‥自分の体験でもある?

IMG_c5241.jpg

  金太郎を出して遊ぶ。教室の日でも、最近は手に乗せてケージに連れていってもおとなしく入ってくれる。その分、遊ばせたやらないといけないのだが・・

IMG_c5242.jpg

  年度末なので少ないかなあと思っていたら多かった。指導が藤原三段で、補佐が上田1級で、手合いが私だ。

 手合いをつけていて、あまりの字の汚さに読めない?自分の字なのだが困ったものだ。

IMG_c5244.jpg

 にぎやかになりそうだったが、まずまずの雰囲気かと思っていたら、子ども同士のいざこざがあった。私の方針は基本的に無視する。少人数のために教室全体の子どもに響かないようにということだ。

 たとえば負けて泣き出しても声をかけないで知らんふりする。主人公にさせてはいけないのだ。教室はみんなが主人公であり、みんなが脇役でもあるのだ。といっても難しい対応の時があるが、目立つ子も目立たない子もみんな公平に接して、特別にはかまわないのがいいように思う‥

IMG_c5245.jpg

 午後からは「土曜教室」だった。座りにくいので弟子に任せてと思ったが、指導将棋をやってみた。何とかできるが長時間はきつそうだ‥どういう姿勢で座っても痛い。膝虫歯?状態である。先行きを考えると悩ましい‥

 でもおかげで普段の日々の暮らしを見直す、見直さざるを得ない‥状況で次第に頭が回転しはじめた‥私は危機感があるとめざめるし、ないとダラケル?タイプである。

 夜はいろいろあって、競馬の予想もできなかかった。深夜にドバイのジェンティルドンナのレースを見たが2着で無念だった。強さはアピールしているが、なかなか勝てないなあ‥今回は外を走らされたロスが大きかった気がした‥

京都王将戦、初段獲得戦 3月31日日曜日

IMG_c5247.jpg

 日曜日は京都新聞社10Fの「京都アマ王将戦決勝トーナメント」と「初段獲得戦」の審判で行った。

 時間がぎりぎりになったのと、思ったよりも歩くのがきつくてまいった‥それでも何とか開会式に間に合った。まず9:30~初段獲得戦の予選が始まる。10:00~京都アマ王将戦の決勝トーナメントが始まった。

 京都は師匠の代から将棋大会などを手伝っている。昔からの強豪も多くて、村山聖もまじえて研究会を開いて交流していた時期もあった。

 近年は特にレベルが高くなって、強豪と言えども苦戦のようである。

 京都の将棋界の春は王将戦からで、次はアマ名人戦である‥

IMG_c5248.jpg

 京都アマ王将戦の決勝トーナメントが始まって緊張が高まる。

IMG_c5259.jpg

  ホールの前に京都新聞のいろんな特集記事が張られてあった。このシリーズに興味を持った‥

 夕方に終わって表彰式があった。それから打ち上げの麻雀も恒例である。いきなり大きなトップをとったが、守りの姿勢になるとだめである。攻める姿勢が大切のようだ‥

 結局少し勝ちで帰る。

 電車は満員で、座れなくてまいった。優先座席で立っていたが、だれも譲ってくれそうにない‥途中から座れてよかった。降りそうな人を探して前に立っておくのも実戦感覚が必要なのだ?

 帰宅してWin5やその5レースの馬券を見る。中山9Rの馬連のみ当たっていた。少し勝ちだったのでまあいいか。WIN5は苦戦だが、だいたい毎回あと2レースの的中が足りないのである。

 私は負けても負けてもチャレンジしていくのに慣れている。人間性はかなり執念深い?恨みは末代まで・・という面と翌日に忘れる素っ気なさの両面がある。

 念という字が好きだ。怨念もあれが執念もある、一念もあれば無念、残念、諦念もある・・

 膝の痛みがまして、ストーブに膝を当てる。風呂にはいって休む・・普段の5倍くらいのエネルギーを消耗しているようだ。膝痛と知人になっても親友になれないなあ‥

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。