SSブログ

日曜コース、級位者研究会 3,9 [日記]

日曜コース、級位者研究会 3,9

IMG_c1814.jpg

 相変わらず、金太郎はクロの食事のときは近くにいたがる。

IMG_c1819.jpg

珍しく、息子が泊まって、教室の準備を手伝ってくれた。この春に普及指導員の申請をしているので、受かればきちんとこなすようになってほしい。

IMG_c1820.jpg

 金太郎は悪さを計って行動している感じである。

IMG_c1822.jpg

 午前中は「子ども日曜コースA」だった。この時期はやや落ち着きがなくなるが、将棋は「凝縮」する思考が必要なのだがなあ‥

 今の時代は饒舌気味の空気が多くて、静かに凝縮、黙する時間がすくないかもしれないなあと思う。

IMG_c1824.jpg

 夕方、クロの薬をもらいに動物病院に行く。その夕景。

 自分の内面もそうだが、激しい攻撃性は臆病の裏返しの面もあると思う。ともするとそういう世相でもあるのかなあ‥我慢する方が損を見る現実もあるかもしれない。

 何がどうなっているのか、わからなくなるが‥伊集院静さんの書名「大人の流儀」が求められているのは間違いない。

午後からは「日曜コースB」と弟子の「級位者研究会」だったが、どちらも参加が少なくて逆にじっくり向き合えたかなあ。

 私は夜になって「逃れ将棋」の解説を書き始めて、果てしなく終わらない‥仕事に取り掛かる。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

土曜コース、土曜教室 3,8 [日記]

土曜コース、土曜教室 3,8

IMG_c1799.jpg

 久しぶりの教室のときは大変だ。あわただしく掃除しながら子ども教室の準備をする。

IMG_c1800.jpg

 3月は子ども達も出入りの多い月で、出会いと別れの季節でもある。いったん将棋から離れても、どこかで将棋に向き合うと思うので、将棋の取り持つ縁は変わりないと思っている。長年通ってくれた子どもは特にさみしいが、それが旅立ちかなあ‥

IMG_c1801.jpg

 椅子席は私が膝を痛めて座れなくなったときに始めたが、今は指導対局は椅子席である。将棋クラブのように常時椅子席ばかりの方が今はいいのだが?座って指すのも大切だから‥

IMG_c1802.jpg

 この日は三人トリオが騒がしかったようだ。最近は私も叱るエネルギーが減ってしまったかもしれない。じっくり将棋を鍛える教室にしたいのだが、なかなか思うようにはいかないのがもったいないなあ‥

 一日中将棋を指してピシピシ鍛える教室も考えている?その方が私に向いているのだが、子ども達がついてこれないかなあ。

IMG_c1807.jpg

 「攻め」に盤面が向き始めると将棋が面白くなるはずである。まずは攻めからで、何が何でも攻める精神かなあ。それから凌ぎまくる、受け捲る根性かなあ?

 午後からは土曜教室だった。

 奨励会のH君が家族の方と退会の挨拶に来てくれた。一時間くらい話をしたが、これからも自分を大切に、自分のペースを守り、しっかりやっていってほしいと話す。

 いろいろあるが、大切なのはこれからの人生なので、将棋で修行した体験を生かして育ってほしいと願う。

今は自分自身も余裕のない日々だが、弟子の状況は体にまじかに響いてくる。師匠としては一心同体、一心弟子体?なのである。少しは弟子の重みを背負って向き合っているつもりだが・・なかなか結果は共鳴しないものでもある・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

清荒神参道 A級最終 3,7金曜 [日記]

☆清荒神参道 A級最終 3,7金曜

IMG_c1761.jpg

 隠していた太鼓でポプリを見つけた?

IMG_c1763.jpg

 A級順位戦の最終日である。金太郎と一緒に観戦する。

IMG_c1770.jpg

 金太郎はときおり画面を眺めるが、おもちゃの方がいいみたいだ?

IMG_c1779.jpg

 参道のお煎餅やさんに買い物に行く。ひょっとこ煎餅を手に記念写真を撮らせてもらう。以前に祝賀会の参加の記念品としておみやげに使わせてもらった。宝玉堂さんだ。とってもおいしい!

IMG_c1782.jpg

 信楽の狸とネコヤナギと一緒に撮る。

IMG_c1789.jpg

 梅見は行っていないが、梅は満開のようだ。

IMG_c1791.jpg

 清荒神参道ではいつも俳句を募集中である。

IMG_c1792.jpg

 「ピピアめふ子ども将棋入門教室」のポスターがあった。

IMG_c1796.jpg

 さっそく、ひょっとこの面をかぶって記念撮影だ。その後で食べたがおいしかった。食べだすとキリがないので困る。

 この日は終日、A級順位戦の観戦をしながら、仕事をする。

 激闘に魅入られて、久保九段vs三浦九段戦は深夜二時まで観戦する。これぞA級という将棋だった。肩に力が入って観戦した人が多かっただろうなあ‥


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

六甲盃 ホクセツサンデー2着 3,6木曜日 [日記]

六甲盃 ホクセツサンデー2着 3,6木曜日

IMG_c1648.jpg

 金太郎はケージの中で背を延ばし、出入り口のカギ穴を咥えると「出たいよ」のアピールだ。

IMG_c1650.jpg

 うっかりしているとこのファイルも破こうとする。

IMG_c1653.jpg

 この日は応援しているホクセツサンデーが六甲盃に出走するので、かけつける。早くも「そのたん」がいた。

IMG_c1677.jpg

 てーやまさんとぷりおさんもいたので合流して、ボックス席に移動させてもらえた。この席は、観戦があまりにも心地よくて馬券は当たらない?ジンクスができそうで困る。

IMG_c1695.jpg

 ホクセツサンデーの登場だ。普段はやんちゃでもレースになるときちんと仕事をこなすのである。最近の走りは安定感があるが勝ち星に恵まれない。

IMG_c1698.jpg

 六甲盃のメンバー強敵ぞろいであるが、ホクセツサンデーが本命だ。

IMG_c1736.jpg

 レースはハルイチバンが予想通りに逃げたが、よもや逃げ切ってしまうとは・・意表の決着だった。まだまだ寒いので春一番はこれからと思っていたが・・

IMG_c1743.jpg

 結果的にはハナ争いで後れを取ったのが響いたようだが、観戦中は絶好の2番手と思っていた。むしろ後続の有力馬を気にしてスパートできないのかと思っていた。

IMG_c1744.jpg

 2400メートルは3週回るのだがスローペースだったので、ホクセルサンデーのレース中の写真が撮れた?

 口惜しさはあるが 、勝っても負けてもホクセツサンデーはかわいい‥

IMG_c1754.jpg

 帰りはてーやまさん達と喫茶店で反省会をしたので帰宅が遅れて、金太郎が機嫌が悪くてものをいっぱい投げ落とす?のだった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。