SSブログ

大石六段と園田 黒川さん直木賞受賞 個人指導 7,17木曜日 [日記]

大石六段と園田 黒川さん直木賞受賞 個人指導 7,17木曜日

IMG_c8513.jpg

IMG_c8517.jpg

 黒川博行さんが「破門」で直木賞を受賞されました。

 おめでとうございます!!!

 ☆アルバム 大石六段と園田競馬

IMG_c8521.jpg

IMG_c8524.jpg

IMG_c8526.jpg

IMG_c8529.jpg

IMG_c8536.jpg

IMG_c8545.jpg

IMG_c8547.jpg

IMG_c8553.jpg

IMG_c8558.jpg

IMG_c8565.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

橋詰雅斗君来訪 個人指導日 7,16水曜日 [日記]

橋詰雅斗君来訪 個人指導日 7,16水曜日

IMG_c8497.jpg

 クロを病院に連れて行ってから、腎臓がよくないので、食事も大幅に変更になった。腎臓食が心配だったが、ガリガリ食べてくれたのでよかった

IMG_c8501.jpg

 橋詰雅斗君が来訪。スペイン帰りのお土産を持って来てくれた。旅の話をいろいろ聞かせてもらったが、面白かった。

 午後からはT君とIさんの個人指導だった。夜はSさんの個人指導に移る。最近はこのパターンが増えたが、リズムができてよかった。

IMG_c8503.jpg

 ここからSさん3五歩、5五歩、3六歩、5四歩、3七歩成、同銀、4四角、5五銀、同角、4九飛成、4八飛、1九竜、4一飛成と進んだ。Sさんの指し手はやや無理気味。

IMG_c8505.jpg

 ここから8八歩でしびれた。上手は手も足も出ない‥しかし何とか勝負に持ち込む?下手は勝ち急がないことだ

IMG_c8506.jpg

 ここから下手6四歩、7四金、6五歩、8三歩成、6三金右と勝ちに出た。以下同金、同金、8二歩で好きにしてくれ‥以下も5五香、8一歩成、5六香、同銀、5五桂、5七玉と進んだ。そこで4五桂が決め手だったが、実戦は8九とで緩んだ?

 寄せに入ると玉をねらう嗅覚を磨きたい

IMG_c8507.jpg

 ここから4四歩、同歩、2四歩、同歩、7九銀、7五銀、6八銀、4五歩、4四歩、3三銀と進んだ。上手の無理筋をとがめて下手優勢だ。

IMG_c8509.jpg

 ここから4三金右、3四歩、4五桂、4六銀、3七桂成、同玉と進んだ。4三金右では単に4五桂がよかった。

 攻めるは守りなりである。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

お見舞い 7月15日火曜 [日記]

お見舞い 7月15日火曜

IMG_c8422.jpg

 本を咥えて落とす

IMG_c8423.jpg

 この日はお見舞いに京田辺に行く。朝夕の時刻はJR東西線で乗り換えなし一本で行ける。車窓から我が家の近辺を観るのも楽しみだ。これは以前住んでいたアーバンライフのマンションだ。

IMG_c8424.jpg

 我が家のそばを通る。ダスキン園芸さんの裏手にある。一瞬で通過。

IMG_c8425.jpg

 車でよく通っている界隈だ

IMG_c8427.jpg

 大阪市内を通って京橋から以前の片町線に入る。田園風景が広がる。

 IMG_c8429.jpg

 京田辺についた。ホームにスズメが数匹いた。

IMG_c8432.jpg

 京田辺の駅でSさんの娘さんが迎えに来てくれていて、病院に向かう。

IMG_c8440.jpg

 久しぶりにお会いするSさんはお元気そうでよかった。リハビリはきついけどその分、回復も早いそうだ。母の向かい隣に住んでいた親友のSさんが、こちらに移っていなくなって、とってもさみしがっている・・

IMG_c8459.jpg

 これからまたリハビリだそうで、一日3回ペースらしい。すっかり歩けるようになってよかった!帰省のときに母にみてもらう写真を撮らせてもらう。

IMG_c8466.jpg

 住宅の合間に静かな田園風景が広がり、とってもいい環境の病院だった。

IMG_c8469.jpg

 思ったよりも宝塚から近いので驚く。

IMG_c8478.jpg

 高齢のクロもいるので、早めに家に戻る。最近はなかなか外に出ても気になってしまう。

IMG_c8483.jpg

 また家の界隈の風景を眺める‥小さな旅だった。

IMG_c8490.jpg

 この日の個人指導が休みになって、家でゴロゴロ休む。金太郎は静かにしてくれない。

IMG_c8494.jpg

  ここ数日はバテ気味だったが、少し休めて回復した‥


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

月曜日の日記 7,14 [日記]

月曜日の日記 7,14

IMG_c8410.jpg

 定位置の金太郎だが、日々新たなねらい?

IMG_c8414.jpg

 金太郎のかわいい眼差し(おやばか)

午前中はクロを連れて病院に行く。検査でそのまま預けて戻る。

IMG_c8416.jpg

 午後から「村山聖」の取材を受ける。久しぶりである‥村山聖がらみは断らないが、何度取材を受けても考え込むことがある・・自分が話すことも変わってきている気もする。新たに見えてくるものもある・・

 終わってからいつも心の中で余韻が残る・・私の話は言葉足らずも多いので、誤解され出すとキリがないだろうと自覚している。そういうことも踏まえて関わるのが生きていくことなのだ‥

IMG_c8419.jpg

 病院の待合室でのクロ、治療を終えて休んでいる・・18歳の高齢なので仕方がなく満身創痍気味だが、腎臓がよくないようだ。まだまだ元気でいてほしい。

IMG_c8420.jpg

 ムシムシする夜になった。私はバテ気味である。今週は何かと忙しいが、低空飛行で踏ん張って行こう・・


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

日曜コース 7月13日 [日記]

日曜コース 7月13日

IMG_c8379.jpg

 朝の光景

IMG_c8381.jpg

 金太郎もW杯サッカー3位決定戦の観戦?

IMG_c8389.jpg

 活発な金太郎、静かなクロ、弱ったモリノブ

IMG_c8392.jpg

 午前中は「日曜コースA」」で午後からは「日曜コースB」だった。

 指導に集中して、盤面の写真を撮り忘れてしまう。

IMG_c8395.jpg

 夕方に金太郎を出す。何かをねらっている?

IMG_c8399.jpg

 金太郎は元気やなあ‥私は寝転ぶ。

IMG_c8402.jpg

 ある夕景


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

土曜コース、土曜教室 7,12 [日記]

土曜コース、土曜教室 7,12

IMG_c8355.jpg

 クロとの触れ合いが朝のスタートになる。

IMG_c8357.jpg

 金太郎が加わると危険が増す?

IMG_c8362.jpg

 これは私の頭だ

IMG_c8366.jpg

 午前中は「土曜コース」だった。上位陣が手薄なのが最近の傾向だ。その分今後も大いに期待ができる。

IMG_c8367.jpg

土曜コースの指導は西田三段に代わった。

IMG_c8369.jpg

 攻めを急がない。3一角から2四歩~2二飛、1三香~1二飛をねらいたい。

IMG_c8373.jpg

 下手がへこむ形は勝ちにくくなる。

 午後は「土曜教室」で一時は危ぶまれた?が、今は出席も徐々に増えてきてよかった。

IMG_c8376.jpg

 翌日も教室なのでこの日は息子も泊まった。夕食は鱧鍋だった・・おいしかった。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

その金ナイター 大日本プロレス 7、11 [日記]

その金ナイター 大日本プロレス 7、11

IMG_c8142.jpg

 横目で クロをみつめる金太郎

IMG_c8152.jpg

 「ヨオー」

IMG_c8162.jpg

バッグの中から飴を取りだし、袋を開けて掴んで出す。

IMG_c8167.jpg

 この日は本来は稽古日だったが、台風の影響で延期になったので、園田競馬に行く。延期すると快晴‥よくあることだ。

IMG_c8174.jpg

 そのたんの相手は?

IMG_c8217.jpg

 この日は「大日本プロレス」が、レースの合間に3試合あった。

IMG_c8231.jpg

迫力満点の試合の上にショーサービスも楽しかった。

IMG_c8241.jpg

 鍛えられた技をみせてくれる

IMG_c8261.jpg

 リングの中も外も同じ?

IMG_c8265.jpg

 カッコいい関本選手

IMG_c8270.jpg

 こちらは園田競馬の中継の竹之上さん、いじめられている?

IMG_c8289.jpg

 オオエライジンの献花台はこの日が最後になる・・この後も何とか残してほしいなあと思う‥

IMG_c8294.jpg

 オオエライジンの人気の高さを改めて思う‥

IMG_c8307.jpg

 ナイター競馬に突入する。今日もハッピーさんと出会えた。

IMG_c8347.jpg

 馬券はトータルでは負け。園田馬券はますます難解に思える。

IMG_c8350.jpg

 この写真のように、ゴール前は何が勝ったのかわからない?

IMG_c8352.jpg

 この日は金太郎も夜更かしになる・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

木曜入門コース 7月10日 [日記]

木曜入門コース 7月10日

IMG_c8132.jpg

 カーテンレールを外した。

IMG_c8133.jpg

 この日は「木曜入門コース」だった。上手に迫ってきているがあと一歩が大変だ。

 どの手合いでも土壇場では寄せの力が必要になる

IMG_c8134.jpg

 中盤の分かれ道は「先手を取ること」のようだ。7五角、同歩、8七銀成でよし。

IMG_c8136.jpg

 ここから4八金の数の攻めで詰みになる。

IMG_c8137.jpg

 ここから7七銀の強襲で下手よし。攻めは荒く勢いを大事にする。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

月曜~水曜の日記 7月7日~9日 [日記]

 ☆月曜日の日記 7月7日

IMG_c8084.jpg

 どんな一日だったのか記憶がない‥写真も撮っていないので、家で過ごしたのかなあ。

伊丹火曜ナイター 7月8日

IMG_c8086.jpg

IMG_c8088.jpg

IMG_c8090.jpg

 これはダイエーの前で、この前にR鍼灸整骨院に行った。凝りは懲りを生む?意味不明。

IMG_c8115.jpg

 夜は伊丹将棋センターの「火曜ナイター」に行く。合間に病院から戻られて自宅で療養の梶井さんの新居にお見舞いがて挨拶に行く。

 この将棋は終盤のドタン場での大熱戦。

対局負け 水曜の日記 7月9日

IMG_c8120.jpg

 この日は対局なのに、金太郎が飛車を咥えて逃げる。

IMG_c8124.jpg

 これはカーテンレールの道具。

 この日は伊奈六段との対局で完敗だった。中盤が問題のようだ。動こうとしたがじっとしていたら動かれて形勢が悪くなっていた‥気の重い負け方だった。

 夜は映画を観た。「悪の経典」見ない方がよかったかなあ‥後味がよくない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

上海、岡山、京都将棋友好文化交流大会②7月6日日曜 [日記]

上海、岡山、京都将棋友好文化交流大会②7月6日日曜

  アルバム湯原温泉から蒜山へ

IMG_c7932.jpg

 湯原温泉は2回目である。とっても静かで将棋にも最適だ。私は仕事気分が薄らいで困るのだが‥

IMG_c7939.jpg

 カタツムリと出会った。

IMG_c7942.jpg

 露天風呂が見える。今回は入らなかった。

 IMG_c7946.jpg

 橋にも風情がある。

IMG_c7952.jpg

 散歩の途中でばったり出会い記念撮影をする。

IMG_c7955.jpg

 湯原温泉街を散策する

IMG_c7959.jpg

 七夕が近い

IMG_c7963.jpg

IMG_c7969.jpg

IMG_c7972.jpg

IMG_c7974.jpg

 この風景が好きだ。

IMG_c7977.jpg

IMG_c7982.jpg

IMG_c7983.jpg

 湯原温泉から蒜山に向かう前に、ホテル「菊の湯」の前で記念撮影をする。

IMG_c7993.jpg

 バスで蒜山に向かう。30分くらいらしい。

IMG_c7997.jpg

 学生服の会社のようだ。

IMG_c8004.jpg

 蒜山ヒルズで「上海、岡山、京都将棋友好文化交流将棋大会」が開かれた。

IMG_c8016.jpg

 団体戦で6チームに分かれて行われた。

IMG_c8020.jpg

 対局者同士でお互いにプレゼント交換から始まった。

IMG_c8021.jpg

 棋力に差がある対戦もあったが、熱戦が続いた。

IMG_c8022.jpg

 将棋を通じての交流の場は真剣だ。しかしあっけなく終わるのもあった?

IMG_c8039.jpg

 昼食はステーキだった。

IMG_c8040.jpg

ホテルの玄関

IMG_c8042.jpg

  六枚落ちで下手優勢。角が成ってゆっくり攻めればよい。

IMG_c8046.jpg

 二枚落ちでこれは上手完敗だった。

IMG_c8049.jpg

 八枚落ちで寄せ切れるかな?

IMG_c8055.jpg

 六枚落ちで下手の形が崩れている?けど、平気でポーズ

IMG_c8057.jpg

 四枚落ち戦でこの前の局面まで下手優勢だったが、ここでは逆転したようだ。

IMG_c8061.jpg

 じっくり指されて下手が十分だ。

IMG_c8068.jpg

 この後、竜切りからこれもうまく寄せられた。

IMG_c8070.jpg

 寄せ切るのにあと一息だ。

IMG_c8072.jpg

 何とか下手が勝ち切れそうな終盤

 全員と指導対局ができてよかった。棋力はまちまちだが、楽しい思い出になったらいいなあと思う。

 終わってから表彰式があった。

IMG_c8074.jpg

 京都勢のメンバーと一緒に私も帰宅する。

 IMG_c8075.jpg

IMG_c8076.jpg

 おみやげものセンターに寄ってから帰路につく。

 将棋を通じての文化交流、楽しい二日間で、関係者の皆さんありがとうございました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。