SSブログ

奨励会例会、二次試験 8月20日水曜日 [日記]

奨励会例会、二次試験 8月20日水曜日

IMG_c9887.jpg

 なあに?の表情

IMG_c9892.jpg

 メガネ外しは日々の日課だが、次第にうまくなっている。

IMG_c9895.jpg

 この日も10時からI君の個人指導だった。ようやく攻めっ気が強くなってきた。

IMG_c9897.jpg

 玉の囲いと攻めの駒組みがやや変調だ。でもそれを腕力でまかなう。

IMG_c9900.jpg

 午後からは宝塚に出て、銀行に入ったり書店に入ったり(逃れ将棋2しかなかった)喫茶店でケーキを食べたりして過ごす

 帰宅して結果報告を待つが、奨励会員からはあっても奨励会試験のIさんからはなかったので,連敗して3局目を戦っていると予測した。待つのはきついが、こういうときは、ひたすら待つしかない‥

 遅くなって電話があったが、3連敗だったようだ‥昨年と同じ結果なのできついと思うが、しょうがない‥勝因は様々だが敗因はシビアで具体的なものだ‥

 新入会はなしとなった。今年に入って退会の弟子もいたので、厳しいパンチを食らう感じだが、勝負の結果は素直に受け入れることから次へのスタートだ。勝負事は負け戦の後の気持ちの整理の持って行き方がすべてでもある・・実りのある勝ちまくる時期は少ない。たいていは深く静かに潜行して腕を磨く時間である‥

IMG_c9901.jpg

 結果報告が終わって、この夏も終盤になった。ままならぬことばかりで、勝ったり負けたり、負けたり勝ったりが勝負の世界である‥癒しよりもひたむきさ、貪欲さ、しつこさと友達でいたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

奨励会一次試験2日目 個人指導 8月19日火曜日 [日記]

 ☆奨励会一次試験2日目 個人指導 8月19日火曜日

IMG_c9878.jpg

 最近は出るとなかなかケージに戻らない

IMG_c9881.jpg

 こうやって金太郎と向き合うのが日課

IMG_c9882.jpg

 S君の個人指導をする。①攻めの駒組み、守りの駒組みをきちんと作る②将棋の指し手は基本的に崖上りや階段を飛び降りないで、庭掃除と庭の散策をする感じだろうか?③手拍子をなくすこと、一手に20秒はかける?ことなど。

IMG_c9885.jpg

 この日も奨励会入会一次試験の2日目だった。1-1、1-2で二次試験には1名通過だった。以前のように受験者が多くてやきもきは少なくなったが、今は逆にシビアな結果のようだ。

 ある意味で下剋上のない世界になっている?今まで以上に将棋の底力が必要になっているようだ‥好きで好きでたまらないか、かなりな集中力で勝負に向き合う‥のでないと‥私のように気まぐれ遊び人タイプにはやや苦手な時代ではある。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。