SSブログ

祝日の日記 11月3日 [日記]

 ☆祝日の日記 11月3日

IMG_c3476.jpg

 ときどき悪い金太郎になるのは、前日に出かけたときが多い。「どこに行ってたの」と甘えながら怒っているのだろう。

IMG_c3480.jpg

 この日は暴れ放題で、仕方ないなあと、しばらく好きにさせていた。

 午前中は遠来のT君が来て、棋譜調べをする。

 午後はO君も来て,T君と一緒に棋譜調べをする。私も個人指導でなくて、棋譜調べをするのは久しぶりである。頭の中がなまっているのを感じた。

 将棋は(理屈と直感の)頭の回転の柔軟さの勝負かもしれない‥頭が固いままでは勉強も吸収しない気がする。頭の柔軟体操?にはどうすればいいのか、それを柔軟な頭で考えないといけない‥肩こりはマッサージでほぐれるのだがなあ・・しつこい凝りはなかなか大変だ。

 くたびれるのも早くて、休憩も増やす。頭をじっくり休めながら、ここぞとばかりに活気づけるのが良案だろうか。

IMG_c3484.jpg

 夕食はうどんを食べに行った。祝日なので回転すしは行列とみての判断だ?

 釜揚げうどんの大とイカ天とおにぎりを食べた。

 夜はDVDで映画を見る。「きっとうまくいく」インド映画らしいが、初めは居眠りしながらだったが、途中からは惹きこまれた。

 弟子もみんな「きっとうまくいく」ようになってほしいものだ‥見栄をすて意地を捨て素直になって、人と仲良くしなくていいから、ひとりで修行しろ・・そうありたい。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

将棋の日「子ども将棋大会」11月2日日曜日 [日記]

将棋の日「子ども将棋大会」11月2日日曜日

IMG_c3465.jpg

 金太郎は朝起きてケージから出るとまずここで〇〇〇をする。鳥は身を軽くするためにそうするらしい?

IMG_c3468.jpg

 この日は「将棋の日記念、子ども将棋大会」だった。私が審判長なのも珍しい。早めに着いて、新刊のサインをする。

 教室の子どもも10人くらい参加していたが、全体で静かな雰囲気なのに驚いた。会場を見て回ったが、A級は20分切れ負けなので早い進行だ。

 各クラスが終了すると、指導対局の合間に表彰があった。A級優勝はN君だった。

 今の子ども達の将棋はある意味で強いと思う。ソツがない気がする。ベタベタ駒を使う将棋が少ない、洗練されている、秒読みにもたくましい、それが特徴かなあ。レベルが高いので勝ち抜くのは大変だ‥

IMG_c3471.jpg

 割と早く終わった。いつものように?道場のところで顔見知りの人達と歓談して別れる。これが楽しみでもある?のだ。将棋や世間話が楽しい。

IMG_c3472.jpg

 都会の風景のデザインは幾何的である。他愛のない事を考えて写真を撮る。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。