7月15日金曜日の日記 [日記]
* 7月15日金曜日の日記
和室の電気が消えている
久しぶりに体重を測ったらやはり500グラムだった。
結構私の顔色を窺っている面と、自我を主張する面とがある。
「一丁目三番地」が増刷になった。一手詰と三手詰の本で似たような形から異なる手順の問題が二問でワンセットにしてある。入門には最適と思う!
金太郎の餌箱を掃除していたら、飛んできた。散髪で切ってもらいすぎたかな?
*園田金曜ナイターアルバム 7月15日
この夜もナイター競馬を堪能したが、馬券は久しぶりの完敗だった。ヤマカンでやってきたが、そろそろ基本のセオリーを身に付けないといけない気がしている。
私は「勝負の雰囲気が好き」なので予想を考える時間がもっとほしいのだが、ついついのめり込んで客観性が薄くなるのが特徴である‥
帰宅すると最近始めた毎週金曜日の弟子の研究会がまだ続いていた。勝負に勝ち負けはつきもので一喜一憂してもしょうがないが、勝ちを得るための勝負運は日々の心の姿勢に尽きると思う‥
私は精神が不純で勝負の女神に好かれないが、その明け暮れで費やす時間は多いかもしれないなあ‥
日が暮れて 勝負の女神を 探す夜