SSブログ

一門の日 1,17 [日記]

 ★一門の日 1,17

 震災から22年たって、いろんな変化がある。記憶も薄らいできて、震災の体験のない世代が増えてきているのもそれだろうか。

 今回、船越明美さんが来られたのも、来れるうちに来ておきたい‥そういう意思が強かったみたいである。そのお気持ちはとってもよくわかる。震災の跡地の大家さんも亡くなられて子どもさんの代に移っている。(いつも数日前に跡地の雑草のなかでお参りできる場所を作ってもらっている)

 将来弟子たちがどれだけ私の意思を継いでくれるかわからないが、これだけは守ってほしいなあと願う。

IMG_c7473.jpg

IMG_c7478.jpg

IMG_c7501.jpg

IMG_c7519.jpg

IMG_c7535.jpg

IMG_c7537.jpg

IMG_c7544.jpg

IMG_c7555.jpg

IMG_c7609.jpg

IMG_c7627.jpg

IMG_c7635.jpg

IMG_c7638.jpg

 歳月の 過ぎても悔いる 花未練


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

伊丹昆陽池 震災の集い 1,16 [日記]

 ★伊丹昆陽池 震災の集い 1,16

毎年昆陽池の震災の集いには参加しているが、年齢とともに時間を少し早めるようになった‥今年はひときわローソクの灯がくっきりとしていた気がする‥

22年の歳月の重みとともに、何らかの形に残して伝えておかないと、記憶が薄くなってしまう‥ 今年は船越明美さんとご一緒だった。

IMG_c7310.jpg

IMG_c7314.jpg

IMG_c7323.jpg

IMG_d7328.jpg

IMG_c7364.jpg

IMG_c7365.jpg

IMG_c7389.jpg

IMG_c7413.jpg

IMG_c7425.jpg

IMG_c7434.jpg


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

日曜コース 1月15日 [日記]

 ★日曜コース 1月15日

 朝方は雪が積もっていて、子ども達も少ないとみて、手伝いの佐和田初段を休みにしたら、ほぼ普段と同じだったのでしまった‥と思った。読みが浅いなあ‥

IMG_c7258.jpg

 金太郎は張り切っている

IMG_c7260.jpg

IMG_c7266.jpg

 家の前はこうだった。

IMG_c7269.jpg

 雪が少し積もった庭先

IMG_c7273.jpg

 金太郎も寒そうだが、雪は珍しかったので、不思議そうに眺める。

IMG_c7281.jpg

しかし結局はこうである

IMG_c7283.jpg

 みんな元気よく将棋を指す‥途中から元気がよすぎるかなあ?

IMG_c7284.jpg

 午後からの日曜教室の前の時間、いい風景だ?

IMG_c7291.jpg

 教室が終わると金太郎の出番だ

IMG_c7297.jpg

 金太郎の暖房器具

 足元が不自由で、私も外に出ない‥


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

土曜コース 土曜教室 1月14日 [日記]

 ★土曜コース 土曜教室 1月14日

 数日前にメールで問い合わせていたのだが、今日1月23日にようやくブログが元にもどった‥写真もアップできるし文字も大きくできる。

IMG_c7229.jpg

IMG_c7232.jpg

IMG_c7235.jpg

IMG_c7240.jpg

 膝が痛いので座って指導ができなくて、私が椅子で指導する。もともとはこのスタイルだったのだが、(私が全体を見渡すように?)椅子の指導を弟子に任せていた。

IMG_c7250.jpg

 土曜教室の後はお客さんと喫茶キヨさんに行くのが昔からの恒例だ。

 土曜教室は昔と比べるとめっきり大人が減ってしまっているが?そのときそのときの違いだろうか。私自身が楽しみながらやっている‥


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

1月13日金曜日 [日記]

1月13日金曜日

 前日に病院に行ったのだが、夜に膝が痛くなって、この日は再度病院に行って痛み止めの注射を打ってもらった。寒さが難敵だ‥

 13時半から取材だった。

 夕方はSDさんが来られて、くつろぎの時間を持つ。

IMG_c7208.jpg

 身を隠す金太郎

IMG_c7210.jpg

 新たな遊び場で過ごす、ドターン、ガシャーン。

IMG_c7211.jpg

 これで休みの時間

IMG_c7216.jpg

 知らぬ間に 歩を咥えて ポーズ取る

IMG_c7223.jpg

IMG_c7225.jpg

 少し出かける。歩くより運転している方が楽なのは困った‥

IMG_c7228.jpg

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

木曜入門コース1月12日 [日記]

木曜入門コース 1月12日

 この日は将棋教室の初仕事で、木曜入門コースだった。昨年末に宝塚に戻ってきた普及指導員の息子に手伝ってもらう‥

 少しパターンを代えて、初めの大盤解説では詰将棋でなくて棋譜並べをした。そしてこの日の指導対局も私とSさん(いつもは主に手合いをお願いしている)とでする。

 この日は少しじっくり目に指導対局をしてみた‥子ども達の上達へのステップのアドバイスを考えるとき、私の考えが果たしてほんまに?効果的か‥自問自答する。怪しいなあ‥きれいごとのように思えて仕方がない‥

IMG_c7202.jpg

 金太郎のハンガー落としの中盤戦である。

IMG_c7203.jpg

 バタン、ドタン、くちばしで咥えてうまく落とす。これも金太郎の仕事である。

 ハンガーを 落としていばる 金太郎


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

1月11日水曜日 [日記]

1月11日水曜日

  この日の朝日新聞の天声人語には村山聖の話で乗せてもらった‥

 また読売新聞の夕刊には阪神大震災で亡くなった弟子の船越隆文のことの記事が出た‥

 昨年からいろんな取材を受けているが、私の場合はその場で自分の気持ちを素直に話しているつもりなので、いつしか昔の想いやこれからの思いに目線がいく‥とっても貴重な体験をさせてもらっているのがうれしい‥

IMG_c7157.jpg

IMG_c7159.jpg

 遊ぶ金太郎

IMG_c7173.jpg

IMG_c7174.jpg

 この日も息子の車の運転で助手席に乗って三田方面にドライブに行く。

IMG_c7178.jpg

IMG_c7180.jpg

 夕方にM空手道場に見学に行く。私が空手を習うのではないが?

IMG_c7188.jpg

 大きな月が見える‥

IMG_c7198.jpg

金太郎の新しい遊び場?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

山崎八段来訪 1月10日火曜日 [日記]

 ★山崎八段来訪 1月10日火曜日

 山崎八段が来訪してくれた。

 暮れに来れなかったので‥昼過ぎに九州からの震災関連の取材があって、一緒に受けてもらう‥これは偶然だが偶然でないような気もした‥

IMG_c7123.jpg

IMG_c7124.jpg

IMG_c7129.jpg

IMG_c7132.jpg

IMG_c7134.jpg

IMG_c7137.jpg

IMG_c7144.jpg

IMG_c7148.jpg

IMG_c7150.jpg

IMG_c7152.jpg

 阪神大震災の日が近づくと、どこか自分の体が反応して、心身のバランスを崩すことが多かった。

 意識していなくても、この日を忘れることはない‥取材を受けながら改めて思うことがあった‥船越隆文君を語る山崎君がいてくれてよかった‥一日だった。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

 1月9日月曜 園田競馬 [日記]

 ★ 1月9日月曜 園田競馬に行く

 将棋大会が終わってほっと一息ついて、そういうときは迷わずに園田競馬である。

 今年に入って膝の調子は良くなっていたのだが‥

IMG_c7055.jpg

IMG_c7056.jpg

IMG_c7057.jpg

IMG_c7060.jpg

IMG_c7064.jpg

IMG_c7078.jpg

 園田競馬場に来ると、癒されるようである‥いつしかそうなった?

IMG_c7084.jpg

IMG_c7089.jpg

IMG_c7104.jpg

IMG_c7107.jpg

 カイテーと言いながら目を開けているのが金太郎らしい?ゆだねない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

第20回ピピアめふ子ども将棋大会結果 1月8日 [日記]

 ★第20回ピピアめふ子ども将棋大会結果 1月8日

 無事に終了しました。大会にご協力ありがというございました。

 IMG_c7014.jpg

 午前中の親睦戦優秀者(9勝以上)↑

IMG_c7051.jpg

 宝将戦 優勝  宮堂力旗 (養老町)↑
 準優勝 谷知颯太 (高槻市)
 三位  中晴達哉 (西宮市)
 四位  宮堂孔暉 (養老町)

IMG_c7038.jpg

中学高校の部 優勝  高木克哉 (伊丹市)↑
 準優勝 谷 直樹 (寝屋川市)
 三位  鍛示智志 (三田市)
 四位  佐藤大介 (西宮市)

IMG_c7052.jpg

小学生の部 優勝  田中 颯 (西宮市)↑
 準優勝 霜上遼斗 (茨木市)
 三位  中舎立樹 (高槻市)
 四位  小沼悠理  (高槻市)

IMG_c6993.jpg

 午前中の親睦戦の会場風景

IMG_c7000.jpg

 大人向けに「入門教室」を開いた。

IMG_c7005.jpg

IMG_c7018.jpg

 午後からの指導対局は森七段、西田三段、山口初段、だった。

IMG_c7026.jpg

私が将棋大会で指導をするのは珍しい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。