昨日は(10月13日火)竜王戦第一局の行なわれる滋賀県の比叡山延暦寺の延暦寺会館での「滋賀県親子ふれあい将棋教室」に行った。竜王戦の前日に合わせてのイベントだ。

 大津駅で待ち合わせて、伊奈祐介六段、阪口悟四段とTさん、Uさんとで向かう。平日なので学校が終わるのを待って子ども達を引率のUさんは、坂本からケーブルで延暦寺に向かうそうだ。

 大津市内を通る

 延暦寺は比叡山にあり、山に入ってからがクネクネ道で遠かったが、深山幽谷の雰囲気がある。琵琶湖も見渡せる絶景でもある。

 下とは6度くらい温度差があるそうだ。

 延暦寺会館に着き、打ち合わせをしたあとで休憩する。それから「親子ふれあい将棋教室」の参加者が集まり始めた。

 初めに私の入門講座があった。平手戦での明快な入門の序盤と一手詰めの説明だ。

 それから伊奈六段の、渡辺竜王と森内九段の棋譜を並べる。実戦の雰囲気を味わってもらうためだ。伊奈六段の妹さんは渡辺竜王の奥さんなのだ。

 阪口四段は前夜祭に出席の一般に人への指導対局だった。

 講座の後は指導対局で、平手で対局した。ときどきヒントを交えるのだが、私の方が敗勢になってまうのもあった。初級者でも戦いのコツを身につけるの大切である。

 途中で渡辺竜王、森内挑戦者、米長会長らが来られた。

 前夜祭りが始まった。関係者、一般含めて100人くらいだろうか。いよいよ明日から竜王戦の7番勝負が始まる・・対局者の気合と緊張が伝わってくる。

 延暦寺僧正の挨拶から始まる。

主催者挨拶

米長会長の挨拶

乾杯は滋賀県支部連合会会長の野崎さんだった。

 延暦寺なので、精進料理である。全部手作りだそうだ。 

 京都府支部連合会の小野さんらと記念撮影だ。京都に限らず、将棋のイベントがあれば必ずお会いする・・いい笑顔です。

 今回非常にお世話になった土屋さんとご家族です。いつもお世話になっています。

 阪口四段と竜王戦記録係りの竹内貴浩三段

 前夜祭参加棋士です。私もそうなのをウッカリしそうだった。Mさんに写真を依頼した。

 

 花束贈呈、親子ふれあい将棋教室に参加の子どもたち

 前夜祭参加の子ども達と(希望者)対局者の記念撮影。

渡辺竜王と森内挑戦者へのインタビュー

 渡辺竜王の挨拶

 

 森内挑戦者の挨拶

 

 前夜祭会場風景

 滋賀県支部連合会長の野崎さんらと記念撮影です。

 Mさんらとの初めての記念撮影だそうだ。

 対局者が退場した後で、立会人の福崎九段と副立会いの藤井九段による、竜王戦の展望のコーナーだった。

 帰りはマイクロバスで西大津(今は浜大津?だったかな)まで送ってむらう。そこから京都に出て、新快速で尼崎、それから福知山線で宝塚まで帰った。

 今日から(10月14日)竜王戦7番勝負の第一局が始まった。さあどんな戦いになるのだろうか、楽しみだ!