SSブログ

鶴橋散策、奨励会例会 [写真日記]

 

 今日は近大の稽古の予定だったが、手違いでなし。あわてて一緒に外出中の妻に連絡して、鶴橋で待ち合わせる。久しぶりに鶴橋界隈を散策した。市場は人混みなのだが、写真は気が引けるのだ。逃げ腰でときどきシャッターを切るが、ぎこちないものだ。キムチを買う。1キロが1000円で「安いねえ」と妻が言うが私はわからなくて、一切れ味見をさせてもらう(ご飯が食べたくなった・・)

鳩がホームに落ちていた餌を取りにきたが、人がきてあわてて逃げる

大きな柳とアベック

古い地図のようだが、鶴橋の市場の店の案内図、迷路パズルのようだ

 魚市場は閉まるのが早いのだろうか?

市場の外の家の壁に書かれてあった

いい看板です

 そこから市場の中に入って散策のつもりが、迷子になってしまう。鶴橋の市場はまさに迷路なのだ。半端な迷路でなくて、本格的な迷路だ。いろんな店があって活気があるが、甘く見ていると自分がどこにいるのか不明。「あのう、JRの鶴橋はどちらに行けばいいのですか?」店の人に聞く。「そこの通りに出て左に曲がれば行けるよ」少し面倒臭そうに手馴れた返事だ。通りに出ると数百メートルなのだが、市場の中に入ってしまうと、たどり着けない。

 

 

 「せっかくだから焼肉を食べていこうか」もちろん賛成だ。少し早めに焼肉屋さんに入る。今日は仕事をしていないのだが、まあいいだろう。まだ夕方前なのだが店の中はけっこう客がいた。

こちらは焼肉店が密集している、美味しそうなにおいが・・

週末、大阪駅はごった返している

満腹して、電車の中で居眠りしながら帰宅する。

 今日は奨励会だった。西田初段が二段に昇段した。おめでとう。教室を手伝っている弟子が勝ってくれると、ひときわうれしい。大石三段も久しぶりに連勝で、これでペースを取り戻したようでよかった。

森門下の奨励会員です。こういうとき、誰かを抜かしているようで不安である。

三段 大石直嗣  澤田真吾 

二段 竹内大悟  西田拓也

1級 藤原結樹  荒木 隆

2級 阪上善隆 千田翔太

3級 高田陽平

4級 来海孝之 坪井祐二

5級 野場敢滋

6級 橋詰雅斗  石川優太  島田健太  上田 洋

 どうも人数は多いが、将来疑問?の弟子も多いのが現実だ。何とかなると思っているとどうにもならないだろうし、何ともならないと絶望し骨身に沁みて自覚を持てば、あるいは何とかなるかもしれない。そんな気がする。言葉でもない、理屈でもない。現実だろう。

 写真家の木村伊兵衛さんの言葉ではないが、”何か大きな反省がなければ、自分を甘やかしてしまう。いくらそれを刻んでも将棋が変わり、結果がでないと何にもならない。そういうことを思いきって変えるのは自分の仕事を全部はき出して世に問うこと”

 自分の仕事を全部はき出して世に問う・・難しいが、自分でこの意味を考えて自分で問うことしかないのだろう・・


nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 8

95

鶴橋の市場、行ってみたい所です。森先生のお宅もキムチがお好きですか。実は今、我家もキムチ三昧になっております。韓国から神戸大への留学生が、手作りして送ってくれました。1kg以上あったと思うのですが、今晩キムチ鍋に使って、すべてなくなってしまいました。これだけあれば他におかずはいらん、と思うくらい美味しいですね。我家では子供もよく食べております。
by 95 (2007-12-08 23:06) 

mura

>自分の仕事を全部はき出して世に問う・・・・

比較的自由の身で全部はき出すとしたら・・・
努力以外にとりえがなく、平凡で惨めで滑稽な生き様、闘志はあっても投資でも負けて 、人生には「大阪じゃんけん負けたら勝ち」という面もあるとか、そうやってなんとか天寿を全うしようとする人間模様をさらけ出すぐらいでしょうか。
天下分け目の息吹や胎動だけは、頭が地面に落ちるぐらい首を長くして待っていますけどね。
by mura (2007-12-08 23:59) 

モリノブ

95様
 キムチはおいしいですね。鶴橋の市場は面白いのですが、いつ行っても迷子になります。袋小路というか、同じ様な通りがいっぱいあるのです。
by モリノブ (2007-12-11 01:36) 

モリノブ

mura様
 自分の仕事を全部はき出して世に問う・・常に今の位置づけに甘んじるなということでもあるのでしょうね。
 常に自分の持っている感性を投げ捨てて、新たなページを開く、そういう意味とも解釈しています。
by モリノブ (2007-12-11 01:40) 

将来疑問と言うのなら・・・

見込みの無いお弟子さんは破門にしたらどうでしょうか?
貴重な若い時代を将棋に費やした挙句プロにならず
社会性も育まないまま大人になって
路頭に迷うより違う道を示した方が
by 将来疑問と言うのなら・・・ (2007-12-13 21:22) 

モリノブ

 お説の通りの面もあると思います。それを簡明に出来ないのが、師匠の冴えなさと未練たらしさでしょうか。
 どこかで信じたい、やっぱりだめかの葛藤です。
 また、私は自分も含めて、普通の人間でありたいと思っています。それは弟子にも同じ気持ちです。
by モリノブ (2007-12-13 22:29) 

宮ちゃん

仕事を全部はき出して世に問うても、
反応は人それぞれだろうし、
それに対しての正解というのは、一つではないだろうし、
最初に、全部はき出すことなど不可能だろうし、
だから何なのよという人もいそうだし・・・・
森先生のおっしゃるように、自分を見つめ直すことが大切なんでしょうか。
勝負の世界では、やはり結果が出ないと飯が食えません。
それでも頑張って生きて行かなくては、生まれてきた甲斐がありません。
自分では頑張ってると思っても、他人から見れば評価は分かれます。
自分に厳しくしようと思いますが、なかなか継続できません。
自分を変えるというのも、自分らしく生きるというのも、ウーン難しいです。
無い頭でいろいろ考えてしまいました。
by 宮ちゃん (2008-05-30 22:43) 

モリノブ

宮ちゃん様
 仕事を全部吐き出すわけにはいかないのが現実でしょうか。それならせめて、自分なりに生き様を含めて見つめなおすことが大事なのでしょうね。
 私もいつも自己嫌悪になりながらも、どこかで自分の最低死守ラインを見ながら?あきらめつつも執念深く、しかも淡々と流されながら、自己矛盾を抱えて日々暮らしているような気がします。
 割り切れないが進むしかない・・そんな日々でしょうか。
by モリノブ (2008-05-31 22:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

京都三昧伊丹と飛び駒会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。