SSブログ

12月22日~12月31日までの日記 [日記]

 12月22日~12月31日までの日記

 ★木曜入門コース 12月22日木曜日

 今年最後の仕事である。普及指導員の息子が手伝いに来てくれたので助かった。

IMG_c5851.jpg

IMG_c5875.jpg

 デジカメの別の機能ボタンを偶然に押したらこういう画像になった。

IMG_c5885.jpg

 金太郎もモノクロ画像に変身だ。

 この日は午前中は取材だったので、午後に「聖の青春」を見てから、木曜入門コースをする。

 村山君が棋士になったとき「村山聖の師匠」は私にはうれしくない言葉だった‥だから意識的に一歩下がって距離を置いた。師匠バカ?にならないようにと思ったのだが、それは今もどこかにある自分の生きる距離感だろうか‥

★12月23日祝金曜

 「聖の青春」シネピピア最終日

IMG_c5893.jpg

IMG_c5900.jpg

IMG_c5901.jpg

IMG_c5903.jpg

 シネピピアでの最終上映の回に行った。わざわざ遠方から来ていただいた方もいてうれしかった。

IMG_c5907.jpg

 今年は「聖の青春」の一年だったが、いろんな体験をさせてもらった。忘れ得ぬ年になると思う。

★弟子の研究会 ディーナーショー 12月24日土曜日

 毎年恒例の弟子の研究会とディナーショーの日だった。

IMG_c5923.jpg

金太郎は人間よりも変わりない?

IMG_c5926.jpg

 午前中は三局指しで総平手で10分切れ30秒‥この光景が何年続いているだろう。

IMG_c5994.jpg

 食事の後はクイズコーナーで、ルンルンのが好評で私のなぞなぞは不発に終わった。その後で今年はモデルの「絵を描く」コーナーにした。それぞれ個性があって面白かった。

IMG_c6079.jpg

 (欠席3名)

 今はひしめきあって、抜けん出る難しさを思い知ることが多い‥常になにかに追い立てられて、緩みのない無力感がつきまとっている感じである‥

 だからこそ弟子には奮起して、自分の前の壁を突破してほしのが明快な願望である。

息子の引っ越し 12月25日 日曜日

 この日は本来は道場指導日だったが、膝痛で早めに連絡して代わってもらった。

 そして息子の引っ越し日だった。大阪までTさんに乗せていってもらう。私は階段で4階まで上れないので役に立たなくて、近くの喫茶店で待つ。

IMG_c6092.jpg

IMG_c6099.jpg

IMG_c6112.jpg

IMG_c6127.jpg

 坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、今までも動けなくなって休んだことはあるのに、喉元過ぎればで忘れてしまう‥動きが悪いときの方がまわりをよく見て足元も確かめて、慎重に歩くようになる。

  ★千田六段来訪 12月26日月曜日

 午前中に病院に行って年末年始に備えて痛み止めの注射を打ってもらった。

 この日は千田翔太六段が来訪。妻の風邪も治ったので、棋王戦の挑戦者になったお祝いの食事に出かける。

IMG_c6132.jpg

IMG_c6139.jpg

IMG_c6143.jpg

 いつも将棋の話が90パーセントの千田ワールドである。頼もしいなあ‥今度はジックリとカラオケに行きたいなあ。

 ★竹内四段来訪12月27日火曜日

 私の膝痛と妻の風邪で延期にしていたのだが、この日竹内四段に来てもらった。カラオケで気分一新をねらった‥マイペースオンリーの竹内君は歌もそのようである。

IMG_c6152.jpg

 金太郎は私が膝痛で動きにくいときは、じっと見て何事か考えて探っていた。

IMG_c6169.jpg

IMG_c6173.jpg

 画面に動物が出るシーンが好きである。ラクダがいい!私が歌うときは冬の海で渡り鳥が飛んでいるのが多い?

 ★12月28日水曜日

IMG_c6193.jpg

IMG_c6201.jpg

この日は大掃除ではないが、部屋の整理だった。

 園田競馬に行く 12月29日木曜日

IMG_c6206.jpg

 今年も1月3日に指導対局がある。大石六段、野間六段と私の三名である。

 競馬を楽しみながら将棋を指す!(逆かなあ?)どうぞお越しください!

IMG_c6213.jpg

IMG_c6229.jpg

IMG_c6253.jpg

 ★12月30日金曜日

IMG_c6261.jpg

IMG_c6277.jpg

 大晦日前後の一日々々は独特の季節感がある。

 ★12月31日土曜日

IMG_c6283.jpg

IMG_c6285.jpg

IMG_c6287.jpg

 今年は「聖の青春」の一年だった。こんなに取材やインタビューをされたことはなかった。18年ぶりに村山聖に出会えたようでうれしかった‥この余韻を忘れないようにしたいと思う。

 みなさま、よいお年をお迎えください。 

                                                 森 信雄


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

病院に行く 12月21日水曜日 [日記]

 ★病院に行く 12月21日水曜日

IMG_c5830.jpg

 膝の痛みで歩けなくなったので市民病院に行く。昔、坐骨神経痛、椎間板ヘルニアの経験があるのだが、そのときに入院した症状と同じでいやな予感がしたが‥

IMG_c5835.jpg

IMG_c5837.jpg

IMG_c5842.jpg

IMG_c5843.jpg

IMG_c5847.jpg

 痛みで歩けない状態は脱したので、映画に行く。追い込みである?

 「聖の青春」が宝塚のシネピピアで見られるのはとってもうれしい。18回見ますと言ったのだが‥結局23日までで試写会を入れて10回だった‥


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

義父の一周忌の集まり12月20日火曜日 [日記]

 ★義父の一周忌の集まり12月20日火曜日

 この日は夕方から義父の一周忌の集まりだった。妻が体調を崩して欠席。そういえば昨年も義父が亡くなった日に階段から落ちて大けがをしている‥

IMG_c5801.jpg

IMG_c5803.jpg

 昼間に「聖の青春」を見に行く。まだ膝は痛むのだが、何とか歩けた‥

 夕方から親戚が集まる‥義母と私が杖を使って店に入る。

IMG_c5817.jpg

 かわいいメセージありがとう


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

12月19日月曜日 [日記]

 ★12月19日月曜日

 日記を書くときは、まずカレンダーに書き込んだスケジュールを見直して、この日はこうだったのか‥と思いだすのであるが‥次第に記憶があてにならないようになっている‥

 今年はこの日記のブログの更新が遅れて(ノルマでもないが)すでにパスして残ったままの時期もある。不思議ななのだが、日記に書いて残さないとと思った日ほど空白になっていたりする。

 (真実を求めて生きていってください)昔、ある人から(亡くなる少し前に)そういうメッセージをもらって、真実?と驚いたことがある。

 事実や現実と真実は異なるものなのだろう‥真実を求めるとはどういうことなのだろう‥いつも心の片隅に引っかかっていた言葉だった。神のみぞ知る真実は表の出来事から探り得ないものかもしれない‥いつしか私は真実という言葉が浮かんでくるときはうかつに物事を信じなくなった。

IMG_c5780.jpg

 この日はTさんが来訪で、「詰めろ将棋」サイン本を渡す。そのうちに川崎四段もやってきて、四人でロイ〇ルホストで昼食となった。

IMG_c5781.jpg

 歩く金太郎は要注意で、悪さすることが多い。知らぬ間に私の足を平気で噛んだりする?

IMG_c5786.jpg

 夜は17:45分からの「聖の青春」を見に行く。最終日の23日まで毎日通うことにした。

IMG_c5788.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

日曜コース 12月18日 [日記]

 ★日曜コース 12月18日

 いつしか今年も数えるほどになっている。暗い一年よりも明るい一年と思うのだが、人によって歳を積み重ねるごとに目線が違ってくるのだろうなあと思う‥

 私は常に目の前のことをこなすのが精いっぱいの優先順位で、それで世の中からはるかに遅れることがあっても、その委縮した泥くささが天性のものと自分を納得させる弱気ながらも意地っ張りな精神構造である。

 つらいことに目を背けるのでなくて、空を見上げてもろともに沈んでいく心情を噛みしめることが多かったかなあと思う。

IMG_c5753.jpg

IMG_c5755.jpg

IMG_c5756.jpg

IMG_c5760.jpg

IMG_c5766.jpg

IMG_c5767.jpg

IMG_c5769.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

土曜コース 土曜教室忘年会 12月17日 [日記]

土曜コース 土曜教室忘年会 12月17日

IMG_c5556.jpg

 この日は息子が欠席だったので、私が手合いをつける。膝が痛いのでちょうどよかった?

IMG_c5557.jpg

IMG_c5559.jpg

 子ども達の将棋を観戦して回る。

IMG_c5568.jpg

 臨時の手伝い福田5級の指導対局

IMG_c5597.jpg

 最後の大盤は私がやった。棋譜を並べて全員に1回次の一手問題を出す。

IMG_c5618.jpg

 土曜教室は椅子席での三面指しだ。

 土曜教室の忘年会はルンルンピアノをご覧ください


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

12月16日金曜日の日記 [日記]

12月16日金曜日の日記

 階段をこわごわ降りるようになって、動作がゆるくなった(私は無理気味に動いてしまうので腰をわるくしてしまう態勢が多いらしい)そうするといつもよりもスローモーションのような目線になるようだ‥

IMG_c5543.jpg

 変わりない金太郎は、私が俊敏に?動けないのを知って好き放題?

IMG_c5550.jpg

 木をかじったり、名札のふたを開けて取り出したり・・悪さの宝庫になる。

IMG_c5553.jpg

 しょうがないので好きにさせる‥

IMG_c5555.jpg

 このところ連日母から携帯電話が鳴る「風邪はひいていないか、元気で過ごしているか?」本来は私が聞く質問だが‥母は独特のカンのよさがあるのでドキリとする?もちろん膝のことは一切言っていない。

 「ノブオだけが頼りやからなあ‥」クールなタイプの姉にはいつも叱られるので、さすがに自己主張を取り下げ気味のようである‥

 体を壊したり老いることは、減っていく自分の生のエネルギーを、這いつくばりながら‥いかに燃やしていくかの戦いなのかなあと思う。できうれば最後まで天命を知らず・・の精神がいいなあ‥


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

病院に行く 12月15日木曜日 [日記]

病院に行く 12月15日木曜日

IMG_c5531.jpg

 我慢できなかったので朝いちばんで市民病院に行く。昔ここで椎間板ヘルニアで即日入院したことを思い出す‥

 今回はレントゲン検査の結果、両膝が悪くて「両変形性膝関節症」の診断だった。注射を打ってもらって少し回復したが、病院内で車いすを使う‥冴えないことになった‥

IMG_c5534.jpg

   膝痛み 物言わぬ空 眺めけり

 左膝を棒のようにすると歩けることに気付いた。そしてこれも何かのメッセージだと思うことにした‥

 IMG_c5536.jpg

 金太郎は私の動きの鈍さに気づいてかどうか‥少し変だなあと思ったようだ。

 夕方は私を撮る取材だった。来年1月11日にY新聞掲載予定とのこと。これだけいろんな取材があったのはうれしいが、自分の精神や人間の底も感じるようになって・・心許なさもある‥当たり前だが。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

病院と学校に行く 12月14日水曜日 [日記]

病院と学校に行く 12月14日水曜日

 朝は病院に行く。昨年も同じ時期に右の膝が痛くて通った‥寒い時期なので痛みが増して応える‥

IMG_c5519.jpg

IMG_c5520.jpg

 夕方からH学園に指導に行く。そのときはまだ大丈夫だったのだが、終わって構内の駐車場の手前で動けなくなってしまう‥通りがかった男子の中学生や先生に手助けしてもらったが、無理だったので守衛さんを呼んでもらう‥下り坂が応えたようだ‥這いつくばるしかないのには困った‥背負って車のところまで連れていってもらう。

  帰りも車を降りて駐車場から家までの20メートルが歩けなくて困った‥


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

対局 12月13日火曜日 [日記]

 ★対局 12月13日火曜日

 棋王戦の伊藤博文六段戦だったが負け。この対局で左膝が悪くなってしまったようだ‥胡坐もかきにくくて困った‥冴えないなあ‥の一日だった。

IMG_c5495.jpg

BANT040.gif

 ここから▲5七桂△2六歩▲4五桂△2七歩成▲同銀△4五桂▲2四歩△3五桂

     ▲3六銀△2七歩▲3八玉△2六桂▲4八玉△2八歩成▲2三角△3一玉

     ▲3四角成△6五歩▲同銀△8五飛▲5六銀△3八と▲同金△5七角

     ▲同飛△3八桂成▲同玉△5七桂成▲3五馬以下負け。

 伊藤六段の▲5七桂が好手で気づかなかった。

 私の△2七歩成では単に△4五同桂がよかったが、苦しい気がする。

 以下はどうしても攻めきれない形である。

 これで膝も痛めてしまって、。踏んだり蹴ったりである‥

IMG_c5496.jpg

 帰宅するとき、歩けない‥昔、坐骨神経痛で同じようなことがあった‥その時は対局に向かう電車の中で、やはり動けなくなって困った。

 日頃の節制不足と寒さと右膝の痛みがなくなった油断である。自分の体重の重さが100キロくらいに感じる‥


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。