SSブログ

土曜日の日記 1月30日 [日記]

土曜日の日記 1月30日

 何もない土曜日は珍しくて面食らってしまう‥

IMG_c0226.jpg

 午後に園田競馬つながりのKさんご夫妻が来られた.今年に入って来客が多いのはうれしいことである‥金太郎も歓迎である。最近は慣れてきて接客も上手になった?

IMG_c0228.jpg

 金太郎が歩くときは要注意で、悪さをすることが多いのだ。

IMG_c0229.jpg

 土曜日曜は宝塚方面行きが混むことが増えてきた。

IMG_c0232.jpg

 ブチコ登場だ。一番人気で3着だったが、人気はすごい!

競馬が終わってから Kさんご夫妻とカラオケにいくことになった。久しぶりである‥私は常に苦手である‥

 夜はレンタルの映画を見る。数日前は「東京タワー」この日は「4分間のピアニスト」だった。


金曜日の日記 1月29日 [日記]

金曜日の日記 1月29日

 来客あり

IMG_c0215.jpg

 これは完璧にカイテ-の態勢である。手を抜くと甘噛みしてくる。

IMG_c0216.jpg

 金太郎は朝夕にケージから出しているが、ときどき「デルヨー」の催促がきついときは出している。

 昼前にSDさん来訪。競馬の話で盛り上がる。私は馬券中心?タイプで馬に関してほぼ初心者なので、とっても参考になる。この雰囲気が大好きだ。

 途中でY君が突如来訪してくれた。年末はあわただしかったので、少し落ち着いた頃を見計らってきてくれたようだ。

IMG_c0217.jpg

 夕方からはH君の個人指導だった。まず角落ち戦で、最近はほぼ一番手直りにしている。

IMG_c0218.jpg

 次は飛落ちだった。これは難解な終盤になった。早く底力をつけてほしいものだ。

 SDさんとY君が帰って金太郎も寝付く。お客さんがいるとなかなか寝ないのが最近の金太郎である。


木曜入門コース 1月28日 [日記]

木曜入門コース 1月28日

IMG_c0204.jpg

 前日の関西将棋会館での仕事が終わったのが深夜の2時過ぎで、帰宅したのはほぼ3時前だった。しばらく妻と話をして風呂に入って休んだが、さすがに朝は8時過ぎしか起きられなかった。

IMG_c0206.jpg

  金太郎は久しぶりにじっくりできたのでうれしそうだった。

IMG_c0208.jpg

 この日は夕方から木曜入門コースだった。少しきつめに指導対局をしたが、どうも自分の指導法に不安を感じる出来だった?(これは力をつけさせないといけない‥)

 入門向けでは①勝ち味を覚えさせる②知らないうちに力をつけさせる③勝つ喜びと負ける悔しさの両方を体験させる④素早く指すように心掛けてもらう⑤盤面に集中してほしい、などである。 

IMG_c0209.jpg

 こども教室を始めてから20数年になるが、いまだに自分なりのマニュアルが確立できていない。これかと思っていてもすぐに疑心暗鬼になって覆させられることが多い。

 そして開き直って向き合う‥この繰り返しのように思う。おそらく将棋は(他の習い事もそうだと思うが)自分で目覚めて好きになって没頭する‥そうならないと楽しめない要素があるのかもしれない。棋力の向上以外に「将棋の好き加減」が大きいのだろう。

 だから無理をしないで、その子どもに合ったペースで取り組めばいいのだが、何よりもまずは継続してほしいなあと思う。


水曜日の日記 1月27日 [日記]

水曜日の日記 1月27日

IMG_c0199.jpg

 この日は関西将棋会館に8時集合だったので、朝の早起きはまだ楽だった?でも寒いので待合室に入って縮こまる‥

IMG_c0200.jpg

 この日も一日中、関西将棋会館の5Fでの仕事だった。終わったのは深夜の2時過ぎだったが、たっぷり体験させてもらった‥夕方から来ていた息子も最後まで見学していたが、興味深かったようだ。

 写真は一切撮らなかったのだが、いろんなシーンが目に焼き付いている‥


火曜日の日記 1月26日 [日記]

火曜日の日記 1月26日

 病院と園田競馬と火曜研究会

IMG_c0140.jpg

 この日は休息日で何となくそわそわする。

IMG_c0144.jpg

 まずは病院に行って、またも膝にたまった水を抜いてもらい注射を打った。注射は息を吐くときに打ってもらえば痛さが緩和されるのだなあ‥

IMG_c0151.jpg 

 少し遅くなってしまったが、予定通り「園田競馬」に向かう。馬を見るとほっとする日々である。

IMG_c0155.jpg

 ニンジンを頂戴の仕草がかわいい

IMG_c0156.jpg

 少し早めの昼食を「園田屋」さんで済ます。私は親子どんぶりと味噌汁とおでんのスジである。終わってパドックに向かう。

IMG_c0160.jpg

ひさびさに復帰の田中学騎手である。

IMG_c0167.jpg

 ファンの声援に笑顔で答える田中騎手。復帰まで長い道のりだっただけに感慨深い表情でもあると思った。

IMG_c0179.jpg

 この日はまたも居眠りが多くて、馬券も押えの3連複しか当たらない‥でも疲れが取れた?のでよかった。

IMG_c0191.jpg

 この日の馬券も難しくて、園田競馬独特の勝負の流れのセオリーらしきものがみつからない?(たいてい勝ち馬に何らかの特徴がある)

 帰宅して「火曜研究会」の準備をする。この日は10名出席だった。最近は和室とリビングも使っている。夕方6時から9時過ぎまでの3時間半くらいだが、積み重ねていくとほどよい緊張感で指すのは大きなプラスになるはずだ‥

 しかしそれも結果が出ないと困るのだが‥大切なのは短期的な傾向と長期的な見通しのバランスだろうか。

 時間は肌で感じる長さと、頭で描く長さに違いがあるかもしれないなあと思う。


月曜日の日記 1月25日 [日記]

 ☆月曜日の日記 1月25日

IMG_c0086.jpg

 この日は関西将棋会館に朝の7時に集合だったので、5時前に起きる。

IMG_c0089.jpg

 金太郎も意表の早起きだったが、やはり動作は鈍い。

IMG_c0096.jpg

 これは替えの古いメガネだったが、やはり外しにかかる。

IMG_c0098.jpg

 新年の1月の将棋カレンダーを見る?金太郎

IMG_c0100.jpg

 阪急電車も環状線も早朝も混んでいて、ここの陸橋も急ぎ足の通勤の無言の行が続く雰囲気は不思議な感じがした。

IMG_c0108.jpg

 早朝の風景はまた違った緊張感があるものだなあ‥

 この日も関西将棋会館の中での仕事だった。早朝から気合が入って進行していた‥

IMG_c0114.jpg

 この日は仕事の空き時間があったので途中から妻とPさんも一緒だった。その前にホテル阪神の喫茶店で話をしていた山崎八段も合流して「更科食堂」に入った。山崎君はカレイの煮つけ定食で、私は野菜炒め定食を注文した。

IMG_c0121.jpg

 山崎八段とふたりでのこのショットは今までもありそうでなかった?気がする。 

IMG_c0132.jpg

 夜の福島界隈の風景は情緒がある?

 この日は少し早めに帰宅できた。やはり詳細は書けないが、充実した一日だった。


日曜日の日記 NHK杯戦 1月24日 [日記]

 ☆日曜日の日記 NHK杯戦 1月24日

IMG_c0079.jpg

 午前中は日曜コースだった。この日も出席は多かった。10時半にNHK杯戦のテレビをつける。糸谷vs千田戦の解説である。

 でも私は別の仕事があってスグに関西将棋会館に向かう。だからテレビはほとんど見ていないのである?

IMG_c0081.jpg

 昨日からだが、この日も子ども教室の名札をつけてもらう。私が名前を憶えないのと?子ども同士でも名前を憶えてほしいからである‥

IMG_c0082.jpg

 大阪駅の陸橋にて

IMG_c0083.jpg

 関西将棋会館に行く。すでにエキストラの人がいたが、寒くて大変である‥まだ制作発表されていないので詳細は書けないが、映画の仕事だった。

 あわただしく時間が過ぎた。


土曜コース、土曜教室 1,23 [日記]

土曜コース、土曜教室 1,23

忙しい週だったので更新が遅れがちになった。困るのは記憶の薄らぐ早さである‥

IMG_c0173.jpg

 「キンチャンオハヨー」と言うと「オウッ」と返事される

IMG_c0175.jpg

 あたらしいおもちゃがお気に入りである。片時も離さない?

IMG_c0177.jpg

 午前中は「土曜コース」だった。低学年の子が増えたが、まずまずの雰囲気である。

IMG_c0179.jpg

 指導は西田三段だった。

IMG_c0181.jpg

 微妙にバランスは取れておるが、駒落ちでこういう乱戦の場合はたいてい上手が勝つものだ?

IMG_c0185.jpg

 上手ここから7四歩と踏ん張った。上手の心得は①下手の大駒を抑える②自分が攻めるのでなくて、下手に攻めさせる③玉を囲わない④歩越しでなくて歩の下から駒を進める⑤下手の攻め駒を攻める?などだろうか。

IMG_c0189.jpg

 上手のペースだが、下手は角が働くまで辛抱したい。

 午後からは「土曜教室」だった。

 Tさんが日曜日のNHK杯戦のビデオ録画を試みたが不発だった‥困ったなあ‥どうやら録画ができるようにケーブルテレビの契約を変更する必要があるみたいだ。


金曜日の日記 1,22 [日記]

金曜日の日記 1,22

IMG_c0155.jpg

 金太郎の朝で始まるのが日課だ。

 IMG_c0157.jpg

ケージを開けてもおもちゃで遊ぶ金太郎。

IMG_c0160.jpg

 用事で出かける。忘れないメモ代わりの写真だが、何をしに行ったのか記憶がない‥

IMG_c0165.jpg

 おもちゃで遊ぶ金太郎、うれしさが湧き上がっている?

IMG_c0169.jpg

 H君の個人指導だった。角落ちで上手完敗だが慎重さを欠いて逆転した。

IMG_c0170.jpg

 飛落ちでこれも完敗だったが逆転する。将棋は土俵際で油断は禁物だ。

 夜はあれこれ体を保養して休む‥ガタの来た体と頭だが、まだまだ働いて使わないといけないのである‥

  最近はずっと珍しく、朝起きるのがつらい‥膝の痛みが骨にしむせいだが、これだけで済んでいるのはささやかながら幸せ領域なのだと思う‥


木曜日の日記 1月21日 [日記]

木曜日の日記 1月21日

 園田競馬に行く

IMG_c0086.jpg 

 この日は「有段者研究会」だったので、いつものように留守番を頼まなくて済んだ。そのせいか金太郎も少し余裕である。

IMG_c0089.jpg

IMG_c0091.jpg

IMG_c0094.jpg

 園田競馬場に行くときに車で通る食堂。旅の仙人水津さんのようで懐かしい‥

IMG_c0107.jpg

 膝の痛みとあわただしさでここ2週間ご無沙汰だったので、競馬場に着くとほっとした。やはり私にとっては園田競馬場はホームグランドである?

IMG_c0117.jpg

 もっともネットで馬券は買っているので(ネットの方が勝率がいい)状況把握はまずまずである?

 でもこの日は①本命馬のどれかが着外②穴馬が一頭たいてい連にからむ③内の馬が(特に1枠)善戦している④堅そうでいて穴馬券が出ている⑤騎手の出来不出来があるようだ、などの分析だった。日々の流れが違うので、それを把握するのがポイントだが、たいてい終わりそうになって気づくのだ‥

IMG_c0134.jpg

 この日はホクセツサンデーが登場する。前回は1月3日の新春賞だったが完敗。そのせいかほとんど人気がなくて無印である。ファンの冷たさかシビアさか‥でもこれでいいのだとも思う。

 サンデーは8歳になるのにパドックでは幼さが残ってかわいい‥すでに勝負で走る雰囲気は薄いようだが、それも人間らしくて?いいのである。

IMG_c0141.jpg

 ホクセツサンデーが遅くて撮れなかった?結果は完敗だった。負けても応援するのがファンなのだ‥しかしずぶくなっておる面もありそうだなあ‥

IMG_c0144.jpg

 馬の背中の汗‥湯気が出ている。

IMG_c0150.jpg

 寒さもレースの熱気で吹っ飛ぶ?しかし馬券があたればかなあ‥最終のみ3連単をゲットして何とか負けを減らせた。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。