SSブログ

園田競馬、有段者研究会 11月28日 [日記]

園田競馬に行く 11月28日(水曜)

IMG_c0672.jpg

 鼻風邪だったので病院に行って薬をもらっているが、昼間は眠くなってしまうので朝と夜に飲むようになっている。前夜の晩は風邪がきつくて、早めに寝る。

IMG_c0680.jpg

 金太郎の記事を前に遊ぶ。記事のファイルも噛もうとする。

 風邪を治して園田競馬にいかねば‥と思って布団をかぶって、うがいを何回もして治す‥

IMG_c0683.jpg

 朝起きて見て、きつい薬のせいか鼻風邪は収まりつつあるが、まだ何とも微妙である。

IMG_c0686.jpg

 金太郎は相変わらず未知なることにチャレンジである?

 この日は「有段者研究会」でもあった。6名出席だった。長い目で見るとコツコツ欠かさずに向き合っているタイプでないとだめのようである。少し勝って緩み、小さく負けて油断をし、大きく負けて投げ出してしまう・・これが悪いパターンだ。

 少し勝って緊張し、少し負けて警戒し、大きく勝っても負けてもペースを曲げない‥こういうタイプ(いないかな?)がいいのである。

 遊ぶにうつつを抜かすのは叱る気にもならない‥まず自分の現状を知ること、そして将棋が本当に根っからすきかどうか‥(勝てば好きだが負ければきらいになるのはだめ)苔の一念、二念、三念があるかどうかだろう・・

 弟子のふがいなさに腹が立つ面と、それでも一生懸命やっているのだから(そう信じる)奮起してほしい激励の気持ちと、まあ結局はひとりひとり自分で切り開かないとしょうがない諦観の心情が混ざり合う。

 弟子を見ていると、たいてい、心の中のうわべを気にする見栄をなくせるかどうかが大きな基準のような気がする。いつでも精神面で素っ裸になれるかどうかのように思う。表向きでなくてである。

IMG_c0689.jpg

 妻に呆れられながら?園田競馬に行く。風邪は気合で遊んで治せ?である。

 競馬場のいつも買っている予想屋のおっちゃんがいた!ずっと病気でいなかったので心配していた。さっそく買いに行くと「今日は商売とちがいます。肩慣らしですわ・‥」「新聞貸してみて、予想を書きますが、自分の考えも取り入れて買いなはれや」

「退屈だったでしょうね?」と聞くと頭を下げてうなづいた・・私は予想屋のおっちゃんから見ると劣等生だが、穴馬の見分け方、一日のレース全体の流れ(ねらい目の騎手など)予想をうのみにするのでなくて、自分の判断のための授業料と思っているので、毎回全レースを買っていた。

IMG_c0718.jpg

 前半は昨晩の風邪薬がまだ効いていて、頭がぼんやりして思考できない。予想屋のおっちゃんの予想通りに買う。1レースは当たった。3連単でもよかった‥後悔するがいかんせん、頭は半分眠っている。

IMG_c0720.jpg

 2レースからは惜しいが外れのパターンが続く。馬を見極めてもどう組み合わせるか、どの馬券がいいのかが難しい。途中で3連単を取ったが、相変わらずリズムが合わない。

IMG_c0728.jpg

 ムキにならないようにと思うが、現場にいると余計な馬券を買ってしまうことも多い。ペースを替えないのはどんな勝負事にも通じる急所のことのようである。

IMG_c0732.jpg

 返し馬を見る。

IMG_c0735.jpg

 このときに騎手も馬の調子を計って作戦を決めるのかなあ?馬をなだめつつやる気にさせるのは難しい。

IMG_c0740.jpg

騎手を追っかけたり、名前で買うと痛い目に合うのだが、ついつい期待してしまうことも多いのだ。

IMG_c0750.jpg

 後半の帰るころになって、頭がすっきりしてきた。しかし逆に馬券は取れない。前半の貯金があったので負けはなかったが、どうもすっきりはしない。固いのだが取りにくい‥これが最近の園田競馬の特徴のようである?

IMGc_0759.jpg

  夕暮れて 馬券はずれの 寒さかな

 研究会用のパンを買って帰宅する。夕方から参加の千田三段が来て、明日が対局の藤原三段が帰った。

 夕食の後でIさんと将棋を指す。夜はネット将棋である。

 終わってから金太郎を出すと、また悪かった。留守ばかりなのを怒っているようだ?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

アドバイザー棋士 11,27 [日記]

IMG_c0650.jpg

 少し鼻風邪になった。ずっと元気だったが、今年初めての風邪である‥むしろ体調を崩さなかったのがおかしい?スケジュールだったかかもしれない‥

IMG_c0651.jpg

 金太郎は留守が続くと荒っぽくなる。腹いせに嫌がらせに近いことをすることもある‥ここ数日は何かミニ反抗のような態度をとっている。こういうときは長い時間の相手をしてやるしかないようだ。

IMG_c0655.jpg

 家探しをする金太郎。何でもかじって壊すので要注意だ。

  9時になってY医院に行く。「急に寒くなると油断するのだよなあ‥うがい、手洗いね」薬をもらって戻る。眠くなる薬のようなので、夜にする。

 昨日はアドバイザー棋士の仕事で、関西将棋会館に行く。でかけると鼻風邪が収まるのが不思議なことだ‥

IMG_c0656.jpg

 角落ち戦でここから5四歩、同歩、5五歩、同銀、5六歩、同銀、1七香成、同香、1六歩、1八歩、1七歩成、同歩で下手指しすぎで上手有利になった。ただここから力を発揮されて、難しい終盤になった。

 ☆5二銀と引いた形が堅いが、攻めにはやや不向きで4三銀のままで戦えばよかった。

IMG_c0658.jpg

 飛香落ち戦から、ここから2二銀、3五歩、3三銀、4五桂、4四銀、3四歩、3六歩、5六金、8八歩、5四歩、同歩、5三歩、5一金、7三角以下上手勝ち。

 2二銀では8五歩、同歩、同飛、8六歩、6五飛と強く攻めて優勢だった。上手は歩切れが痛い。以下は6七飛成から6九角のねらいでよい。

 5四歩に同歩では同銀だった。☆攻め合う気持ちになられたら上手苦戦だった。

IMG_c0661.jpg

 帰るときにTさんと会って、喫茶店に行く。

IMGc_0660.jpg

 環状線の福島駅から聖天通りを見る。

IMG_c0663.jpg

 きれいな夕景だった。都市のシルエット‥

IMG_c0665.jpg

 金太郎が懐かしがって?私が戻るとはしゃいだそうだ。

IMG_c0666.jpg

 甘噛みが増えてきた。以前のようにときどきでも力任せに噛むのはなくなった。でも油断できないのだ?金太郎もすっかり青年になった気がする。

 まだ間に合ったのでレーザーのリハビリに行く。それからサーバー、コーナン、ラッキーと買い物に行く。ほとんどが金太郎やトビオ、クロのものである?

 ガソリンも入れたが、途中で店の人にカードを勧誘されてガソリンをこぼしてしまう。最近はうまくいっていたのに、声を掛けられてあわてた。やはり苦手である‥

 夜はノルマの仕事をこなしながら、仕事が残っていてけっこう時間がないのに気づいてあせる・・


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

川崎四段来訪 宝塚映画祭に行く 11,26 [日記]

 IMG_c0636.jpg

 昼前に川崎四段が来訪したので、回転すしの長次郎に行く。川崎四段は重い鞄を持って、忙しそうだったが、少し太ったようだ?

「食べだすとキリがないですから」と遠慮気味に寿司に手を付けていたが、スイッチが入ると止まらないそうである?

 終わって喫茶ランプに行く。近況を聞きながら、弟子の中ではいちばん忙しそうである?と思った。

IMG_c0637.jpg

 中山寺まで見送ってから、いったん帰宅した。

IMG_c0642.jpg

 それからピピアめふに向かう宝塚映画祭の映画を二本見る予定だった。

 宝塚映画祭ブログ 

 一本目は映画「サウダーヂ」を見る。面白かったが、現実の社会や人間のやりきれなさも感じて、やや複雑だった。映画祭では人気がある映画らしい。ヤクザや移民もからんで、ある意味で今の地方の世相を描いている。

  映画「落日」http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=41

 これはある意味では異様な映画だった。映画館で見る映画でもある。不思議な映画でもあった‥実際に廃館になる映画館を使っての撮影らしい。誰も観客のいない館内を、沈黙のまま映し出すしシーンは圧巻だった。独特の世界である‥

 終わってから映画館の中で、シネトークセッションがあった。ツァイ•ミンリャン「楽日」で、ゲストは日常編集家のアサダワタルさんと社会地理学者の原口剛さん。テーマは「映画館のプライベートとパブリック」だった。

 このトークはゲストが変わって宝塚映画祭のとき毎日あるそうだ。11月24日~11月30日まで。

IMG_c0643.jpg

 帰宅して金太郎を出す。

 宝塚映画祭の余韻を味わう・・

IMG_c0646.jpg

 日程の時間調整をして、また宝塚映画祭に行きたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

京都に行く、奨励会 11,25 [日記]

IMG_c0613.jpg

 大好きな殻つきピーナツを盗ろうとしている?出かけるときに近くだと1個、遠出のときは3個くらいかなあ。

IMG_c0614.jpg

 知らんふりして悪巧みするのが得意だ?

IMG_c0616.jpg

 止まり木を噛んでちぎる。そのうちに止まれなくなる‥

IMG_c0617.jpg

 訴えるような表情?歌をねだるときが多い。金太郎は歌うのも、歌を聞くのも大好きだ。

IMG_c0618.jpg

 昨日は(11月25日日曜日)午前中、伊丹日曜子どもコースだった。寒いせいかギリギリに来る子が多いようだ‥最近は全体にやや手ごたえが弱いかもしれない。集中力が物足りない‥私の方もあれこれやることが多くて、子ども教室に集中できていないかもしれない。気持ちを切り替えたいが・・

IMG_c0627.jpg

 行き帰りの道は紅葉が真っ盛りできれいだった。季節は晩秋かなあ‥早いものだ。

 午後から特別特訓してから、15時に家を出て妻と一緒に京都に向かう。

  夕方から、一か月前に亡くなられた写真家の西川孟先生の「一か月記念の祈り」に招いてもらっていた。場所は京都の丸田町の室町教会だった。

 この秋は何度か京都に来たが、偶然と思えない‥回数の多さだった。この教会のすぐ前が、私の師匠の南口先生の家があったところである。偶然ではご縁のようなものを感じる。

 西川孟先生は私が世の中で一番尊敬している先生である。写真家として鬼のように?厳しい先生だが、私は何故かとってもやさしく接してもらった。つらいときは西川先生のお宅に行って、話を聞いてもらうと勇気がわいてくる‥

 撮影にも何度もあちこち連れていてもらった。姫路城、角屋、天理、伊勢神宮、竜安寺、その都度いろんなお話を伺ったのが、私にとっては大きな人生の財産である。

 「森さん、お金のために仕事をしてはいけません」「森さん、写真を撮る前にいっぱい勉強することがありますよ」「森さん、勝負は結果が出るからいいねえ。写真はね、勝ち負けがないからどれだけ学んでも学んでも未熟さを痛感するのですよ」「あなたはね人間の無常観をわかっているから、勝負の世界では無理だ、早く将棋をやめて写真をやりなさい」一言ひとことズシリと響いてくる。

 でも西川先生に見透かされながらも、現実の横着な生き方を全うするのもいいや・・そういうことを正直に話すと「ワッハハ、母さん聞いた、森さんは正直やなあ」と慰めてくれる?

 食事会にも誘ってもらった。身内の方や神父さん、お弟子さんが参列されていたので、いろんなお話を聞かせてもらった。新入りの弟子がくると「今度は何日持つだろう」とそのたびに思ったそうだ。徹底的に叱られるのである。妥協をしない先生なのだ。

 怖い先生と同時に、人間の底から慈愛に満ちた先生だったことを思う‥

IMG_c0629.jpg

 室町教会は、偶然にこの秋にも歩いて通ったのだ‥

 

IMG_c0630.jpg

 師匠の家があったあたりである。いつも意を決して(奨励会退会を背負っていたので)門をくぐったことを思い出す。

 帰りは同席の方と一緒の電車で、京都から普通に乗ってのんびり帰った。そのときもいろんなお話を聞かせてもらってよかった。西川先生には今までもこれからも感謝の気持ちでいっぱいである‥

 自分もしっかり生きて行かないといけない‥いっぱいのさみしさと不安を抱えながらも全うしていこうと思った。

 帰宅して奨励会の結果報告の留守番電話を順番に聞きながら、弟子にはもっとしっかりしてくれよ!と思った。みんな自分への厳しさが足りない‥そこが師匠譲りでは困るのだ‥


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

 結婚式1,24 [日記]

IMG_c0465.jpg

 土曜日は午前中、子ども土曜コースで、午後から土曜教室だったが弟子に任せて、私は妻と一緒に千里中央の方に出かけた。

IMG_c0476.jpg

 千里中央のホテルで、震災で亡くなった弟子の船越隆文君のお兄さんの結婚式があって、参列した。モノレールからは大阪の全景が見える。

IMG_c0481.jpg

 春に船越隆文君のお母さんがお兄さんとフィアンセの方と一緒に来られて、食事をしたことがあったのだ。そのご縁でスピーチも頼まれていた。最近は厚かましくなって?平気になっているのが我ながらこわい‥

IMG_c0482.jpg

 ホテルで待っていると、太陽の塔のモデルがあった。最近は太陽の塔の存在が大きく見える‥それだけせちがらい世相、社会になっているのだろう‥こういう時代だからこそ、ささやかな夢や希望を失わない大切さを問われている気もする。

 11時15分から教会で結婚式が行われた。讃美歌は声のキーがあわなくて歌いにくいが、厳かな雰囲気は好きだ。結婚の宣誓のお兄さんのまっすぐで大きな声が響いた‥

IMG_c0515.jpg

 小雨も心配していたが、すっかり晴れ模様だ。庭で記念撮影があった。ご両親の表情にひとつのけじめのような安堵感と、隆文君のことを思い出されて感慨深いさみしさがあるように思った‥

 それは私も同じ思いだった・・背負っている悲しさは消えないが、ひとつの区切りのようなほっとしたものを感じた‥

 お兄さんも大阪に住まわれた数年前から1月17日には宝塚の船越君の亡くなったアパートの跡地に来られているそうだ‥その日に何度もお会いしているが、お兄さんの大きなやさしい笑顔に救われた思いのことが多かった・・ご両親の支えにもなっておられると思う。

 ご結婚おめでとうございます。

IMG_c0531.jpg

 八角形の館で披露宴が始まった・‥結婚式はいいものだ・・華やいだ雰囲気の中にきちんとした儀式の趣がいいなあと思う。

 締めくくりの船越君のお父さんの朴訥なご挨拶が印象的だった‥

IMG_c0562.jpg

 披露宴の後半には、風船飛ばしもあった‥空を見上げる。小学校の頃にクラスで日本各地に風船を飛ばして、届いた先から手紙が来たことを思い出した。東北、山陰、九州などから手紙が届いたものだ。

IMG_c0596.jpg

 結婚式が終わって、またモノレールに乗る。

IMG_c0597.jpg

 広がる空にモノレールが走る

IMG_c0610.jpg

 めまぐるしい日々だが、人の縁を大切にしたい‥

 帰宅したとき、土曜教室がまだ開いていたので、少し指導する。終わってからも延長した。

IMG_c0611.jpg

  少し落ちついて、明日のジャパンカップ,WIN5の予想をする。

IMGc_0471.jpg

 金太郎は夜に出すとうれしそうだった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

木曜入門コース 11,22 京都に行く11,23 [日記]

  取り合えず写真のみの日記です。

☆木曜子ども入門コース 11月22日

IMG_c0420.jpg

IMG_c0421.jpg

IMG_c0423.jpg

IMG_c0424.jpg

IMG_c0425.jpg

IMG_c0429.jpg

IMG_c0440.jpg

IMG_c0441.jpg

IMG_c0444.jpg

 

☆京都に行く 11月23日(祝、金曜)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

散髪 「繚乱」黒川博行 11,21 [日記]

IMG_c0409.jpg

昨日は(11月21日水曜)少しゆっくりする。金太郎も落ち着いてきた。

IMG_c0412.jpg

 母からもらった衣類の袋を噛む金太郎。何でもこじ開けて噛む。

 午前中から新刊の校正の仕事をしながら、あれこれ雑用もする。校正は苦手ですぐに目が痛くなってストップしてしまう・・

 合間に京都新聞の詰将棋を作って原稿を書いて送る。気分転換にクリーニング屋さんにいっぱい持っていくが、高くて驚いた?大きな衣類はサービス期間まで待てばよかったかなあ‥私は計画性がないので損をすることが多い。

 昼過ぎに散髪屋さんに行く。「待っていたでえ‥伸びすぎやなあ」叱られながらも世間話をしてくれるので面白い。

 竜王戦第四局は丸山九段の勝ちで、次に繋いだ‥ホッと一息だろうなあ。それにしても渡辺竜王の追い込みはすごい‥

 夕方は特別特訓をする。終わる頃に金太郎がソワソワし始める。

IMG_c0417.jpg

 金太郎と遊ぶのだが、今日も手を少しはずみで噛まれた。ほんの少しなのに結構痛い‥「金太郎、少しでも噛んだら痛いよ。」そう言って睨むと、申し訳なさそうに目を逸らす。叱っているのはわかっているようだ。こういうときは愛想を振りまいてくる‥わざと指を持っていくと、もう噛まないよという表情になるのだが・・

 

1106219794[1].jpg

 少し前に黒川さんから送っていただいた新刊だ。じっくり読もう‥ありがとうございます。黒川さんの本は読みだすと止まらなくなる。以前には下の本の解説も書かせていただいた・・私たちの仲人でもあります。

51ZPA6AEWHL__SL500_AA300_.jpg

517Fd0jTlrL._SL500_AA300_[1].jpg

 後藤元気さんからも新刊を送っていただいた。力のこもった本だった。ありがとうございます。

 村山聖の言葉も入っています。ふとつぶやくような言葉に惹かれることがある・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

園田競馬 金太郎Youtube 11,20 [日記]

IMG_c0280.jpg

 さすが帰省の疲れもあってに少し寝過ごしてしまった。金太郎はうれしそうだ。

IMG_c0282.jpg

 この椅子のときは、こうやって羽繕いをする。くつろぎの時間である。それが終わると遊びになる。

IMG_c0284.jpg

 園田競馬もナイター競馬が終わって普通の日程に戻った。10時ころに家を出て向かう。この日は10レースしかないが、23日金曜日まで(ナイターではない)4日間開催だ。

IMG_c0291.jpg

 3レースの2番ゴーイングウエイ(田中騎手)は芦毛のカッコいい馬だった。

IMG_c0293.jpg

 4番コンタクトアゲイン(北野騎手)ガイヤイヤをしている?

IMG_c0301.jpg

 3レースの10番はサトノオラクル(木村騎手)である。

IMG_c0302.jpg

 7番バトルロワイヤル(山崎騎手)

IMG_c0306.jpg

 やはり誘導馬がいるとレース前の味わいが出る?

IMG_c0307.jpg

1番キョウワプロミス(笹田騎手)

IMG_c0315.jpg

 4レースはサラ2才

IMG_c0320.jpg

 5レースはゴール前の大混戦で、2,3着が同着だった。有力馬が差されてしまい両方とも5万馬券になったようだ。

IMG_c0325.jpg

7レースはガチガチの本命3頭が入り、やや単調なレースとなった?こういうときは控えるのが最善だが、ついつい手を出してしまう。この日は4レースで万馬券を取ったので負けはなくなっていたが、欲を出す‥

IMG_c0341.jpg

 8レースは「JRA認定アッパートライ競争」で2歳馬の登場だ。こういうときはたいていパドックに行く。将来の強い馬を見たいのと、2歳馬のやんちゃさが面白いからだ。

 12番フセノスズラン(内田騎手)

IMG_c0343.jpg

 2番トロイビーン(下原騎手)は愛嬌のある馬だった。三着に入った。

IMG_c0367.jpg

1番のオレタチセッカチ(木村騎手)は確かにせっかちな馬だった。二着に入った。

IMG_c0374.jpg

7番エーシンオーレ(川原騎手)は芦毛で応援したが、7着に終わった。

IMGc_0385.jpg

9レース

IMG_c0390.jpg

 10レースのパドックを見ながら帰る。前売りを買ったが、1,2,3番人気通りに入り、取ったが配当は低かった。この日は割と固いレースが多かったが、こういう時は配当を見ながら買うので、どういう組み合わせにするのか迷う。

 固いとみて3連単を軸に買ったが、成績はほどほどだった。

IMG_c0408.jpg

 二日間ほとんど留守にしていたので、金太郎はやや荒かった。

IMGc_0403.jpg

 いつも妻と金太郎がやっている、仕草を動画で撮ってみた。最近はカメラに慣れてきて、平気になっている。妻が手で波を作ったり、揺らせると、金太郎がじっとそれを見て真似るのだ。体全身で動作するのでみているとすごいなあと思う。

 「金太郎の仕草」Youtube 

http://www.youtube.com/watch?v=6-gHH661T4I&feature=youtu.be

 金太郎の仕草を、どうぞご覧ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

帰省する 11,19 [日記]

IMG_c0200.jpg

 月曜日に日帰りの帰省をした。11月19日の朝8:15分出発だったので、少し遅くなってしまったが、快晴だったのでほっとする。遠出のドライブは久しぶりだったので、いつもよりもゆったり目に走った。以前よりもミニの車が増えた気がする。

 ドンドン飛ばす車が多いので、左のゆったり車線?にする。

IMG_c0202.jpg

 吉備SAで2度目の休憩だ。週末の仕事を終えて帰省のときは運転も慎重にしているが、吉備までくると半分だ。

IMG_c0205.jpg

 愛媛に入って豊浜SAでガソリンを入れる。瀬戸内の海を見るとほっとする。向こうに見える伊吹島は子どもの頃から、毎日眺めた島だ。その向こうが本州か‥そう思いながら海岸を犬と散歩していた。

IMGc_0209.jpg

 お腹がすいていたので昼食に出かける。いつも同じお気に入りの店である。季の屋のまったけコースを注文した。母も全部は食べないが年齢の割にタフな食欲である。ゴテゴテしたものが好きなので驚くことがある。

 食事の後は義兄のところにお土産を持っていく。

IMGc_0213.jpg

この山並みが法皇山脈で何だか不思議な名前だ?

IMG_c0214.jpg

 義兄は器用な人で、いろんな技術を持っていて、今は焼き物で窯を持っている。盆栽や庭師もできるようだ。赤星窯http://shikoku-net.co.jp/akaboshi/index.htm

IMG_c0217.jpg

 この山が赤星山で、義兄の家あたりから上って行く。私は高校生の頃によく上った。奨励会の頃に帰ってきたときも、おにぎりと水筒を持って上った記憶がある。

IMG_c0228.jpg

 伊予三島に戻って、兄のお墓参りに行く。港のそばだが、昔は松林だった。今は埋め立てられて製紙工場が広がっている。

IMG_c0229.jpg

港を見学する。この巨大な煙突と工場群が壮大で、思わず眺めてしまう。

 子どもの頃から煙突から出る煙を見て育った。

IMG_c0230.jpg

 パナマからの船が停泊している。

IMG_c0231.jpg

 私は海と山に囲まれて育ったので、人が住んでいるところはどこもそういうものだと思っていた。海がなかったり山が見えない暮らしが不思議だった。慣れるまで10年くらいかかたっと思う。

IMG_c0252.jpg

 三島神社のそばを通る。ほぼ毎日、この道を通って将棋を指しに来ていた。

IMG_c0254.jpg

 買い物に行く。母は杖でなくて代車を持つと、スタスタ歩く。自分の買いたいものを物色すると、他には見向きもしないでレジに行く。せっかちさは私と同じである。

IMG_c0256.jpg

 「ジャジャうま市」に行く。閉店間際であわてる。この書道ガールは私の母校でもある。

IMG_c0257.jpg

 カメラを車のボディ―にせっとしてセルフで撮る。

 家に戻って一息ついて、それから近所に挨拶まわりをする。皆さん高齢の方ばかりだが、昔の長屋風の親しい付き合いをさせてもらっている。この中の一軒の庭にチビがいたのだ‥お互いにスタスタと入って来れる雰囲気がいいなあと思う。病気の時も助け合ってもらえる・・

 母が一人暮らしでも安心できるのも、この環境のおかげである‥

IMGc_0261.jpg

 チビのいた庭に咲いていた‥

IMG_c0263.jpg

 帰りは真っ暗になっていたが、瀬戸大橋を渡るときは風速12メートルで、制限速度50キロで車体が揺れるたびに少し怖かった・・80キロから70、60キロと下げる。橋を渡り終えるとほっとした。

 帰りは吉備SAで夕食にした。ゆっくり走ったので10時前に家に着いた。

IMG_c0265.jpg

 この日は阪上二段に留守番を頼んでいたのだが、帰ると金太郎はうれしそうだった。

IMG_c0273.jpg

肩に乗ったり頭に乗ったり、そばから離れない。

IMG_c0277.jpg

 あっという間の帰省の一日だった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

日曜コース 11,18 [日記]

IMG_c0172.jpg

 日曜日は午前中「日曜コースA」だった。金太郎を出すのはトビオとクロに餌をやって、それから私も食事をしてからである。途中で遮光カーテンの奥からガサガサ音がしたり「ダメヨ、クロ」など聞こえてくるときもある。

IMG_c0174.jpg

 金太郎と遊ぶのは、最近ではこれを使っている。激しく落とすのを私が空中で受け取ったり、落としたのを戻す。金太郎は「ハイ、ドウジョ」と言ってまた激しく蹴って落とす。途中で私がバテるのだ。

IMG_c0176.jpg

 激しい遊びの最中だ。

IMG_c0179.jpg

 日曜コースAは全体にはやや騒がしい傾向にある?初めはこんな風に静かで、いかにも将棋教室である‥もっとも金太郎も一緒にはしゃぐこともある・・

IMG_c0180.jpg

 西田三段の指導風景

IMG_c0181.jpg

 鍛えがいのある子がいっぱい来ている?①もっと攻めよう②もっと盤面に集中しよう③もっと気合をこめて指そう

IMG_c0182.jpg

 独特の六枚落ちの下手陣で、上手も困った‥危なくても4五歩、同歩、同金と打開する。そこで4四銀とぶつければ六枚落ちは卒業だが?4四歩と打つのが多い。

IMG_c0184.jpg

 これは四枚落ち戦だが、ひと目は千日手か上手負けであるが、受けも難しい。

IMG_c0186.jpg

 「ここでは銀打ちがヒント」と言うと3九銀や5九銀に手が行く。正解の5六銀は打ちにくいようだ。以下5八金、6七銀で寄り筋だ。

 毎回渡すテキストに「金太郎の記事のコピー」を挟んだ。

IMG_c0188.jpg

 午後からは「日曜コースB」だった。少人数だがそれゆえにじっくり指導のできるクラスであるが、最近は有段者が減ったせいもあって、指導対局もゆったりしている。10級以上ならOKなので、チャレンジしてほしい。

IMG_c0190.jpg

 茜色のきれいな夕景だった。

 

IMG_c0193.jpg

 金太郎を出して遊ぶ。

 この日の競馬はマイルCSが3連複をゲットしたが、WIN5は3レース当たって、2レース外れた。しかしどれも4番人気以内だったので無念である。

 私の感覚だと、5レースとも4番人気までならゲットも可能で、1レースでも5番人気以下だと私の買い方では厳しい。(配当が250万だったので本音は悔しかった‥)今のように800円か1600円の買い方だと無理があるようだが、資金を増やしても比例するわけではない。

 WIN5に熱が入っているせいか、単勝の馬を当てようとするクセがついてきた。

IMG_c0197.jpg

 日曜日を終えて、急に月曜日に帰省を決める。天気と体調を考慮した‥それと留守番にS二段がOKだったのだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。