SSブログ

4月25日~27日までの日記 [日記]

 4月25日水曜日 ベテランの会?
  この日は昼間に増田六段、安用寺六段、川崎四段が来訪。昼食を共にする。弟子のベテランの会だが?楽しかった。しかし写真を撮り忘れてしまった‥
IMGc_6975.jpg
IMGc_6976.jpg
 夜はT君の個人指導だった。個人指導は基礎をみっちり教える方針である。基本を身に付けることに徹した指導をしている。一手々丁寧に指すのは案外難しくて、時間がかかるようだが、結果は出ているようである?
4月26日木曜日 祝賀会打ち合わせ 木曜コース
 Sさん宅に伺い、チラシのお礼と祝賀会の指導対局の打ち合わせをさせてもらう。私の苦手なジャンルをフォローしてもらっている‥
IMG_c6978.jpg
IMGc_6979.jpg
IMGc_6982.jpg
IMGc_6986.jpg
 夕方からは「木曜ピピアコース」だった。新学期になって全体にやや浮き足立っているようで、木曜コースにしては珍しく集中力が足りない雰囲気だったかなあ‥
 同時に私がバテ気味で活気のオーラ?がないかもしれない。
 帰宅して夕食後にY君の個人指導をする。
IMGc_7002.jpg
4月27日金曜日 打ち合わせとその金ナイター
午前中に祝賀会の司会の林家竹丸さんにお越しいただいて、打ち合わせをする。竹丸さんはピピアめふで寄席の高座もあって宝塚にも縁が深い。
IMGc_7007.jpg
IMGc_7016.jpg
 午後から園田競馬に向かう。今日からその金ナイターが開幕である。
IMGc_7021.jpg
 5月2日水曜日の「森信雄七段多面指し対局会」のポスターが掲示されている!
IMGc_7035.jpg
IMGc_7040.jpg
IMGc_7053.jpg
IMGc_7056.jpg
IMGc7079.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

4月20日~23日 [日記]

 4月20日~21日 支部名人戦西地区大会
 
 朝糸谷八段とばったり出会う。同じ仕事だったらしい。ちょうど会場を迷っていたので助かった。どのジャンルでも人助けの糸谷君は頼りがいがあるのだ。
IMGc_6607.jpg
IMGc_6611.jpg
IMG_c6632.jpg
IMGc_6631.jpg
IMGc_6636.jpg
IMGc_6655.jpg
 震災で亡くなった弟子の船越君の住んでいたアパートの空き地に、建物ができそうな気配があるのがショックだった。
 でもここまで残してくれていたことに感謝もしたい‥さみしいなあ‥
IMGc_6671.jpg
 4月22日 日曜コースと豊中緑ヶ丘教室
IMGc_6702.jpg
IMGc_6708.jpg
IMGc_6718.jpg
 少し緊張する時間がよい?
IMGc_6725.jpg
 タケノコはたくましい
IMGc_6729.jpg
 日曜コースAは10:00~12:00 5月は12日19日26日である。
IMGc_6730.jpg
 知らぬ間に上達している子もいるのがうれしい‥元気いっぱい指そう!
IMGc_6743.jpg
 午後からは豊中緑ヶ丘の講談社「子ども将棋教室」に向かう。豊中からバスだが、普段と違う雰囲気で楽しい。
 4月23日 祝賀会打ち合わせ
 ホテル阪神の方が来られて最終の打ち合わせをする。毎回問題点を相談させてもらう.イベントは当日までの準備が勝負でもある?といいながら毎回、パニックになってしまうのだが‥
IMGc_6752.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

明石で講演 4月19日 [日記]

 
IMGc_6513.jpg
 金太郎は私の方に乗り、安全地帯からふーちゃんを覗き込む。
IMGc_6537.jpg
IMGc_6550.jpg
 
昼から西明石のホテルキャッスルプラザで「明石コミュニティ懇話会4月例会」で講演をした。「将棋は歩から、弟子も歩から」というユニークな演題だった。
 神戸新聞明石総局からの依頼で、地元企業経営者、自治体関係者の方などが対象だった‥
 お世話になりました。
IMG_c6565.jpg
IMGc_6573.jpg
IMGc_6598.jpg
 終わってから「朝霧」駅に向かう。明石大橋がくっきり見えた。
IMG_c6601.jpg
 久しぶりにIさんとお会いして夕食をごちそうになった後で喫茶店に行く。
 木造屋根付き橋のご縁で、数年前に中国の奥地を旅するきっかけを作ってくれた方である。Iさんは世界の木造屋根付き橋を巡る本も出版されている。その関連の楽しいお話を聞かせてもらった。
「森さんオーストリアやカナダもいいですよ」木造屋根付き橋をめぐる世界の旅は
胸が高鳴るが、なかなか行けないだろうなあ‥
 帰宅して急ぎの仕事をこなす。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

山崎八段来訪 4,18 [日記]

 午前中は西成労働福祉センターの方が来られて春のイベントの打ち合わせをする。最近は「将棋愛好者の集い」が春と秋の2回ある。
IMGc_6505.jpg
 昼過ぎに山崎八段ファミリーが来訪。少し家に寄ってから昼食に出かける。宝塚市特別賞の日に寝坊した?山崎八段が改めてお祝いをしてくれた‥逆にNHK杯優勝のお祝いをしたかったのだが、甘えることにした。
 そのときデジカメを持っていったのに、電池切れで写真が撮れなかった‥もったいなかったなあ。
IMGc_6506.jpg
 
 夕方からは「よみうり伊丹文化センター将棋教室」だった。ピッチがあがったように増えてきてうれしい‥気合を入れて向き合う?
 夜はT君の個人指導だったが、伊丹から帰宅して19時30分からは無理で20時からにしてもらう。
 スケジュールが微妙に多いので、綱渡りの面もあるが、何とかこなせている?

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

4月17日 園田競馬に行く [日記]

 
 4月27日からは園田金曜ナイターが始まるので楽しみだ。私のオフも火曜から金曜日に移る?
 ナイターではないが5月2日水曜日は恒例の「森七段多面指し対局会」もある。馬券を買いながら指導対局する、楽しいイベントである。
 5月3日は関西ペンクラブの会合にも参加する。
 5月4日は森一門祝賀会である。
IMGc_6439.jpg
IMGc_6446.jpg
IMGc_6462.jpg
IMGc_6463.jpg
IMGc_6495.jpg
 IMGc_6503.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

日帰り帰省 4,16月曜 [日記]

 朝5時に起きて、6時に家を出て、三宮7:35分の松山行きの高速バスに乗り日帰りの帰省だった。
IMGc_6296.jpg
 以前は車で帰っていたが、最近は電車かバスにしている。バスも快適になってきたのでこれから利用しそうだ。
IMGc_6301.jpg
 車窓からの風景も車高が違うので違った目に映る。
IMGc_6303.jpg
 バスは淡路鳴門~徳島を走るコースだ
IMGc_6309.jpg
 吉野川SAここまで来ると近い
IMGc_6315.jpg
 吉野川を巡る風景は目にやさしい
IMGc_6346.jpg
 3時間あまりで三島川之江SAに着いた。母と姉と甥と姪と合流する。少し早いが昼食にする。
 うどんと天ぷらを平らげる母にほっとする。物事をストレートに言う、しつこい、ガンコ、私にも通じるものがある‥
IMGc_6360.jpg
 買い物を終えていったん帰宅する。無くなってしまったと文句をいう母の服が出てきて、姉が呆れているところだ。
 休憩して母と一緒に施設に戻る。私が帰省すると少しわがままさが薄らぐが‥それだけままならぬ環境に生のエネルギーが充満して爆発するのだろうと納得する?
IMGc_6370.jpg
 子どもの頃に将棋を指しに通った神社(そういう場所があった)
IMGc_6376.jpg
 製紙工場の風景
IMGc_6383.jpg
IMGc_6397.jpg
 17:35分の帰りのバスに乗る
IMGc_6411.jpg
IMGc_6421.jpg
IMGc_6427.jpg
IMGc_6432.jpg
 日帰り帰省は少しきついが、安堵もある‥
 めまぐるしく心許なく変わりゆく風景と時代の中で‥故郷と言う変わりないものに心が支えられているのだろうなあとも思う。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

日曜コースと特訓 4,15 [日記]

 午前中は日曜コースAで指導は獺ヶ口2級である。教室の手伝いのときいっぱいの荷物を持参してきていたが、減らすようにアドバイスをしたら、最近は手ぶらで来ているようである?
 教室では子ども達への指導対局のとき、アドバイスメモを弟子にも書かせている。みんなそれぞれである。私の感触では3局くらい指すと、より正確に特徴がつかめる気がする‥3面指ししながらなので、たまってくるとあわてる。
IMGc_6260.jpg
 
ひっくり返って遊ぶ金太郎
IMGc_6265.jpg
 食事のあとのふーちゃんはゴロネする。お互いにマイペースだ。
IMGc_6270.jpg
IMGc_6275.jpg
 午後からは日曜特訓コースで、少ないので13:00~15:00は獺ヶ口君に頼み、私は買いものに出かける。しかしどこも満員で駐車もできなかった。
 15:30~17:30まで4名の特訓をする。
 夕方に再度買い物に行く。金太郎とふーちゃんのものがほとんどだ。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

土曜コースと特訓 4,14 [日記]

 4,14は午前中は土曜コースで見学もいてにぎやかだった?
 午後からは土曜特訓コースで、日程を間違えた福田3級に手伝ってもらう。特訓は教室の子どもならOKで、1局目が平手でそれ以降は駒落ちになる。3面指しで持ち時間は各15分、場合によって10分や20分にしたりする。切れたら30秒だ。
 だいたい2時間の1コースでひとり3~4局は指すようだ。
 教える側からすると非効率的なシステムだが?効果はあると思う。思いたい?
IMGc_6254.jpg
 夜はバテテしまってうたた寝をする。足指の小指あたりのしびれと右手人差し指の炎症(腱鞘炎かなあ)で、チクリと痛むので致命的ではないが個々の部品の劣化を感じる‥せめて脳は衰えがゆるやかにあってほしい‥
 何かを抱えている方がむしろブレーキ機能が働くのでよいとも思う?
 自分の弱点をさらけ出す‥それをどう向き合うかがその人なりの姿勢だろうか。弟子を見ているとつくづく思う。自分を見ているとさらに思う。
IMGc_6258.jpg

nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:blog

 祝賀会打ち合わせ 4,13金 [日記]

 
 
IMGc_6244.jpg
 昨日4月13日金曜日は昼に大阪でHさんと会う。それから夕方にKさんと合流して、
18時に妻と息子とKMさんとで、祝賀会の世話人の打ち合わせをする。
 今年の祝賀会は主賓が6名と多くて(山崎八段、糸谷八段、大石七段、千田六段、西田四段、石本女流初段)祝賀会の進行内容を考えるのもうれしい悩みである?
 寝床に入ってもあれこれ考えるが、私の感性では古いからなあ‥もともとは楽しいことよりも静かでひっそりが向いているタイプだからである?
 「海を愛し 山をこよなく愛しつつ 私は静かに山里に行きたい」この言葉を思い出す。
IMGc_6249.jpg
 祝賀会の参加締め切りは4月17日(厳守)なので、参加ご希望の方はお早めにお願いします。
*期日を過ぎた場合は直接私にご相談ください。
*掲載しませんのでコメント欄でも結構です。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

4月11日~12日 [日記]

4月11日水曜日
 
 この日は昨日病院から電話があって早朝から京都行きだった。
IMGc_6197.jpg
IMGc_6198.jpg
 ふすまの桟はかじってガリガリになっている‥自分が用事があるときにわざと噛んで悪さをして呼びつける。
IMGc_6202.jpg
IMGc_6204.jpg
 混雑をさけて十三から梅田まで戻り特急に乗る。
IMGc_6206.jpg
 車窓は飽きない
IMGc_6210.jpg
 パンを買って帰る
IMGc_6211.jpg
日常と違う場所に来ると、自分を見つめる機会にもなる。
IMGc_6216.jpg
 今度はこの食堂に入ってみよう
IMGc_6218.jpg
IMGc_6220.jpg
IMGc_6224.jpg
IMGc_6232.jpg
 夕方からは個人指導だった。それから夜はフィットネスに行く。
★4月12日木曜日
 この日は「有段者研究会」で久し振りに6名参加だった。
 夕方からは「ピピアめふ木曜コース」だった。子ども教室を卒業したりで減ったが見学もいて人数は読みにくい時期である‥
 また新し気持ちで向き合おう‥
 少し右手の人差し指が痛くて、キーボードをヘタな打ち方をしているせいだろう。
 手相を自分で見ると変化しているようだ?
 ぶれないように、構えないように、ひるまないように、じっと手を見る‥

nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。