SSブログ

小詰棋会 [将棋]

IMG_-c7419.JPG

 昨日は小詰棋会で、就職で大阪を離れるMさんの送別会を兼ねていた。昼間は喫茶店で詰将棋の話で盛り上がり、夕食は焼肉となった。この写真は通りがかりの人に依頼して撮ってもらった。Nさん、Mさん、Yさん、私、Tさん、詰将棋作家のそうそうたる意外な?メンバーである(私以外は?)

IMG-c_7374.JPG

JR大阪駅、トワイライトエックスプレスだ。確か北海道まで走る。

IMG-c_7379.JPG

 鶴橋駅で待ち合わせ、せっかくなので市場を案内するが、やはり案内している私が迷子になる。

IMG-c_7385.JPG

 煙突があり温泉があった。

IMG-c_7387.JPG

NさんTさんMさんの記念ショット。温泉はまだ開いていません。

IMG-c7392.JPG

懐かしい家並みが残っている

IMG-c_7396.JPG

また市場に戻る

IMG_-c7383.JPG

こういったシーンがワクワクする。人の暮らしの歴史である。

IMG_-c7389.JPG

アパートみたいだった。

IMG_-c7393.JPG

親しみのわく家並み

IMG_-c7398.JPG

せまい路地から市場がある。アジアのにおいだ。

IMG_-c7410.JPG

古い店が並んでいる

この後で喫茶店に入り、詰将棋の会となった。3時間あまりがあっという間に過ぎた。詰め将棋の頭をフル回転させたが、それでも頭がフラフラになった。詰め将棋作家のエネルギーは凄いですね・・

IMG_-c7411.JPG

ビールを飲みながら焼肉をたっぷり食べる、幸せである。

IMG_-c7413.JPG

IMG-c_7417.JPG

 店の前で記念ショット。焼肉と詰将棋、これぞ私の至福の時間である。しかし出題された詰将棋が2問解けないで残ってしまった。悪酔いするので思考を止めるが、まだ詰まない・・

 帰宅してブログの更新は休んで、早めに寝る。

 深夜の3時に目が覚めて蹴っていた布団を被りなおすが、咳き込んでいたので風邪薬を飲みなおしまた休む。朝方には楽になっていた。今は体調と心身のバランスが少し崩れているが、贅沢な悩みである。

 昨日は詰将棋を堪能した・・

 


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 6

N

昨日は大変お世話になりました。森先生にお会いできて、詰将棋に関するお話を色々伺えて、大変勉強になりました。また、TさんやMさんの難問に、私も久しぶりに詰将棋を堪能させて頂きました(笑)。本当にありがとうございました。
by N (2009-03-19 19:57) 

モリノブ

Nさん様
 お疲れ様でした。しかし詰将棋は難しいですね?なかなか解けないものです・・でも斬新なものに触れると、また目覚めるものもありそうで、こういう機会はありがたいです。
 またよろしくお願いします。
by モリノブ (2009-03-19 21:00) 

Y

有意義な時間をありがとうございました。2-3時間はあっという間でした。
by Y (2009-03-19 21:48) 

モリノブ

Yさん様
 久し振りにお会いできてうれしかったです。
 あっという間に時間が過ぎました。やはり詰め将棋はいいですね。解答力で次第に頭がぼけてきているのをヒシヒシと感じますが・・

by モリノブ (2009-03-19 22:03) 

Yozakura

モリノブ様
 何時も、街中の探訪に往時の故居紹介、お疲れ様です。
 鶴橋駅より少し分け入った住宅街に取り残された居住地番「鶴橋北之町二ー二〇ー三」の表示標識が目を惹きます。昔風の製法で、鉄板の表面を琺瑯びきにしたものでしょうか、文字が錆に浸食され擦れかかっているところに、時代の変遷を感じます。
 こうした往時の遺物に心魅かれる感性は、どうぞ大事になさって下さい。

 ところで森さん、その写真の直下にある「アパートみたいだった」との案内文ですが、その建物は、外見から判断する限りでは、別の用途を目的として建造されたものではないでしょうか?

 1階の道路に面した場所に、格子付きの広い窓がこれ見よがしに据え付けられ、2階の道路側に装飾用の小ぶりな丸窓が2つ、縦に並んで覗いている造作が、どうも「住宅用途」には見えないのです。それに、アパートにしては、玄関が不釣り合いなほど幅広く、堂々たる構えを採っているでしょう?
 鶴橋駅前の繁華街から、少し奥まった住宅地に入った立地から勝手に推測するに、私的な遊郭----つまり青線----だったのではないでしょうか?

 建造年代は勿論不明ですが、敗戦直後の混乱期をやや過ぎた辺りで建てられ、その後は本来の目的に供されていたのでしょうが、法律の改正などを経て、賃貸住宅に転用されたのやも知れません。坂口安吾や水上勉、或いは松本清張などの小説や随筆の舞台となりそうな、そんな風情を今に伝える「レトロな建物」ですね。
 また、森さんの好奇心を刺戟して呉れる建物を発見された暁には、ご紹介下さい。お元気で。 Yozakura 敬白
by Yozakura (2009-03-22 14:01) 

モリノブ

Yozakura様
 街中の探訪は楽しいですね。今の時代から離れて古きよきものが見過ごされているような雰囲気に惹かれます。
 あのアパートらしきものは不思議な存在感がありましたが、実際はどうだったのでしょうね。この界隈はまだまだ未探索のところが多くて、わくわくします。
 かって人が暮らしていた面影のある場所で、過去を思い浮かべると、物語が広がっていきそうな気もします。
by モリノブ (2009-03-29 22:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。