SSブログ

飛騨高山に行く② 8月24日 日曜 [日記]

飛騨高山に行く② 8月24日 日曜

IMG_c0049.jpg

 雨の中の散策、ええいと進む。

IMG_c0050.jpg

 朝顔の 目に沁みる 青深し

IMG_c0054.jpg

 雨も少し小やみになった

IMG_c0058.jpg

 宮川朝市に行く。こちらは観光客だけでなくて地元の人も多いそうだ。

IMG_c0062.jpg

雨で客は少ないが風情はある。

IMG_c0067.jpg

 昔ながらの光景だろうなあ‥

IMG_c0076.jpg

 トマトがおいしそうだ

IMG_c0081.jpg

 最近は野菜を見るとほっとする。

IMG_c0082.jpg

 こんにちは‥の表情だ。

IMG_c0088.jpg

 冷たい水の中のキュウリとトマトが絵になる

IMG_c0092.jpg

 鳩も雨降りは大変だ

IMG_c0096.jpg

 市場を出てから古い街並みに向かう

IMG_c0101.jpg

 風鈴の 音も静かな 雨あがり

IMG_c0111.jpg

 地酒のおいしさが伝わってくる景色

IMG_c0114.jpg

 にぎやかでいて静かな軒先

IMG_c0115.jpg

 高山は外人のツーリストも多い。古風な風情に人気があるのだ。

IMG_c0118.jpg

 ホテルに戻り、迎えに来てくれた車に乗り込む。将棋大会の会場に向かう前に立ち寄った。

IMG_c0127.jpg

 二枚銀の元気な戦法。一歩持って5五歩、同歩、5六歩の攻めをねらう。

IMG_c0129.jpg

下手押され気味だが、この後終盤で上手が逆転負けをした。

IMG_c0133.jpg

 これもがっぷりな闘いで息が抜けない。

IMG_c0139.jpg

 第18回バローこども将棋大会

 午前中は指導対局で、午後から大会だった。開会の前に記念撮影をする。

IMG_c0144.jpg

 三クラスに分かれて大会が始まった。

IMG_c0147.jpg

 昼食に出かける。屋上からの風景だが、天気がいいとアルプスが見えるそうだ。

IMG_c0151.jpg

 「神の手」?の抽選箱。成績順に名札を入れるのだ。ユニークな発想だ。この大会は保護者の方が運営も協力されていて、和やかでほのぼのとした雰囲気がとってもよかった。

IMG_c0153.jpg

 決勝戦は大盤で解説する。これは劇的なトン死で、勝負のきつさもあるが、ドラマティックな幕切れだった。いい体験でふたりとも印象に刻まれる‥戦いだったなあ。

 最後のクラスの名人戦の部決勝は、私が大盤で解説したが、手に汗握る熱戦で好局だった。ふたりとも強かった!

 「同胞」ブログでどうぞ!

IMG_c0157.jpg

 大会が終わり、高山の駅まで打ち上げしながら、帰りの電車に乗った。

高山の皆さん、お世話になりました。ありがとうございます。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

同胞の管理人

森先生へ

高山では、多くの子供たちに熱心に指導対局やら大判解説をして頂き、大変お世話になりました。
また、子供たちへの指導に対し多くのヒントを得れた、大変貴重な時間を過ごさせて頂きました。

さて、朝市風景で謎の野菜ですが、宿儺(スクナ)南瓜といいます。
飛騨に伝わる、両面宿儺伝説からのネーミングです。

http://www6.ocn.ne.jp/~joyful/legendofryoumensukuna1.htm

次回来られる時は、円空と両面宿儺撮影ツァーも良いと思われます。

また、お会い出来る事を願っています。

ありがとうございました。



by 同胞の管理人 (2014-08-28 12:58) 

モリノブ

同胞の管理人様
 高山ではとってもお世話になりました。子ども達の将棋もそうですが、世話をされている大人の方の雰囲気もとってもよかったです。
 円空、両面宿儺撮影ツアーは楽しみですね。金太郎を説得して?是非実現させたいなあと思います。
 高山での楽しい2日間ありがとうございました。
by モリノブ (2014-08-28 13:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。