1月25日 26日の日記 [日記]
1月25日木曜日
「フーチャン、オイシイネ」金太郎は弟に対する言葉をかけて近寄っていくが、やや腰が引けている‥
ふーちゃんのケージを掃除したり餌をやるとき、気になってこういう目線になる金太郎である。
車の窓の跡が雪の結晶だ‥
この日「宝塚市特別賞」受賞の連絡があった。震災後、今のピピアめふのそばの施設で将棋のイベントを開いたのがきっかけで20数年の深い縁を持つことになった‥
森信雄杯将棋大会、ピピアめふ子ども将棋大会、ピピア子ども入門教室のイベントを行い、そしてピピア木曜コースを開いている。
ピピア木曜コースも初めは数人からのスタートだった。以前は木曜になると気が重くて‥入門の子ども達相手に苦戦した(現在進行形かなあ?)
今はひとりひとりに向き合って楽しみが多くなった。
子どものエネルギーに押され気味だったが、まずは自分が楽しむのがよいと思ってから少しリラックスできたかもしれない。
1月26日金曜日
得意の逆さづり
根気の良い金太郎‥この集中力はもったいない。
私はこの日歯科医院で歯を抜いた‥子どもの頃から噛みつきすぎたせいか?歯が少なくなってきた‥
遊び疲れて一休みのふーちゃん(歩ーちゃん)
雪が舞い始めた。公園で鳩のグループがいた。昔ながらにキャッチボールする少年は、珍しい。
晴れた空が一変し瞬く間に雪が積もり始めた‥
私の棋士番号は126なので、ときどき1-2-6の馬券を買う。1月26日は縁起のいい日でもあるのが縁なのだろうか。そう信じるのが、きっと、いいことなのだ。
コメント 0