SSブログ

どこからも通天閣 [アルバム]

  

 きょうもオフで、心身ともにリラックスモードになってきたのがわかる。オフになるといつのまにか、仕事をしたくない、できそうにない、モードになってくるのだ。人間は悪い、甘い、楽な暮らしには早く慣れるものかもしれない。きつい、しんどい、困難なことは、ノルマくらいにしないと継続しにくい。

 私は善という言葉には疑問を抱き、悪という言葉には誘惑を感じる?美徳という言葉には、警戒心が芽生える?これでは心休まることがない。だから難しいことは何も考えないで、ひたすら暮らすのがいいなあと思う。

 今朝ものんびり起きて、朝のスケジュールをこなす。①トビオ、クロに餌をやる②源さんを部屋に出す③新聞を見ながら朝食(曜日によってゴミ出し)④NHKの朝ドラ、ちりとてちんを見ながら詰め将棋ブログのアップ⑤森信雄のアンテナ(他に見ているのもある)のブログを見たり、自分のブログのチェックなどでのんびりする、9時過ぎくらいまでそうこうして時間が潰れる。

 それから仕事のチェックで、締め切りなど①急を要する②普通のペース③まだ大丈夫、に分ける。要するに、仕事の引き伸ばしだ。こういうときほど機転が利くのは冴えないが、時間は作らないと生まれないものだろうから。(そうでもないか)

 昼までダラダラと過ごし、午後も同じようだった。そうこうしていると、3時半から妻のピアノのレッスンが始まる。私は水津さんの「旅の仙人写真館」の写真をスキャナーする作業に取り掛かる。この作業は①アルバムから写真を選ぶ②スキャナーする③選んだ写真をチェックするのだ。②に時間を食うので、詰め将棋を作りながら、源さんの相手をしながら待つ。私は典型的なながら族である。

 その後で、「日々詰め将棋」のブログのコメントを返す作業に取り掛かる。作年の暮れから返してなかったようだ。コメントを返しながら、すでに自作なのに解けない問題があるのに呆れる。内容をチェックすると、同一作があったり、出来不出来が激しそうだ。素材の悪さも目に付く。「量より質でないとなあ」ある詰め将棋作家の人に言われたが、確かにそうである。

 「入門詰め将棋」は、一日3問で作るのは5分くらいだろうか?(何の自慢にもならないが、もっと早いときもある)早いだけでヘタクソの傾向があるが、これも何も考えないでやる作業の一環なのである。ここまでくると、頭でなく、体で作っているのかもしれない。何も考えないで作業する、その本能の赴くままの気もする。

☆アルバム<どこからも通天閣> 2008,1,22

かすかに見える通天閣


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 2

毎日11時に帰る生活はほとほと疲れてきました。のんびり将棋を指す生活に憧れます(一生無理ですが)。通天閣良いですねえ。私は大阪に一時期住んでいたものの、一回も行った事がありません。「ふたりっこ」を見ていた時期に行きたいなあと思ったものです。そうそう来月勉強会がありまして、先輩に誘われています。2月24日の日曜です。23日がフリーなので将棋できるなら大阪に行ってもいいかなあと考え中です。また将棋会館に行くのがよいでしょうかね^^ただ、月曜からしんどいから悩むとこですね(将棋のことで行くかどうか考えている時点で動機不純ですが)
by (2008-01-24 18:06) 

モリノブ

尚武帝 なお様
 毎日11時に帰る生活は大変ですね。どこかで気分的に息抜きしないと、バテますが、そうも言っておられないのでしょうね。
 「ふたりっこ」は懐かしいですが、通天閣界隈は散策にいいですね。2月23日(土)は夕方まで稽古で大阪に出ていますが、夜は空いています。もし来られるならご連絡下さい。動機不純こそ健康です!
by モリノブ (2008-01-25 11:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

一心寺~新世界小雪ちらつく ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。