SSブログ

奨励会、不況の嵐? [日記]

 

近大通りの古い商店街、ほとんど店も閉店で今は小さくなった。

 きょうは午前中にH社のFさんから電話があって、山海堂で出版寸前だった私の本の身の振り方?が決まったとのいい知らせだった。これで他社からではあるが、出版の運びとなるようだ。今は流れに身を任せるよりないことも多いが・・ありがたい話である。

ここは以前、何が建っていたのか・忘れたなあ。

 森信雄の散歩道でも書いたが、「高速電脳」という秋葉原でも老舗の会社が倒産したらしい。この会社はマニアからも同業者からも人気があったらしい。厳しい時代であるが、何もかもが不安定な状況に入りつつあるのかもしれない。できればなるべくノー天気に暮らしていきたいが、そうもいかないみたいだ・・

 景気のいい数字もあるかもしれないが、実際は値上げと不況の波が押し寄せてきている実感がある人が多いのではなかろうか。値上げ攻勢と経費アップの実態がジワジワと包み込んできている。何が悪いのか、どこがおかしいのか、わからないままに、厳しい状況を迎える・・昔ならデモやストライキがあったが、今は個人のレベルに責任転嫁されて、泣きをみるのだろう。

ほほえましい名前だ

 昔なら辛口や庶民派の評論家がいて、手厳しく責任の所在を追求して、庶民の代弁者となった人もいた。今はテレビに出るほとんどが、タレントみたいで、何かを売り物にはしているが、頼りにならない気がする。自分の暮らしは自分で守る、これは聞えはいいが、弱者切り捨ての路線でもあるのだ。

何の実だろう?

 深く考えるよりも、現実的に自分の身を守る方向に転換せざるを得ない、そんな考えが普通なのかもしれない。現実の余裕のなさと人間らしい生き方は、時に矛盾をつきつけるものなのだろうか。この感覚は最近までなかったが、私はよっぽど鈍い体質なのだろう。何のかんの言っても尻に火がつかない・・悲観的ながら呑気なのだ。

きょうは曇り空

 きょうは奨励会の例会日でもあった。全体でも弟子の成績はぱっとしない。こちらはれっきとした個人レベルの問題である。師匠の出番がない状況が続いているようだ。結果を出すというのは難しいことだが、それなりの苦労をしているように見えないのが、情けないがつらいところだ。しばらく憂鬱な日々になりそうだ・・どんな状況でも、自分で答を見つけるしかない。自分にとって急所は何か、それを考えるしかない。

 きょうの午後は近畿大学の稽古だった。この稽古も私が四段の頃からなので、かれこれ30年近くなる。よく続いたなあと思う。この3月で、担当のK先生が定年を迎えられるそうで、同時に稽古も終了となる。長い間、続いて来られたなあと思う。年数を思うと感慨深いものがある。あの駅から近大の正門までのコースともさよならはさみしいが、ひとつの区切りである。惜しむことよりも感謝の気持ちの方が強い。

 近大の稽古は、何だか、私もK先生のように定年を迎える心境に近い。時の流れが年齢とともに加速化するとは、こういうことなのだろうか。いろんなことで、ひとつひとつ節目を迎えていくようだ。大人の知恵というが、かっての大人と違い、今の私はとても「大人の知恵」を持っているように自分で思えない。「大人の未熟」さに包まれているようだ・・

東大阪市長瀬にて、大きいな、何だろうと思って撮っていると、突然「ウワン!ワン!」と吠えられた。

 


nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 6

モリノブ先生こんばんは。そうですか近畿大学の稽古はもうそんなに長いことやっているのですね。何にせよ長く続けるということは色々と勉強になることが多く、得るものもたくさんあると思います。私もそういう気持ちで仕事も将棋も続けていきたいものです。
私自身何事も才能があるタイプではないので、天才には勝てませんが、「うさぎとかめ」のかめのように続けることで相手がお休みしたらいつか勝つことができるというスタンスでいつもやっております。
by (2008-02-03 01:00) 

むくらく

今朝は昨夜からの粉雪積雪で暮れから今年一番の銀世界です。
NHK教育で毎日曜日午前中に、将棋番組が放映されてますが、先日の様にお弟子さんはよく出演されるのですの?
お話は違いますが、3番目の実は{紅葉葵}の種袋だと? 咲いてる時は赤い五つの花弁が20センチ程の形を見せてくれます、高さは2m程に育ちます。スッキリした堅気な植物ですよ、 お庭に植えてみませんか。
by むくらく (2008-02-03 12:44) 

モリノブ

尚武帝 なお様
 30年近く通ったことが嘘のようです。私の仕事の縁はどれも長くてありがたいことだと思っています。
 自分のペースを作るのは大事ですね。長期的なことを大局観で確認する、日々継続する、大抵この繰り返しですね。
by モリノブ (2008-02-04 01:59) 

モリノブ

むくらく様
 NHK教育テレビで、弟子の増田五段が活躍しています。以前は山崎七段が優勝しました。私も何度か出たことがあるのですが、最近はご無沙汰です。予選で負けています。
 あの実は少し不気味ですが、きれいな花が咲くのですね。我が家の花はスグに枯らすので、隣のダスキン園芸の人が見かねて、花壇も手入れしてくれています。
by モリノブ (2008-02-04 02:03) 

mura

30年近い大学での稽古、長い間お疲れ様でした。好きな将棋を通して、若者や子供たちの育成・指導をされるのは、森先生が自らの本分を全うされる人生そのものと写ります。また持続するためにも、写真と旅(ドライブ)、動物たちとの奇想天外な物語は欠かせません。

景気ですが、複数の利権を持ち合う少数グループと既得権にあぐらをかくグループと、それ以外のパイの分捕り合戦で共食いするようなその他大勢のグループで、固定的な階層が出来上がっているように思います。景気悪化のツケはどうしても最後のグループにくると思います。国会中継も浅薄な演説・パフォーマンスにしか見えません。
by mura (2008-02-04 20:45) 

モリノブ

mura様
 30年といっても早いものですね。呆気なく感じます。
 muraさんの景気の分析は面白いですね。今はつまらない時代で、無神経な人間がのさばって、きちんとした人間が肩身の狭い思いをしているような気がします。
 人がやさしくない時代です。上に立つ人間が、全く冴えない時代でもあるのでしょうね。
by モリノブ (2008-02-06 02:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。