この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
2009-08-22 [日記]
昨日(8月20日)の午前中はチビを病院に連れて行く。トビも回復してきていて、血液検査の結果、薬を減らすことになった。
今日は奨励会受験2次試験で、奨励会の例会でもあった。なかなか電話がなかったが、HD君が三局目に勝ってようやく合格した。
奨励会の弟子の方は全体に低調だったようだ。
深夜まで棋譜調べをした。緩みからの逆転負けが目立つ。自分も多いので偉そうに言えないが、何とももったいない。実戦での確実さは意外に難しいものなのだ。勝ちたい心理があせりをうみやすい・・
モリノブ先生、こんばんは。奨励会試験のご対応、たいへんお疲れさまでした。
HDさんの合格、よかったと思いました。
今回合格とはならなかった方にとっても、
HDさんの合格は、きっと大きな励みになったことと思います。
さて、試験は終わって、受験者にとってひと区切りとなりましたが、
次回への勝負はきっともう始まっているに違いありません。
受験者の皆さんには、今回の経験を土台に、
来年に向けてさらに不断の取組みを進めて欲しい、心からそう思います。
by ahiru (2009-08-23 00:28)
奨励会試験の対応、お疲れ様でした。モリノブさんは、また来年に向けて、弟子を育ててほしいと思います。
by simonisi (2009-08-31 16:48)
simonisi様
コメント遅くなりましたが、9月5日に二次試験もすべて終わりました。毎年反省しながら新たな気持ちで取り組んでいますが・・難しいですね。
by モリノブ (2009-09-09 08:25)