SSブログ

まだまだ梅雨 [日記]

IMG-c_5250.JPG

 朝の金太郎は少し寝ぼけているときもある。ケージから出すと止まり木かイスの上に止まって歌い出す。「ポン」と言われるので私も歌うのだが、どうも金太郎が私を教えているつもりにも見えるのだ・・

 「ゲゲゲゲゲのゲ キンタローキンタローゲゲゲのゲ、きんちゃん いっしょにあそびましょ ポッポッポッポポポポポ ポポポポポポ、ヨーヨー ヨーヨーヨ」と言うと「金太郎も肩を揺さぶって「ヨーヨー ヨーヨーヨ」と一緒に歌うのだ。

IMG-c_5252.JPG

 今度は金太郎が自分で歌う時間である。覚えているフレーズをいろいろ混ぜあって歌うのだが、ときどき横着なこともある。金太郎は間違えるととぼけるのもうまい。

 これがビデオを向けると、ピタリと止める。照れ屋なのか、自意識過剰なのである。

IMG-c_5255.JPG

 ハンガーの先に小さな鈴をつけたら、少し気になっていたようだ。金太郎はどんなことでも初めてのものには警戒心が働く。少し慣れると、今度は自分の居のままにさせようとする。

IMG-c_5256.JPG

 昨日は(7月6日水曜)朝ハガキを出しに行くとき、鼻水が出るなあと思っていたら、鼻血だったのであわてた。「いつも鼻ばかりいじっているから」と妻に言われる。けっこう出血が多かったので、ハンカチが真っ赤になっていた。

 10時から「俄」を見る。全部で13回の10回目なのでさみしいが、ちょうど幕末で小林佐兵衛が大阪の番所で長州兵をかくまって、幕府に暗殺されるピンチに陥る・・そして京都の新撰組に会う・・これは実話らしい。

 「往来安全」明石屋万吉(小林佐兵衛)は幕府も倒幕も関係なく、自分がいる番所界隈では、けが人はどちらも助ける、要するに往来安全を徹した。当時の世相を考えると無茶な判断で、命がいくつあっても足りないと思うが・・いざとなると役人もやくざもへっぴり腰・・なのである。万吉はそれを見抜いていた。それを愚痴ったりとがめないのも凄い。

 今は多数決できまったことには従わないといけない・・奇妙な民主主義の時代である。これは民主主義でなくて、多数決主義でしかないと思うのだが・・

 マスコミを操作して人気取りで過半数をとれば何をやっても構わない・・まずい風潮だ。うまく説明できないのではがゆいが、何かがおかしい時代である。

IMG-c_5257.JPG

 午後からはネットで園田競馬を見ながら、ぼちぼち仕事をした。こういう日が続けば私には理想の暮らしだ・・世の中はそう甘くない・・重々承知である。

 夜も雨がきつくてウンザリ気味である。

 夜に将棋チャンネルで「大山vs塚田戦」が解説されていたので、ずっと観てしまう。塚田正夫九段は数回お目にかかったことがある。私が奨励会員で関西本部の塾生の頃だが、寿司をご馳走になったり、並べていた棋譜の研究に加わってもらったり、ボソボソと話されるのも本の中で登場される塚田九段そのもので、緊張したのを覚えている。

 昔の棋士は将棋の研究というよりも、将棋が好き・・すべてそれが原点の気がする。今は勝つための合理性や瞬発力などを磨く・・修業というよりもスポーツの心技体の鍛錬のようにも思える。ハイレベルの戦いなので大変だなあと思う・・

 私の場合は精神が根っから甘いので、そういうプロ意識は薄い。勝負にはあまり役に立たない将棋好きのあたりをウロウロしている気がする・・体質的に時代的にずれがあるかもしれないが、これから先はそうなっていくのだろう・・先を読めないのがいつの時代でも常である。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

久し振りの園田競馬有段者研究会  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。