この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
散策する 1月3日 [日記]
広い額にすべすべながら金太郎が乗る。爪はとがっていると痛いが今は大丈夫だ。
片づけ中断状態で正月を迎える。これは妻に撮ってもらった。
最近はこの狭い場所に入ってくる。油断するとみんな噛んで捨てられる。
金太郎はカメラをいやがることもある。カメラを向けると咥えているのをわざと落とす。
親戚にお餅を持っていく。その途中にいた猫。ひなたぼっこしていた。
かすかでも ゆったり猫の 冬日向
宝塚にも歩いていくことにした。久しぶりの散歩コースである。
最近は鳩を見ても親しみ深い。
小さなU字路
宝塚に着いた。
シルエット 人の動きも パズルかな
帰りは川面の道を通ることにした。
寒そうだが、敷物をしてもらっている。
帰宅してネットで園田競馬をする。本来は「新春賞」のあるこの日に行きたかったのだが、妻の体調を考えて延期にした。
ネット馬券はこの日も少し勝った。3連複、3連単、馬連を組み合わせて買った。今年は少し買い方に工夫しているのがいいいのか、期待が持てる?①レースをよく見る②1着になる馬を絞る③成績とクラスなど判断材料を絞る④穴目の馬を自分なりに探す⑤終わってからレースを見直す、などかなあ。
当たり前のことでも、知らない間に惰性になってしまうものだ・・
夜はレンタルDVDの映画を見る。「緑園の天使」イギリスの競馬の映画だ。
詰将棋も作っているが、はかどらない‥ボチボチやっていこう。
森様
宝塚初めて見ました。
素敵な五七五です。
そしてお餅の様なお正月にぴったりの
猫の写真が愛くるしいです。
爪で頭が痛そうに見えるのですが、
未だ痛くないんですね^^:
風邪が治った様で何よりです。
大瀧奈美
by 大瀧奈美 (2013-01-04 11:16)
大瀧奈美様
正月の風景はどことなく休日感?があるのでゆったりしているのでしょうね。
猫は食うに困らない環境でのんびりしているのがいいなあと思います。金太郎の爪はとがると痛いのですが、今は大丈夫です。ようやく風邪が治っていますが、油断は禁物ですね。
by モリノブ (2013-01-06 08:20)