この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
日曜コース 2月9日 [日記]
★日曜コース 2月9日
私の頭にうまく乗るなあ?
子ども教室の準備を終えて出したのでテキストなど破かないか、少しヒヤヒヤだ。
最近はよく相手しているので、割とあっさりケージに戻ってくれた。
この日は上田1級が手伝いだが欠席も多かったので、私がメインの指導対局をする。
四枚落ち戦で、二枚落ちに似た指し方でまずまずの戦型だ。
七枚落ち戦で、少し下手失敗気味である。
今日は少なかったせいもあるが、静かな教室だった?
二枚落ち戦でうまく指されている。上手の勝てない流れだが、下手が勝ち切るのも大変だ。まずは勝てる局面から勝ち切るまで、鍛えるのもよさそうな気がする。
四枚落ちで紛れそうな局面だ。こういう形勢で勝ち切ると有段者のようだ。
午後からの「日曜コースB」は上田1級に指導を任せた。いい感じである。充実してきたようだ。
子ども教室が終わって、すぐに金太郎を出して遊んだ。
研修会の結果報告がある。今は三人である。なかなか結果が出ないことが多いが、戦い、反省、分析、鍛練、この繰り返しだ。
眼鏡を外しに来た金太郎。
深夜までオリンピックを見てしまうので、ここ数日は寝不足気味だ。勝負の輝きを感じることが多くて、面白い。
コメント 0