SSブログ

モノレールからの風景 [アルバム]

 昨日は夕方から稽古で門真の方に行った。いつものようにモノレールに乗る。曇っていたが、好きな風景が目の前に広がる。

☆アルバム「モノレールからの風景 2008,9,26」

CIMG-c4121.JPG

CIMG-c4122.JPG

CIMG-c4123.JPG

CIMG-c4125.JPG

CIMG-c4127.JPG

CIMG-c4133.JPG

CIMG-c4135.JPG

CIMG-c4137.JPG

CIMG-c4140.JPG

CIMG-c4142.JPG

CIMG-c4144.JPG

CIMG-c4145.JPG

CIMG-c4146.JPG

小さな旅である。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

浄居禅寺 [アルバム]

 今日は目が覚めたら9時を過ぎていて驚いた!今年初めての寝坊かもしれない。ようやく静かで怠惰な?日々である。自分がいい人間だとか?真面目だとか、そんなステータスを持とうとしない方がよい。(心配する必要はないか)いい人間であろうとするとよけいにくたびれるのだ。

 見損なった、無責任だ、卑怯だ、自分の位置づけはそんな風な方がいいのかもしれない。私から見ると今は、やさしくなくて身勝手で厚かましい人間が元気で、まっとうでいようとする人間にとってきつい面があるように思える。偏見がいっぱいだが、そういう分析をしてしまう。(それが偏見か)

 先日「純写真から粋文学へ」という荒木経惟さんの対談集を見てから、写真の撮り方を少し変えてみた。もっと気楽に好きなように撮ってみたいなあと思った。目の前に現れた瞬間で、自分が撮ってみたいものを素直にと思うのだ。この使い切れないデジカメは?何故かどこか違和感があるが、その理由のひとつがわかった。

 カメラのようにファインダーを覗いて撮らないストレスなのだ。画面に映るのを、私は老眼のみえにくい状況で見るせいだ。要するにデジカメは撮るのでなくて写すのだ。撮るのでなくて写るのである。しかしそうわかっても、困ったものだが、デジカメの便利さにはかなわないのである。

☆アルバム「浄居禅寺」2008,9,24

 兵庫県多可郡多可町加美区門村にある「天徳山浄居禅寺」は、「秀吉と三木城の籠城戦で有名な別所氏一族の攻撃を受け、杉原兵太夫安久は敗死したが、その菩提を弔った禅寺である」

 CIMG-c3964.JPG

CIMG-c3906.JPG

CIMG-c3911.JPG

CIMG-c3915.JPG

CIMG-c3917.JPG

CIMG-c3921.JPG

CIMG-c3923.JPG

CIMG-c3924.JPG

CIMG-c3939.JPG

CIMG-c3928.JPG

CIMG-c3930.JPG

CIMG-c3944.JPG

CIMG-c3946.JPG

CIMG-c3951.JPG

CIMG-c3958.JPG

CIMG-c3962.JPG

 昔の時代の佇まいを残したお寺である。初めて訪れた気がしないくらい、親しめる風景だった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

多可町に行く [アルバム]

 CIMG-c3749.JPG

源さんは卵を産んで、私に番をさせて食事だ。

CIMG-c3770.JPG

チビも随分なれてきた

 今日は昼前から遠出をした。宝塚から中国道に乗り、滝野社で降りてR175からR427に乗る。闘竜灘から西脇市を越えて兵庫県多可郡多可町に入る。

CIMG-c3774.JPG

PA赤松 コロッケがおいしい

CIMG-c3775.JPG

R427 

CIMG-c3790.JPG

兵庫県多可郡多可町加美区 門村

CIMG-c3800.JPG

野菜売りスタンド

CIMG-c3802.JPG

白い塀がきれいだ

CIMG-c3823.JPG

コスモスが似あう風景

CIMG-c3840.JPG

水の色の濃さが印象的だ

CIMG-c3849.JPG

CIMG-c3853.JPG

農村の風景

CIMG-c3856.JPG

ニワトリがいた

CIMG-c3865.JPG

門村

CIMG-c3876.JPG

コスモスが咲き誇る

CIMG-c3879.JPG

農家

CIMG-c3881.JPG

CIMG-c3883.JPG

CIMG-c3886.JPG

CIMG-c3892.JPG

CIMG-c3893.JPG

 さりげない農村の風景が好きだ。

 人の暮らしが息づいて、青空や雲や山がおだやかな風景がよい。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

秋の色 [アルバム]

 今日は昼から宝塚の西谷から三田方面にドライブする。

 CIMG-d3178.JPG

 チビが来て二ヶ月くらいになるが、おとなしい。自分の立場がわかっているようで、ほとんど吠えたりしない、けなげな様子である。ときどき遊ぼうの仕草をする。

CIMG-d3184.JPG

 出かけるときも遠慮してついてこない。15歳の高齢なので耳が遠いせいもあるのだろう。マイペースを守りながら、毎日庭を歩き回っている。

CIMG-c3263.JPG

CIMG-c3251.JPG

波豆川ぞいの光景

CIMG-d3199.JPG

黄金色に染まっていく

CIMG-d3209.JPG

コスモスは明るくてたくましい花だ。

CIMG-d3217.JPG

コスモス畑はまだほとんど咲いていないが、かすかに早く咲くのもある。

CIMG-d3267.JPG

秋の色濃い風景

CIMG-d3299.JPG

 彼岸花も咲き始めた

CIMG-d3318.JPG

稲刈りの後の情緒ある景色は、実りの秋を思わせる


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

森信雄杯の準備 アルバム秋篠寺 [アルバム]

 

 今日は15日(祝月)に開かれる森信雄杯将棋大会の賞品を買いだしに行く。すっかり忘れていて、昨日あわてて気がついた。普通は森信雄杯と冠が付いていても、よもや大会をほとんど仕切っているとは思うまい(もちろんピピアめふのスタッフの人たちとのコンビで、ここまで続けることが出来たのだ)

 今日現在でまだ少しワクがあるので、ギリギリですがどうぞお申し込み下さい。定員いっぱいのときは御容赦下さい。申し込み⇒ピピアめふ クリックして下さい

 私の奨励会員の弟子8名が準備、設営、そして運営して、イベント、指導対局もある。私はあれこれ総括するのだが、毎回冷や汗ばかりである。数年前まではお客さんがいなければ弟子を怒鳴りつけていたのだが、ここ数年はやや頼りになってきた・・こういう体験は大きいと思う。その代わり弟子たちはクタクタになるはずだ。裏方に徹する仕事である。体を動かす、体が動く、頭を使う、頭でこなす、これだ。

 帰宅して、大会の準備にかかる。対局カード、抽選クジ、トーナメント表、当日のパンフレット、その他もろもろの準備がある。こういうとき私はイベントスタッフになる。こういう作業が結構すきなのである。デンと構えて審判で歩き回る仕事は、向いていないのだ・・

 ☆アルバム<秋篠寺に行く> 2008年9月9日

CIMG-d2782.JPG

CIMG-c2787.JPG

CIMG-c2790.JPG

CIMG-c2799.JPG

CIMG-d2801.JPG

CIMG-d2812.JPG

CIMG-c2815.JPG

CIMG-c2822.JPG

CIMG-d2823.JPG

CIMG-d2839.JPG

CIMG-c2847.JPG

CIMG-c2846.JPG

CIMG-d2852.JPG

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

蒜山高原に行く [アルバム]

  CIMG-c2287.JPG

CIMG-c2292.JPG

 今日こそ完璧なオフだったので、早めに家を出てドライブに出かける。行き先は中国道経由で、米子道を走り、蒜山高原である。と言ってもほとんど知らない。(岡山県真庭市)

CIMG-c2299.JPG

 先日、奥津温泉に行ったときのお土産で「牛乳せんべい」の缶のジャージー牛にひかれたのが理由である。9時前に出発して、体調がいいせいかかなりハイピッチで高速を走った。休憩などを挟んで11時過ぎに到着した。

CIMG-d2315.JPG

CIMG-c2305.JPG

CIMG-d2373.JPG

CIMG-d2379.JPG

CIMG-d2391.JPG

CIMG-d2399.JPG

CIMG-d2446.JPG

CIMG-c2631.JPG

 CIMG-d2633.JPG

CIMG-c2656.JPG

CIMG-d2696.JPG

 

<育成牧場>

CIMG-d2520.JPG

CIMG-d2530.JPG

CIMG-d2537.JPG

CIMG-d2541.JPG

CIMG-d2546.JPG

CIMG-d2556.JPG

CIMG-d2566.JPG

CIMG-d2597.JPG

CIMG-d2583.JPG

CIMG-d2611.JPG

 


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

帰省した一日 [アルバム]

  CIMG-c9713.JPG

 今朝は6時前に起きて、6時半くらいに出発した。兄の7回忌の法要の帰省である。10時半には着いていないといけないので、念のために早めに出発した。宝塚から中国道、山陽道、瀬戸大橋、松山道を経る。1時間ごとの休憩をはさみ3時間半あまりかかるルートである。

CIMG-c9687.JPG

 家に着いたのは10:30分頃で、さっそくお寺に向かう。ここのお寺は向かいが幼稚園で、その敷地に三重の塔があり、由緒ある塔らしい。風景は随分変わったが、まだわずかながら面影は残っている。祖母の家も近くて、幼い頃はこの界隈でよく遊んだものだ。

CIMG-c9706.JPG

 親戚と家族が集まって、お寺に入る。待合室に案内されたが、広くてびっくりした。11時に法要が始まった。お経の小冊子を渡され、真言の何タラカンタラを目で追うのだが、たちまち付いていけない。叔母は一緒に口ずさむ。私はほとんど信仰心はなくて無宗教だが、四国は弘法大師なので、幼い頃からお遍路さんを見て育ったのでお経に違和感はない。

 11時40分くらいに終わり、和尚さんの三重の塔の話を聞く。それから港のそばにある、兄のお墓に向かう。こういった儀式を淡々とおこなう年齢になったのだ。親戚が集まるのはこういうときしかないが、次第に顔ぶれも減ってくる・・

CIMG-c9736.JPG

 お墓を出て、予約していた昼食の店に向かう。車の中で「みんな愛想がなくて、何にもしゃべらんけど、悪い人間はおらんきになあ」母が妻に説明していた。私もどちらか言うとそのタイプの人間である。

CIMG-c9744.JPG

 食事の後で、帰宅する。家で着替えて休憩して、母を連れてスーパーに買い物に行く。それから、元のお寺に界隈に戻り、雨が降り出したので私だけ、界隈の写真を撮ることにした。

CIMG-c9750.JPG

CIMG-c9764.JPG

CIMG-c9765.JPG

CIMG-c9767.JPG

CIMG-c9772.JPG

CIMG-c9778.JPG

CIMG-c9786.JPG

 帰宅して泥のように眠る。1時間くらいして目が覚めたので、疲れも取れて宝塚に帰ることにする。今日はいつもと異なるが、高松道経由で淡路島、高速7号線経由にした。こちらの方がトンネルは少ないのだが、1車線が多いのが気になる。

CIMG-c9791.JPG

CIMG-c9793.JPG

CIMG-c9794.JPG

CIMG-c9797.JPG

CIMG-c9799.JPG

CIMG-c9803.JPG

CIMG-c9804.JPG

 ピアノ発表会、兄の7回忌とひとつひとつこなしていく、この夏は例年以上に気持ちを引き締めて過ごさないといけないようだ。これも年齢だろうか。祭りの後の安堵感とさみしさがつきまとうが、その気持ちが大切なのだろう・・

CIMG-c9817.JPG

CIMG-c9819.JPG

CIMG-c9821.JPG

CIMG-c9824.JPG

 トビオやクロ、源さんを見てほっとした。留守のときは、阪上1級に世話を頼んでいるので助かる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

西成市民館に行く [アルバム]

  CIMG-c9406.JPG

 今日は午前中ゆっくりして、早めの昼食の後で大阪に出かける。西成市民館の「市民館健康まつり」の将棋イベントに行く。阪上1級に大盤を持ってもらって出発だ。

CIMG-c9380.JPG

 JR新今宮駅で降りて、市民館に電話して迎えに来てもらう。西成労働福祉センターのあたりは、荷物を持った人であふれかえっていた。今日は晴れているが、普段は梅雨時のせいもあるのだろうか。

CIMG-c9383.JPG

犬がいるのだが、私の腰がひけているので、小さくしか写っていない

 「遅くなりました。以前に走ってきたら、大きな犬が追いかけてきたことがあるのですよ」なるほどその通りで、①激しい動き②目が合うのが要注意だそうである。このあたりでは、可愛いのだが、何しろ大きな犬が多いみたいだ。

 阪上1級は西成界隈は初めてだそうで、呆気に取られていたかもしれない。労働者の人があふれているので、その人の群れに圧倒されるのだ。一見恐そうだが、たいていは話をすると、心やさしい人が多いのが実感である。

CIMG-c9387.JPG

 西成市民館について、時間があったので、①身長、体重と体脂肪テスト②アルパッチテスト(酒量につてのテスト)③血圧をやってみた。①は21,8%でギリギリセーフ(限りなくアウトに近い)②赤型タイプ(つまり酒が弱い)③低血圧気味で正常、とのことだった。この辺りは酒飲みが多いので、こういうテストがあるのだろうなあ。

CIMG-c9398.JPG

 将棋コーナのところでは「太極拳」の指導をやっていた。24の技?のうちに、基本のものを実地で指導していた。ゆるやかな動きが、いかにも太極拳らしい。呼吸もゆったりと、動作もゆったりと・・

CIMG-c9407.JPG

 将棋は六面指しで次から次からの挑戦で、あっという間に時間が過ぎる。二枚落ちがほとんどだったが、早指しの人が多くて、回るまで待ちきれない感じだった。惜しい将棋もあったが、「前回よりははるかに手ごたえありである」但し、せっかちな人が多い印象で、息長くゆっくり指すように・・太極拳と同じみたいである。

CIMG-c9408.JPG

CIMG-c9413.JPG

 最後に大盤を使って。棋譜並べと次の一手、そして3手詰めの出題をした。

CIMG-c9418.JPG

CIMG-c9420.JPG

 終わってから、阪上1級が通天閣界隈は初めてというので、連れて行く。三桂クラブ、王将クラブを通る。せっかくなので、名物の串カツを食べることにした。テレビにも出て有名らしい「だるま」に入る。少し待ったが、串カツはおいしかった。なるほどこれが串カツだという味だった。最後にトマトの串カツを注文して仕上げる。アルパッチは赤型だが、生ビールを飲む。

☆アルバム西成界隈 2008,7,4

CIMG-c9379.JPG

CIMG-c9386.JPG

西成市民館前

CIMG-c9392.JPG

西成市民館から

CIMG-c9393.JPG

CIMG-c9394.JPG

CIMG-c9424.JPG

CIMG-c9429.JPG

CIMG-c9430.JPG

CIMG-c9431.JPG

CIMG-c9432.JPG

CIMG-c9434.JPG

何故かアヒルがいた

CIMG-c9436.JPG

CIMG-c9437.JPG

CIMG-c9438.JPG

CIMG-c9439.JPG

CIMG-d9441.JPG

三桂クラブ

CIMG-d9446.JPG

王将クラブ

CIMG-c9449.JPG

王将クラブ、外人さんが将棋を指していた

CIMG-c9458.JPG

CIMG-d9453.JPG

CIMG-c9459.JPG

ここの串カツを食べた

CIMG-c9462.JPG

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

仕事ははかどらず [アルバム]

 今日ものんびり過ごす。ほとんど家から出なかった。仕事ははかどらず。

 源さんの相手とトビオの相手をする。遅れていたブログの更新や整理をした。

 隣の空き地で工事の騒音がうるさいのもあるが、しょうがない。

グルグル写真館の「牛窓」もご覧下さい。

 

☆牛窓の印象②

CIMG-s9157.JPG

CIMG-s9161.JPG

CIMG-s9183.JPG

CIMG-s9188.JPG

CIMG-s9202.JPG

CIMG-s9204.JPG

CIMG-s9208.JPG

CIMG-s9218.JPG

CIMG-s9219.JPG

CIMG-s9223.JPG

CIMG-s9227.JPG

CIMG-s9232.JPG

CIMG-s9236.JPG

CIMG-s9241.JPG

CIMG-s9250.JPG

CIMG-s9252.JPG

CIMG-s9258.JPG

CIMG-s9267.JPG

CIMG-s9269.JPG

CIMG-s9293.JPG

CIMG-s9310.JPG

CIMG-s9312.JPG

CIMG-s9327.JPG

CIMG-s9340.JPG


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

牛窓に行く [アルバム]

 岡山県瀬戸内市、牛窓に行く。

 今日はC級2組の順位戦だったが、糸谷五段勝ち、増田五段負けの結果だったようだ。増田五段は連敗で苦しいが、あせることなく戦ってほしい。

 ☆アルバム  牛窓の印象① 2008,7,1 岡山県瀬戸内市

 CIMG-c9038.JPG

CIMG-c9041.JPG

CIMG-c9043.JPG

CIMG-c9049.JPG

CIMG-c9051.JPG

CIMG-c9053.JPG

CIMG-c9056.JPG

CIMG-c9057.JPG

CIMG-c9061.JPG

CIMG-c9066.JPG

CIMG-c9069.JPG

CIMG-c9070.JPG

CIMG-c9072.JPG

CIMG-c9077.JPG

CIMG-c9085.JPG

CIMG-c9087.JPG

CIMG-c9089.JPG

CIMG-c9090.JPG

CIMG-c9098.JPG

CIMG-c9101.JPG

CIMG-c9105.JPG

CIMG-c9108.JPG

CIMG-c9120.JPG

CIMG-c9122.JPG

CIMG-c9135.JPG

CIMG-c9142.JPG

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。