SSブログ

暮れの日々 [日記]

甲山あたりの空景 

 きょうは、さすがに8時半過ぎまで寝てしまった。朝食を済ませて、あわてて今日の詰め将棋を作りブログを書く。からだがだるいと効率はよくない。でもこまめに自分のやることを決めていると、悩む要素は減るのだ。ある意味でマシーン化するのはいいことなのだ。理屈をこねてしないよりも、淡々と黙々とこなすことがいい。

 どうせたいしたことができるわけでもないと自得すれば、荷が軽くなる。そんな繰り返しだろうか。暮らしの根幹に仕事があるが、私の場合は半分くらいは自由業の職種なので、自分で取り仕切る面と、将棋連盟の一員としてのノルマのようなものもある。できるだけ仕事をしないでというと傲慢か横着か、仕事がないのを見栄を張っているようだが、できるだけ勤勉にならず、怠惰にならず、善人にならず、悪人にならず、と心がけたいと思っているのだ。(コンニャクみたいなものかなあ)

 「森さん、お金のことを考えて仕事をしてはいけません」写真家の西川先生の強烈なひと言だが、(私はお金のためのみに仕事をしようと決意しているのだが、現実は逆になってしまうことも多いのだ)見透かされたような、それでいて自分の力量を読みぬかれたような、直言なのである。

 お金のために働くことが第一義で、それはわかっているのだが、それを隠すことなく、ひるむことなく、ゆがむことなく、卑屈になることなく、欲を出すことなく、横着になることなく、横柄になることなく、もっとエネルギーを出して、奉仕や普及等と言わないで、こなしていくことがいいなあと思う。仕事に貴賎なし、この言葉が私は大好きである。

 昼食はてん川に行く。いつものように「カレーうどんと稲荷寿司」である。よくも飽きないなあと思うのだが、大人の味なのである。

 帰りはダイエーに寄る。正月のおせちの買い物が主で、私は隅っこにある小さな書店にはいった。

 昨日、裁判所から封書が来ていて、何ごとかと思ったら、倒産した山海堂の件だった。書面を手にすると、厳しい現実を思い知らされる。世の中がどうであろうと、自分の身に破産や倒産が襲ってくると、それは我が身でないとわからないことだ。 一夜にしてたちまち飯が食えなくなる状況になる、それが今の時代は起こりえる事実なのだろう。他人事でない恐さがある・・

 こういう時代だから、自分さえよければの境地になるものだが、それがむしろ冷たい時代を加速化させているようにも思う。助け合うという気持ちが薄らいでいくのが、世相だろうか・・複雑だが、私自身は、腹をくくって、極めて簡明になろうと思う暮れの日々である。

☆アルバム<昨年の昆陽池にて 2006、12,28

 

昨年の昆陽池の渡り鳥の風景だ。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

トタン屋根のねこ

昆陽池の鳥たちは 金のために生きているんじゃありませんね。

以前ご紹介頂いた児玉龍児さんのサイト見させて頂いてますが
窃盗未遂事件など…将棋の好きなものに悪人はいない ってのも
やっぱ違いますね  金のためになんでもする人間がいて…
嫌な世の中ではあるが 皆生活している。

今日の森さんのお話は とても共感いたしました。
人間として生きていくのはいろいろ厳しいことが多すぎますが
一眠りしたら忘れるくらいが丁度いい…
by トタン屋根のねこ (2007-12-30 12:27) 

モリノブ

トタン屋根のねこ様
 昆陽池の鳥たちは、自然のままですね。
 児玉龍児さんのサイトの件は私も驚きましたが、将棋すきに悪人はいない、残念ながらそんなことはないでしょうね。金に目がいくしかない人間を生む状況も問題です。ニワトリと卵でしょうが・・
 一眠りしたら忘れるくらいが丁度いい・・さすがトタン屋根のねこさんの名言ですね。こころがけたいです。
by モリノブ (2007-12-31 01:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

忘年会晦日の大掃除 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。