SSブログ

女流育成会 [将棋]

 CIMG-c9249.JPG 

 今日は午前中、子ども日曜コースAだった。見学3名で19名出席だった。天気もよくて、ほぼ春の陽気である。藤原1級に準備をさせる。藤原君もこの春で高校卒業の弟子のひとりだが、考えてみれば、私は同じ年齢で愛媛から伊丹の工場に就職したのだった。

CIMG-c9259.JPG

 指定された電車に乗って(同級生が数人駅で見送ってくれた)集団就職みたいなもので、同じ様な田舎者(まさにそうだ)が何人も同乗していた。私はそのとき漠然と就職していた。あまり深い考えもなくて、勉強が嫌いだったのと、親の世話になるわけにいかない、面接に来た人がいい人だった(あくまで面接に来た人だ)、この年齢にしては何ともいい加減だった。もちろん棋士を目指す気持ちは全くなかった。

 自分の人生がどうなるのか、予測もしてなかった。大阪に着いて、以前にも書いたが、待ち合わせの場所に行かずに、勝手に電車に乗り換えた。会社の人が出迎えてくれるのを無視して(この悪い癖は昔からだ)福知山線に乗ったものの、伊丹への距離を知らないで、(当然急行が止まると勘違いしていた)1時間あまり乗って、まだ着かないので、車掌さんに尋ねたのだった。丹波篠山で引き返すハメになる。

 会社に着いて「君、勝手な行動をしたらだめだよ」寮長に叱られる。そして3人部屋に案内されて、(二段ベッドの下だった)先輩に挨拶、そこでも「お前なあ、入社の初日からこれじゃあ、あかんやろ」幸い、やさしい先輩だった。次の日の夜に、寮の歓送会で、まあ飲もうかとなって、生まれて初めて酒を飲んで、調子に乗りすぎてダウンする。初めてなのにビールや酒、ウイスキーをチャンポンで飲んだので無茶だった。

 仕事は全く覚えが悪くて、三ヶ月くらいたっても、ローラーの機械をいじるのが恐くて困った。たまに任せられると、刃物を食い込ませて機械がストップしたり、不良品ばかりの製品で、迷惑ばかりかけた。伊丹なので自衛隊のパートのおばちゃんがいて、横から「森君、あんたは危なっかしくてこの仕事は無理やねえ」と心配?してくれた。

 夕方になると、同期の仲間はほとんど夜学に通っていた。私も定時に終わり、伊丹や大阪の将棋クラブに通った。夜帰ると同じ様に一緒になるのだ。四国、九州、山陰、北陸とあちこちから来ていたので、寮の中は方言のオンパレードだった。

 18歳から19歳は、ある意味で、初めの人生の岐路のような気がする。成人を迎える前に、漠然と自分の将来が現実を帯びはじめるからだ。親離れもそうである。私の19歳は、何と世間知らずの幼稚さが充満していたかと思う。

CIMG-c9239.JPG

 当時は毎日郵便将棋もしていて、ハガキが10通くらいある日もあって、一手記入して返信するのだ。中には予想手順を書いて、省エネの人もいた。

 また近くの将棋好きなトラック運転手さんと知り合いになって、休日はあちこち連れていってもらった。当時、川西の方で自宅まで将棋を指しに行った人や、夙川でお世話になった人、私はあちこちで不義理をしてきた。当時は自分の事で精一杯で、周囲の善意が今ほど見えなかったのだ。

 将棋に救われた人生かもしれないなあと思う。しかし、というほど将棋に打ち込んでいるわけでもないのが、私のいい加減な人間性なのである。幼い頃に飯の食えない辛さを味わった割りに、ハングリー精神はないし、コンプレックスも薄い。むしろ負の産物に左右されたくない呑気な精神が宿ったのかもしれない。

 私はいわゆる大人や世間のウソに敏感な子どもだった。何かがあるときの方が、妙に冷静で、自分で気持ち悪いほど頭でっかちで大人びていた。

 そういう意識が崩れ去るのが、成人になるということだろうか。思うようにならない、その積み重ねから、自分に何が生まれるのか、何が消えていくのか、それは自分ではわからないことなのだ。

 だから「わかったような口を利くな!」棋士も含めて、弟子にも自分にもいちばん言いたいことである。体験の積み重ねから、日々の暮らしをかけて得るものが一番大事な気がする。また屁理屈を言ってしまった・・

CIMG-c9276.JPG

☆今日は女流育成会の最終日だった。佐藤陽子は3連勝したが、ライバルも3連勝で結局頭ハネで昇級ならなかった。残念であるが、最後に3連勝はよかった。明日につながる星である。前期からあと一歩の戦いで、ご両親も口惜しい思いだろうが、昇級戦線で戦うことが、きっと活路を見出すだろう。これからも普段の精進をがんばってほしい。

 本人から連絡がなくて、親も師匠もヤキモキしていたが、気持ちの整理をつけたかったのだろう。これからも踏ん張ってほしい。

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

なにわっこ♂

以前からちょくちょく拝見していましたが、はじめて書き込みいたします。

昨日、生NHK杯を見ながら棋戦情報をいろいろ見ていたら、女流育成会の結果がまさに昨日出るということを知って、注目していました。
佐藤さん惜しかったですねー。昇級した山口さんに2敗したのが響いたということなのでしょうか。。現在の調子を維持して来期には昇級できるよう、影ながら応援しております。

あと、NHK杯といえば、今期は増田五段が活躍されていましたが、来期の山崎七段(祝・B級1組!!)にも大いに期待しております!!
by なにわっこ♂ (2008-03-17 21:57) 

モリノブ

なにわっこ♂様
 コメントありがとうございます。
 女流育成会では佐藤陽子は惜しかったです。勝負なので仕方ないですね。でも常に昇級戦線で戦うのがいいことで、よくがんばっていると思います。必ず報われる日がくるはずです。
 一門の弟子のご声援をよろしくお願いします!
by モリノブ (2008-03-18 10:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

土曜教室山﨑七段来訪 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。