SSブログ

1月27日金曜日 [日記]

1月27日金曜日

 この日はT病院に2回目の妻の検査結果を訊きに一緒に行く。

 診察室に入ったら、笑顔でT先生が「大丈夫でした!万歳です」ほっとする‥以前はコワモテの苦手な先生だったが、最近はご自身が病気をされたせいか?やさしくなったような気がする?(もっとも私はまだ受診したことがない)

IMG_c7799.jpg

 夕方からは「級位者研究会」だった。居眠りしたかったが、私はすぐにいびきをかくのでまずい‥弟子が来るのはけっこうプライベートの中に入れるということなのだなあと最近は特に思う。(今まで気にしなかったせいだろう)

 その分、その代わりにもっと勝って、もっと強くなってもらわないと困る‥最近はそう強く思っている。

 強くならない理由はいっぱいあるので、強くなる理由を探すしかない‥弟子に向き合っていくのはそういう理屈である?

IMG_c7803.jpg

IMG_c7804.jpg

 冬の夕景は色濃い景色である


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

木曜入門コース1月26日 [日記]

木曜入門コース1月26日

 買い物がてらに土曜日の岐阜行きの切符を買いに行く。指定席も考えたが、素早く動けないので自由席にする。この日は写真が一枚だけである‥そうなると記憶が曖昧で困るのだった‥

 私の場合は写真は日記のメモ代わりでもある。

IMG_c7798.jpg

 この日は夕方から「木曜入門コース」だった。いつもは初めに詰将棋を出題していたが、実戦の棋譜並べをして、次の1手を出題する方向に変えた。

 昔は子どもに将棋を教える場が少なかったが、今は大人よりも主力になっているところも多いかもしれない。

 多分、私が子ども教室を開いたのはその走りだが?当時は苦手で(今も得意ではないが)弟子にまかせっきりだった気がする。

 面白いのは強くなる弟子はたいてい、子どもに将棋を教えるのが好きだった‥村山九段も、山崎八段もそうである‥案外手間がかかりそうな?子ども相手の時にやさしくて親切で、将棋の好きさが出るのかもしれない。

 私は淡々とみんな公平に接するのが好きである。そうしてその子の特徴をつかむのが得意になってきた?その後はどうアドバイスするか思案する‥的外れもあるが何度もチャレンジする姿勢で(強くなってもらわないと困る‥)と考えながら向き合っているつもりだ。

 どうして強くなるのか、どうして強くならないのか‥その不思議さ‥これが私の子ども教室の内面のテーマかもしれない。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。