SSブログ

一門研究会 12月24日水曜日 [日記]

年末一門研究会 12月24日水曜日

IMG_c6414.jpg

 ケージのねじを噛む金太郎

IMG_c6418.jpg

 年末の「一門研究会」で9名出席(1名休み)だった。森門下の奨励会員は10名である。抽選でトーナメント戦にする。持ち時間は20秒将棋。

IMG_c6433.jpg

 決勝は、勝荒木三段vs藤原三段だった。

IMG_c6440.jpg

 これは山口1級vs石川三段戦だ。

敗者戦の決勝は、勝佐和田初段vs石川三段

IMG_c6454.jpg

 13時過ぎから昼食を兼ねた忘年会になる。席は番号順位にした。お腹が空いていたのでまず食べてから‥

 今年の質問は「将棋以外で楽しかったこと」(反省の言葉が多そうなので、なるべく明るい話題に?)

IMG_c6461.jpg

 食事の後は〇×クイズーコーナーでなかなかの熱戦だった。優勝は山口1級で、ラスは高田5級で、罰ゲームは紙芝居だった。あまりうまくなかった。後半はブービーの荒木三段が読んだ。

IMG_c6480.jpg

 プレゼント交換に移る。私のは西田三段に渡った。桐谷広人グッズである?梅田のゲームコーナーでかなりな人気だった。

IMG_c6491.jpg

 藤原三段と荒木三段

IMG_c6496.jpg

 石川三段と佐和田初段

IMG_c6505.jpg

 特別企画で金太郎を出す。(みんな腰が引けているが)

IMG_c6510.jpg

 佐和田初段は金太郎もすっかり慣れているようだ。

IMG_d6500.jpg

全員で記念撮影をする。

  来年に向けて、しっかりと自分で調整して、自分なりのプロ意識を育ててほしいと思う。

 勝負は激しい負けじ魂みたいなものが必要だなあと思う。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

伊丹日曜コース、忘年会 12月23日祝火曜 [日記]

 ☆伊丹日曜コース、忘年会 12月23日祝火曜

IMG_c6400.jpg

 六枚落ちで8筋の歩が切れているのが定跡と違うところだ。

IMG_c6401.jpg

 六枚落ちの終盤で、ここから3六銀や3五歩の寄せがある。寄せ⇒玉に迫る、これがわかれば六枚落ちは卒業が近くなるが、考えないで指せるかどうかだろうか。

IMG_c6402.jpg

 上手が中段で城を築いている?が実は堅くない。

IMG_c6404.jpg

 三枚落ち戦のわかれで、二枚落ちと変わりない。ここから終盤の勝負だ。駒落ちでも終盤に入ると互角の勝負と思った方がいい。

IMG_c6406.jpg

 終わってから帰宅する。少し混んでいるので車で20分くらいだ。

IMG_c6408.jpg

 大阪に出かける。この日は忘年会だった。祝日のせいもあるのか、割と静かで穏やかだった?

 午後からは三人麻雀で、脇謙二八段、浦野真彦八段のメンバーだった。かなり以前は池崎さんや中田七段らで二卓で囲んでいたのだが、最近は東和男七段と四人が多い。

 過ぎ去りし日の思い出だが、私はやはり亡くなられた池崎さん(観戦記者)の荒っぽい麻雀をするのが楽しかった。二次会でカラオケでなくて麻雀希望は私と池崎さんで、あとひとり誰か犠牲になって付き合ってもらうパターンだ‥

IMGc_6411.jpg

 この日の麻雀は完敗だった。四人で三人麻雀が良くて、三人フルは少しきつかった。年なのだろうなあ‥ほぼ毎日ケーブルテレビのモンドチャンネルで麻雀の番組を見ているのだが・打つのは少ない。

 巧みな浦野ペースで進み、日頃は負け気味の?脇八段がしぶとくて、私はへっぴり腰だった。しかもオーラスで逆転負けが多かったのも痛い。金持ちけんかせずでなくて、貧乏なのにけんかをしない勝負では勝てないなあ?

 夜は居酒屋で忘年会だった。祝日のせいもあり周囲は若者ばかりだった。私はまだ現役の棋士なのだが?ほとんど将棋会館に行かないので、あれこれうとい‥視野を広げるのでなくて、むしろ日々の暮らしは狭く狭くと考えているのである。

IMG_c6412.jpg

 夜になって、いつものにぎやかな阪急東商店街通りになっていた。忘年会が終わると歳末である。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。