SSブログ

園田競馬 中止 [日記]

IMG_c6955.jpg

 昨日はオフだったので、園田競馬に行く。厳しい低気圧が接近で、朝に母からも台風みたいでこわい‥の電話があった。暗にどこも出かけるなよの意味である。私が写真を撮りにいくのをイヤがっていて、まむしがでるからやめとけ・・が常套句である。

IMG_c6958.jpg

 この一年は火曜日が学校の指導日だったので、園田競馬に行くのも半減していた。だからこの日は雨だとわかっていても・・行くのである。

IMG_c6964.jpg

 最近はもっぱらネットでの馬券購入が増えているが、園田競馬は苦戦である。時間をかけて検討できないのもあるが(同じかな)もうひとつ自分なりの法則が作れないもどかしさがある。どの分野でもそうだが、ギャンブル感覚でなくて勝負分析感覚でのめりこまないと勝てないようだ‥

IMG_c6971.jpg

 雨の日はイヤだろうなあ・走りたくないなあと思っているのだろうか。

IMG_c6977.jpg

 芦毛の馬はとにかく応援する。おとなしそうだが二人引きだった。

IMG_c6985.jpg

 馬場状態はますます悪くなって、ドロドロだ。

IMG_c6991.jpg

 とうとう昼間なのに照明がついた。

IMG_c6996.jpg

 異様な光景?不思議な風景

IMG_c7001.jpg

 人がいなくなった

IMG_c7004.jpg

 7Rが中止に決定した。

IMG_c7013.jpg

 しばらくして馬たちが戻っていく。初めて目にするシーンだった。

IMG_c7016.jpg

 視界もきかない。馬場は川のようになった。

IMG_c7022.jpg

 残った一頭が帰っていく。

IMG_c7031.jpg

 珍しい画面だ。

IMG_c7033.jpg

 馬場状態を見て、8R以降の開催か中止かの判断をしているようだ。

IMG_c7037.jpg

 結果は中止に決定「40年通っているけど、こんなのは初めてやなあ‥」隣のオッチャンが話しかけてきた。

IMGc_7041.jpg

 こんな日に競馬に来るのは・・よほどのファンやなあ?

IMG_c7045.jpg

 早めに帰れると思ったが、今度はこの踏切の信号が鳴ったままで止まらない‥遮断機が下りたままなので通行できない。

 すぐに解除と思ったら、10分、20分、30分待たされる・・車をUターンさせる人もいた。40分、50分、1時間さすがにあきらめて別の踏切にと思ってUターンして狭い道を通って行くと、同じだった・・この界隈のJRの踏切がほとんど故障かな?

IMG_c7046.jpg

 道が狭いのでヒヤヒヤしながら通る。

 空は晴れてきたので、別ルートを探した。ようやく何とか戻れた。

 いろんなことを体験した一日だった。

 帰宅して夕食を終えてくつろいでいると、山口3級から電話がなって、座席に着席して待っていたのだが、欠航になったらしい。明日の便の時間を確認して戻ろうとしたら、今度はモノレールが止まったらしい。

 さんざんな目にあって家に戻ってきた・・

 この史上最大の?低気圧は、テレビを見ると全国で暴れまくったようだ。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

奨励会例会 [日記]

IMG_c6916.jpg

  昨日は(4月2日月曜)天気がよかったので自転車で買い物に行った。

IMG_c6918.jpg

 金太郎の写真を連写機能で撮るとブレないできれいだが、日付は入らないようだ。

IMG_c6919.jpg

 最近はべったりすり寄ってきて離れないことが多い。吐き戻しや鳴くような声になるのだが、不意に噛んで来たりする・・

IMG_c6933.jpg

 自転車で知らない街を散策する。

IMG_c6935.jpg

 かすかに飛行機が見える

IMG_c6940.jpg

 最近は整った顔立ちになってきた。

IMG_c6946.jpg

 昨日は奨励会の例会でもあった。夕食後にまた買い物に出かけていたので、結果報告の留守番電話が入っていた。

 それぞれに複雑な心境だが、常に現実の結果を受け入れるしかない・・以前はむしろ弟子の成績に無頓着だったが、今は無頓着になろうと心がけているが・・なかなかそうはいかない。

IMG_c6950.jpg

 妻の歌に聞き入る金太郎は真剣なまなざしだ。

IMG_c6952.jpg

 棋譜調べのメンバーが戻ってきて並べる。これも日課になったが、以前はもっと多かった。奨励会の上位者が増えたのと、下の級位者が減ったせいもある。

 今は本当に弟子達の進むべき壁が厚いなあと思う・・だからこそ踏ん張ってほしいものだ。

 夜はまたマグ〇ナルドに行く。どこか人間としての針がぐらついているが、子どもの頃からこういう風に鍛えられてきたのだ・・

  へそ曲がり 道草食って 生きていく

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

伊丹コース、特訓、阪神競馬 [日記]

IMG_c6705.jpg

 昨日の午前中は(4月1日日曜)伊丹日曜コースだった。春休みと卒業?のせいもあって少なかったが、放っておくとにぎやかなのは変わりない?みんな全体にいい線を行くようになってきているが、やはり終盤の寄せが課題のようである。

 将棋はその局面でフィットした手を指せるようになるかどうかだが、局面によってポイント差が違っていて、いわばミスの大きさが左右する。上達の度合いは大きなミスをしないようになるかどうかが分かれ目だろう。

 こうやって気が付いたことをメモしていると、積み重なってきて何らかの色合いが見えてくる面もある。私は悲観的というよりも楽観という言葉に縁が薄い。心配性なのである。そして悪い予感ほど当たるので、直感や第六感が役に立たないのである。

 イメージトレーニングで明らかにまずい。でも日々の些細な積み重ねの効能もわかっているので、それを補っている。←こういう文章を書くからわけがわからないのだろうなあ‥

IMG_c6711.jpg

 午後からは受験者特訓の日だったが、山口3級に指導を任す。しばらくあわただしい日々が続いたので、休みことにした。

 昨日届いたばかりの自転車で出かけることにした。行き先は阪神競馬場で、ばてると引き返す方針だった。いつも車ばかりなので自転車は走っていて狭いと感じた。ただ以前よりも舗装が充実していて車がいない道は走りやすいなあと思った。

 平坦な道が多くて、それでも何とか阪神競馬場に着いたので、入ることにした。すでに8レースだったが、適当に買う?馬の姿を見るとウキウキしてきた。

IMG_c6712.jpg

 いよいよ来週は桜花賞である。私は教室があって来れないのだが、楽しみだ。

IMG_c6713.jpg

 比較的観客は少なくて椅子に座れた。生の疾走とスクリーンとでわかりやすい。

IMG_c6739.jpg

 カワキタフウジンの武幸四郎騎手。強そうな馬の名前だが11番人気で3着に食い込んだ。

IMG_c6737.jpg

 9Rの9番メイショウジンムのアンカツさんである。この人はどこかかっこいい。最近はあまり調子がよくないようだが、存在感は抜群だ。

IMG_c6755.jpg

 10Rの8番芦毛の馬が目に付いたので買う。シゲルスダチ(後藤浩輝騎手)というらしいが、8番人気で1着になった!

IMG_c6756.jpg

 9番バクシンクリチャンの池添謙一騎手、オルフェーブルでは不評?の騎乗だが、不遜な雰囲気のせいもあるかな?

IMG_c6761.jpg

 11番ヴェアディロスの佐藤哲三騎手、へんこつな?独特の雰囲気がある。騎手もそれぞれに特徴があってユニークだ。ヤワな精神ではやっていけない。

IMG_c6771.jpg

 誘導馬にアドマイヤモナークがいる。

IMG_c6866.jpg

パドックの群衆?人気のバロメーターのようだ。

IMG_c6897.jpg

 2番レオアクティブの横山典雄騎手、4番ビウイッチアスの岩田康成騎手、8番は芦毛のシゲルスダチ、6番はトウケイヘイローのピンナ騎手、14番はアンチュラスの川田将雅騎手である。

 8⇒2⇒6と入って3連複8630円の配当だった。

IMG_c6898.jpg

 メインの産経大阪杯GⅡのレースは11番ショウナンマイティ(浜中騎手)が勝った。2着は6番フェデリスト(横山騎手)3着に2番トーセンジョーダン(岩田騎手)が入った。

 ショウナンマイティは抑えていたが、ネットでの前売りはオッズで買うので配当が低い3連複で避けてしまった。阪神競馬場に来てパドックを見て別のを(2番、5番、7番、10番)買ったが、外れた。

IMG_c6902.jpg

 ゴール前の直線で11番ショウナンマイティーが襲い掛かる?寸前のシーンだ。

 11Rが終わってから自転車で戻る。

 受験者特訓を終えてから、山口3級を連れて外食する。私のお気に入りの饂飩屋さんである。きつねうどん(おいしい)とかやくごはん、出し巻き(絶品だ)と焼き鳥を注文した。この店に来ると幸せな気分になる‥

 夜は仕事に取り掛かった。最近はめまぐるしい日々だが、いろんなものが混ざり合って整理する暇がない。抜け落ちも多いのだが、ある程度不義理のひんしゅくは覚悟して生きていく年齢なのである。(そのうち世の中からひんしゅくを買うぞ)自分でそういうことを納得する・・噛みしめる‥あきらめる‥揺るがない‥倒れていく・・構図である。

 

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

受験者特訓日 [日記]

IMG_c6699.jpg

 昨日は(3月31日土曜)受験者特訓の日だったが、午前中、義妹の家の新しいパソコンのインターネット接続の手伝いに行く。無線ランがなかなかつながらなくて、結局〇COMに電話して操作していくと、差し込みの単純ミスだとわかった。唖然とするが、こういうことが多いのだ・・。

 私はパソコンは自分で苦心して始めたので、時間がかかるが何とか操作はできるが、携帯電話やスマートフォンはほぼ使えない?‥

 午後からは受験者特訓に加わる。昨年の秋から初めて半年になるが、取り組むほど難しさを感じる面もある。時間をかけて育むものは、じっくりと育つものだ・・そう信じているが、間に緩慢さや散漫さが入らないようにしないといけない‥

IMG_c6702.jpg

 今は弟子がらみではどこを向いても壁が厚くて、またエネルギーを注ぐほど、心技体のすべてに自分の未熟さがわかってくるという皮肉な面もある。

 時間が足りないが、将棋に関しては時間があってもなかなか埋められないものが存在して、それに対してどう取り組むかだろうか・・子ども教室での指導もそうだが、きちんとした方針を立てることの難しさを感じる。マニュアル化されていないのと、指導する側のレベルも問題だろうか・・

 常にテーマを持って向き合っているつもりだが、結果が出ないと初めの方針をまちがえているような気もするのがつらいところだ・・実際に何よりも大切なのはやはり「大局観」のように思う。心技体ともに言える・・

 「ハイ、サヨナラーサヨナラー」私がみんなが帰る前に話を始めると、いいタイミングで金太郎がしゃべりだす。早く帰ってよ、遊びたいからね・・そういう含みである。

 夜は息抜きを兼ねて、新しくオープンしたばかりの「マグ〇ナルド」に行く。宝塚、伊丹界隈も今は急ピッチでファーストフードとコンビニのラッシュである。便利はいいのだが、どこか不安もある。全国チェーン以外の他の店が軒並みつぶれていってしまうのではないか・・

 社会の構造が現実に変貌している・・知らない間にというには早すぎるが、人間も変貌しているのだろうか。自分たちが泳いでいるように見えて、泳がされていないかなあ・・物事は目に見えることと、目に見えないことがあって、声の大きいところよりも、説明書ではないがかすかにしかみえないことに大切なこともあるはずだ・・

 そうはいっても自己防衛が精いっぱいの社会になりつつあって、どこかに余裕のない状況に包まれている気もする。踊らされていなようでいて、実はほとんどが操作されているのが資本主義、民主主義だろうか?そう疑ってしまう。

 多数や大勢に疑いを持つこと、これが今の時代に大切なのかもしれない。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。